2008年09月07日
ドロンコ遊び
はーい、またまた、ドロンコ遊びをしてきましたよ(^^)/
今回は、昔の林道仲間1人と、広島のツーリングチームChicksのメンバー2名、計4名で林道ツーリングをしてきましたよ。
いやぁー、楽しかった~、もう最高!
今回走った林道は
1.恵下谷林道 8km
2.十方山林道 16km
3.間違って入った地図にない林道 2km
4.下山・橋山線 6km
5.鹿老頭林道 8km
です。

徐々に、昔の感覚を取り戻しつつあります。リアが滑る感覚がたまりません(^^;
午後から雨が降りましたが、普通ここで帰路につきますねぇ。でも、林道ですので。。。。。
行っちゃいましたよぉ~(^^;
3.4.5の林道は、水しぶきをあげながら、ドロンコ遊びでしたねぇ~
これがまた、楽しーんです。
(後始末が大変だけど。。。。(T-T))
みんな、子供に戻っていますねぇ(^^;
こんな道や。。。

こんな道や。。。

こんな道や。。。

こんな道や。。。

を走りました。楽しかった~
こんな、素敵な風景も発見しましたよ(^^)v。紅葉時期に来なければ。。。


雨が降っていたので、写真はありませんが、最後の鹿老頭林道。最初の草の道の写真を道が見えなくなるほど、草木が生え放題の道でした。下が全く見えないため時速10km以内で、抜けるまでに1時間かかってしまいました。
もう遭難するかと思いましたよぉ(ToT)
でも、楽しかった~(^^;
参加の皆さん、お疲れ様でした。特に先導していただいたYUJIさん、最後の林道大変でしたね。(^^;
また、行きましょうね(^^)b
今回は、昔の林道仲間1人と、広島のツーリングチームChicksのメンバー2名、計4名で林道ツーリングをしてきましたよ。
いやぁー、楽しかった~、もう最高!
今回走った林道は
1.恵下谷林道 8km
2.十方山林道 16km
3.間違って入った地図にない林道 2km
4.下山・橋山線 6km
5.鹿老頭林道 8km
です。

徐々に、昔の感覚を取り戻しつつあります。リアが滑る感覚がたまりません(^^;
午後から雨が降りましたが、普通ここで帰路につきますねぇ。でも、林道ですので。。。。。
行っちゃいましたよぉ~(^^;
3.4.5の林道は、水しぶきをあげながら、ドロンコ遊びでしたねぇ~
これがまた、楽しーんです。
(後始末が大変だけど。。。。(T-T))
みんな、子供に戻っていますねぇ(^^;
こんな道や。。。
こんな道や。。。
こんな道や。。。
こんな道や。。。
を走りました。楽しかった~
こんな、素敵な風景も発見しましたよ(^^)v。紅葉時期に来なければ。。。
雨が降っていたので、写真はありませんが、最後の鹿老頭林道。最初の草の道の写真を道が見えなくなるほど、草木が生え放題の道でした。下が全く見えないため時速10km以内で、抜けるまでに1時間かかってしまいました。
もう遭難するかと思いましたよぉ(ToT)
でも、楽しかった~(^^;
参加の皆さん、お疲れ様でした。特に先導していただいたYUJIさん、最後の林道大変でしたね。(^^;
また、行きましょうね(^^)b
Posted by たそがれライダー at 18:55│Comments(18)
│プチツー
この記事へのコメント
地図に無い道、間違えた道ってのがなんかウキウキするなぁ(^^)
子どもに返ったオヤジどもが一番性質が悪いんだろーなー(笑)
子どもに返ったオヤジどもが一番性質が悪いんだろーなー(笑)
Posted by だめオヂ at 2008年09月07日 20:08
ども、YUJIです
やっぱりグループで行くと安心して走れますよね^^
最後の林道ですが、家が見えたとき正直ほっとしましたね。
所々舗装してたのと、少しだけでもバイクが通ったあとがあったので
いけるところまではいけるだろう思っていましたけどね。。。
あの手は昔よくいきましたから^^;
ただ、雨でゴーグルが使えなかったので、とげのある木の枝が張り出して
いるのが走行の妨げでしたね。
それにもう少し明るい昼間だったらもう少し楽だったかも。。。
でも、やっぱり林道はよいですよね
やっぱりグループで行くと安心して走れますよね^^
最後の林道ですが、家が見えたとき正直ほっとしましたね。
所々舗装してたのと、少しだけでもバイクが通ったあとがあったので
いけるところまではいけるだろう思っていましたけどね。。。
あの手は昔よくいきましたから^^;
ただ、雨でゴーグルが使えなかったので、とげのある木の枝が張り出して
いるのが走行の妨げでしたね。
それにもう少し明るい昼間だったらもう少し楽だったかも。。。
でも、やっぱり林道はよいですよね
Posted by YUJI at 2008年09月07日 21:37
リアが滑る感覚がたまらないって、
わかるような気がするな~
先日のMTBすべりまくりでした^^
MTBってタイヤの空圧すごく低くてビックリしたんですが、
オフロードバイクもそうなのかな?
わかるような気がするな~
先日のMTBすべりまくりでした^^
MTBってタイヤの空圧すごく低くてビックリしたんですが、
オフロードバイクもそうなのかな?
Posted by TaKa
at 2008年09月07日 21:46

たのしーっていうのが凄く伝わります
でもリリーは、無理ですね~(^~^)
でもリリーは、無理ですね~(^~^)
Posted by リリー at 2008年09月08日 00:13
楽しまれたようで何よりです(*^^)v
雨が降っても続行なんて気合が入っていますねぇ~♪
あとは乗れば乗るだけ体が思い出してくれますよ!
でもそこで注意しないと、思い出して「昔はぁ~」って
突っ込んじゃうと怪我しますので(^^ゞ
雨が降っても続行なんて気合が入っていますねぇ~♪
あとは乗れば乗るだけ体が思い出してくれますよ!
でもそこで注意しないと、思い出して「昔はぁ~」って
突っ込んじゃうと怪我しますので(^^ゞ
Posted by 並のお風呂屋 at 2008年09月08日 01:02
● だめオジさん、どうも~
>地図に無い道、間違えた道ってのがなんかウキウキするなぁ(^^)
でしょ!。林道の場合は、地図に載っていないところが結構、ありますので、探検するのも楽しみの一つです。(^^)b
>子どもに返ったオヤジどもが一番性質が悪いんだろーなー(笑)
ははは、かもです(^^;。みんな、生き生きしていましたよぉ^^
>地図に無い道、間違えた道ってのがなんかウキウキするなぁ(^^)
でしょ!。林道の場合は、地図に載っていないところが結構、ありますので、探検するのも楽しみの一つです。(^^)b
>子どもに返ったオヤジどもが一番性質が悪いんだろーなー(笑)
ははは、かもです(^^;。みんな、生き生きしていましたよぉ^^
Posted by たそがれライダー at 2008年09月08日 08:22
● YUJIさん、どうも~
先導、お疲れ様でした。(^^)v
最初の4本の林道が、軽快だっただけに、最後の林道はインパクトありましたよね~(^^;
>ただ、雨でゴーグルが使えなかったので、とげのある木の枝が張り出して
いるのが走行の妨げでしたね。
ですね~。私のはフルフェスのスクリーンをしていましたが、まったく前が見えずに、スクリーンは上へ上げて多聞だから、草や枝が、バシバシ顔にあたりましたよぉ。
>それにもう少し明るい昼間だったらもう少し楽だったかも。。。
です。雨が降っていたので、ただでさえ薄暗いのに、突入したのが16:30過ぎですから、よけいに心細くなりました。
でも、突入するときは、時間なんかまったく、気にしていませんでしたねぇ
林道を抜けてから、もうこんな時間なのかってな具合で、楽しくて時間も忘れていましたね^^;
>でも、やっぱり林道はよいですよね
もう、最高でっす。また、近いうちに行きましょうね(^^)/
先導、お疲れ様でした。(^^)v
最初の4本の林道が、軽快だっただけに、最後の林道はインパクトありましたよね~(^^;
>ただ、雨でゴーグルが使えなかったので、とげのある木の枝が張り出して
いるのが走行の妨げでしたね。
ですね~。私のはフルフェスのスクリーンをしていましたが、まったく前が見えずに、スクリーンは上へ上げて多聞だから、草や枝が、バシバシ顔にあたりましたよぉ。
>それにもう少し明るい昼間だったらもう少し楽だったかも。。。
です。雨が降っていたので、ただでさえ薄暗いのに、突入したのが16:30過ぎですから、よけいに心細くなりました。
でも、突入するときは、時間なんかまったく、気にしていませんでしたねぇ
林道を抜けてから、もうこんな時間なのかってな具合で、楽しくて時間も忘れていましたね^^;
>でも、やっぱり林道はよいですよね
もう、最高でっす。また、近いうちに行きましょうね(^^)/
Posted by たそがれライダー at 2008年09月08日 08:32
● Takaさん、どうも~
>リアが滑る感覚がたまらないって、わかるような気がするな~
最初は、タイヤが滑るのは気持ち悪いのですが、だんだんと快感に変わっていきますね(^^;
スベリながら、マシンをコントロールするのが楽しいのかもしれません。
その点ではMTBと同じだと思います。
>MTBってタイヤの空圧すごく低くてビックリしたんですが。。。
バイクも空気圧を下げます。そうするとタイヤのグリップがよくなりますので。
ただ、あまりとがった石がごろごろするような所では、あまり空気圧を落とすとパンクする可能性が大きくなりますので、難しいところです。
>リアが滑る感覚がたまらないって、わかるような気がするな~
最初は、タイヤが滑るのは気持ち悪いのですが、だんだんと快感に変わっていきますね(^^;
スベリながら、マシンをコントロールするのが楽しいのかもしれません。
その点ではMTBと同じだと思います。
>MTBってタイヤの空圧すごく低くてビックリしたんですが。。。
バイクも空気圧を下げます。そうするとタイヤのグリップがよくなりますので。
ただ、あまりとがった石がごろごろするような所では、あまり空気圧を落とすとパンクする可能性が大きくなりますので、難しいところです。
Posted by たそがれライダー at 2008年09月08日 08:38
● リリーさん、どうも~
>たのしーっていうのが凄く伝わります
本当に楽しかったんです。
家にかえったら、へろへろですたけど^^;
>でもリリーは、無理ですね~(^~^)
今からの時期は最高ですよ。林道じゃなくても、ちょっと山の小道へいけば、新しい発見があります。
紅葉も綺麗だし、栗なんかも拾い放題です。^^;
>たのしーっていうのが凄く伝わります
本当に楽しかったんです。
家にかえったら、へろへろですたけど^^;
>でもリリーは、無理ですね~(^~^)
今からの時期は最高ですよ。林道じゃなくても、ちょっと山の小道へいけば、新しい発見があります。
紅葉も綺麗だし、栗なんかも拾い放題です。^^;
Posted by たそがれライダー at 2008年09月08日 08:42
● 並のお風呂屋さん、どうも~
>楽しまれたようで何よりです(*^^)v
ははは、もう最高でっす。楽しいね~
>雨が降っても続行なんて気合が入っていますねぇ~♪
突然雨が降ってきて、雨宿りしたんですけど、
「どうするー」
「ドロンコ遊びしようよ」
「行こう行こう」
てな、のりで、誰も反対しませんでしたねぇ^^;
完全に子供に戻っていましたよぉ^^;
>でもそこで注意しないと、思い出して「昔はぁ~」って。。。。
ですね。歳が歳なので、ケガすると直りにくいでしょうから、無茶はしないように心がけますデス(^^)b
>楽しまれたようで何よりです(*^^)v
ははは、もう最高でっす。楽しいね~
>雨が降っても続行なんて気合が入っていますねぇ~♪
突然雨が降ってきて、雨宿りしたんですけど、
「どうするー」
「ドロンコ遊びしようよ」
「行こう行こう」
てな、のりで、誰も反対しませんでしたねぇ^^;
完全に子供に戻っていましたよぉ^^;
>でもそこで注意しないと、思い出して「昔はぁ~」って。。。。
ですね。歳が歳なので、ケガすると直りにくいでしょうから、無茶はしないように心がけますデス(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2008年09月08日 08:48
へぇ、良い林道が有るんですねぇ、殆どが走りやすそうな林道ですね。
最後はインパクト強そうですが、、、、(^^;)。
う~ん、オフは良いなぁ。楽しんでますねぇ。
最後はインパクト強そうですが、、、、(^^;)。
う~ん、オフは良いなぁ。楽しんでますねぇ。
Posted by ライダー
at 2008年09月08日 09:13

おはようございます
(゜o゜)すごい道を、突き進んで行くんですねー
遭難しないでくださいね(^o^)/
お気をつけて~
(゜o゜)すごい道を、突き進んで行くんですねー
遭難しないでくださいね(^o^)/
お気をつけて~
Posted by ぷっきー at 2008年09月08日 09:54
● ライダーさん、どうも~
>へぇ、良い林道が有るんですねぇ、殆どが走りやすそうな林道ですね。
今回の林道は、最後をのぞけば、走りやすかったです。
ただ、雨が降ったので、ドロンコでしたが。。。。
最後の林道は、まさにジャングル。サバイバル林道でしたよ。
でも、こんなアブノーマルがまた、楽しかったりして。。。。^^;
>へぇ、良い林道が有るんですねぇ、殆どが走りやすそうな林道ですね。
今回の林道は、最後をのぞけば、走りやすかったです。
ただ、雨が降ったので、ドロンコでしたが。。。。
最後の林道は、まさにジャングル。サバイバル林道でしたよ。
でも、こんなアブノーマルがまた、楽しかったりして。。。。^^;
Posted by たそがれライダー at 2008年09月08日 09:56
● ぷっきーさん、どうも~
>(゜o゜)すごい道を、突き進んで行くんですねー
アホでしょ。でも、楽しいんです^^;
>遭難しないでくださいね(^o^)/
はーい、無理はしないようにしていますから、大丈夫です。
....たぶん.....^^;
>(゜o゜)すごい道を、突き進んで行くんですねー
アホでしょ。でも、楽しいんです^^;
>遭難しないでくださいね(^o^)/
はーい、無理はしないようにしていますから、大丈夫です。
....たぶん.....^^;
Posted by たそがれライダー at 2008年09月08日 09:59
これだけまとまった距離のそれも完抜林道をつないで走れるとは、やはりかなりうらやましい状況ですね!どろんこ遊びもうらやましいです!
Posted by kimatsu at 2008年09月08日 11:23
● kimatsuさん、どうも~
>これだけまとまった距離のそれも完抜林道をつないで走れるとは
こうしてみると、中国地方はやはり、恵まれているんですかね~
日帰りできますのでねぇ~
もう少し北の方へいけば、まだ、林道があるようです。
探索が楽しみデスよぉ(^^)
>どろんこ遊びもうらやましいです!
年甲斐もなく、楽しんじゃいました。後が大変でしたけど。。。。(ToT)
>これだけまとまった距離のそれも完抜林道をつないで走れるとは
こうしてみると、中国地方はやはり、恵まれているんですかね~
日帰りできますのでねぇ~
もう少し北の方へいけば、まだ、林道があるようです。
探索が楽しみデスよぉ(^^)
>どろんこ遊びもうらやましいです!
年甲斐もなく、楽しんじゃいました。後が大変でしたけど。。。。(ToT)
Posted by たそがれライダー at 2008年09月08日 12:06
やってますねぇ!
楽しそうですね!オイラも早くデビューしたいです。
楽しそうですね!オイラも早くデビューしたいです。
Posted by 半クラ!
at 2008年09月12日 09:55

● 半クラ!さん、どうも~
>楽しそうですね!オイラも早くデビューしたいです。
楽しいですよ~。早くデビューしてくださいな(^^)/
特に今からの季節は、お山は最高ですよ。ロードでは見えなかった風景に出会えたりします。雪が降るともう走れないので、今の内に走りましょう~
(誰かは雪でも行っていたな~^^;)
先日のフォーラムさん(?)のツーリングの写真の中にOFF車が写っていましたねぇ。誘って一緒にいったらどうでしょう^^
>楽しそうですね!オイラも早くデビューしたいです。
楽しいですよ~。早くデビューしてくださいな(^^)/
特に今からの季節は、お山は最高ですよ。ロードでは見えなかった風景に出会えたりします。雪が降るともう走れないので、今の内に走りましょう~
(誰かは雪でも行っていたな~^^;)
先日のフォーラムさん(?)のツーリングの写真の中にOFF車が写っていましたねぇ。誘って一緒にいったらどうでしょう^^
Posted by たそがれライダー at 2008年09月12日 10:40