2008年09月16日
水中ツーリング
はーい、久しぶりにWの登場ですよ~。
最近、ジェベル君ばっかりで、なかなか登場機会がなかったW君ですが、久しぶりの登場です。
やっぱり、長距離はW君ですねぇ。高速回転するマシンじゃぁありませんが、太いトルクで、ぐんぐん走ります。
頼もしいバイクですねぇ。
でも、今日は今朝から雨が降っていましたねぇ。普通ツーリングには行きませんよねぇ。
でも、行ったんです。(^^)/。
だって、Wに乗りたかったんだもの^^;。ってもう子供ですねぇー
でも、こんな子供が5人もいましたよ。(^^;
左から、いつもお世話になっている、とらさん、リリーさんご夫妻。林道仲間のおんちゃん。最強の走り屋、隊長さん、です。

皆さん、楽しそうでしょ(^^)v
今回は、何処に行くということではなくて、主に農道を走りました。
この辺の、農道を知り尽くしている、隊長さんに誘導してもらい、ワインディングを楽しみました。
雨も道路は、やはり、スリップが怖いのですが、ツーリング時にふいに雨になることもあるので、雨の道路にも慣れておく必要はあると思いますねぇ。(決して、雨の日に走ったという、いいわけではありませんよぉ(^^;)
いつも、隊長さんの誘導してくれる農道は、何処をどう走ったのか、さっぱりわかりませんでしたので、今回は先日ゲットしたGPSを持って行きましたよぉ。
昨日、走った、ルートです。

おーまいがー、昼食を取ったあと、GPSのスイッチを入れるのを忘れていましたので、帰りのルートがわかりません。帰りのルートが知りたかったのに(T-T)
ちょっとしたトラブルもありましたが、無事に帰り着きました。総走行距離306kmでした。よく走りましたね。
皆さん、また、ご一緒しましょうね(^^)b、出来れば晴れた日に(^^;
あーあ、また、掃除が大変だ~(T-T)
最近、ジェベル君ばっかりで、なかなか登場機会がなかったW君ですが、久しぶりの登場です。
やっぱり、長距離はW君ですねぇ。高速回転するマシンじゃぁありませんが、太いトルクで、ぐんぐん走ります。
頼もしいバイクですねぇ。
でも、今日は今朝から雨が降っていましたねぇ。普通ツーリングには行きませんよねぇ。
でも、行ったんです。(^^)/。
だって、Wに乗りたかったんだもの^^;。ってもう子供ですねぇー
でも、こんな子供が5人もいましたよ。(^^;
左から、いつもお世話になっている、とらさん、リリーさんご夫妻。林道仲間のおんちゃん。最強の走り屋、隊長さん、です。
皆さん、楽しそうでしょ(^^)v
今回は、何処に行くということではなくて、主に農道を走りました。
この辺の、農道を知り尽くしている、隊長さんに誘導してもらい、ワインディングを楽しみました。
雨も道路は、やはり、スリップが怖いのですが、ツーリング時にふいに雨になることもあるので、雨の道路にも慣れておく必要はあると思いますねぇ。(決して、雨の日に走ったという、いいわけではありませんよぉ(^^;)
いつも、隊長さんの誘導してくれる農道は、何処をどう走ったのか、さっぱりわかりませんでしたので、今回は先日ゲットしたGPSを持って行きましたよぉ。
昨日、走った、ルートです。

おーまいがー、昼食を取ったあと、GPSのスイッチを入れるのを忘れていましたので、帰りのルートがわかりません。帰りのルートが知りたかったのに(T-T)
ちょっとしたトラブルもありましたが、無事に帰り着きました。総走行距離306kmでした。よく走りましたね。
皆さん、また、ご一緒しましょうね(^^)b、出来れば晴れた日に(^^;
あーあ、また、掃除が大変だ~(T-T)
Posted by たそがれライダー at 09:01│Comments(22)
│プチツー
この記事へのコメント
お疲れさまでしたぁ。
綺麗にログが取れてますね。
GPS、電池だったらずっとスイッチ入れっぱなしにしておけば良かったのに。
エネループお勧めですよ、電源設定しないと行けませんが、日帰りなら車載電源より、観光地の歩きにもそのまま持っていけますから。
綺麗にログが取れてますね。
GPS、電池だったらずっとスイッチ入れっぱなしにしておけば良かったのに。
エネループお勧めですよ、電源設定しないと行けませんが、日帰りなら車載電源より、観光地の歩きにもそのまま持っていけますから。
Posted by ライダー
at 2008年09月16日 10:12

● ライダーさん、どうも~
>GPS、電池だったらずっとスイッチ入れっぱなしにしておけば良かったのに。
です。全開の林道ツーにも使ったので、電池が残り少なかったのです。で、ケチって、失敗しました(T-T)。普段しないことをすると、失敗しますねぇ。
エネループ、買いました。アマゾンで8個(単三)1900円弱だったので。。。。
でも、eTrexHには、教えていただいたような電源の設定はありませんでした。
ファームウェアが古いのかも!
>GPS、電池だったらずっとスイッチ入れっぱなしにしておけば良かったのに。
です。全開の林道ツーにも使ったので、電池が残り少なかったのです。で、ケチって、失敗しました(T-T)。普段しないことをすると、失敗しますねぇ。
エネループ、買いました。アマゾンで8個(単三)1900円弱だったので。。。。
でも、eTrexHには、教えていただいたような電源の設定はありませんでした。
ファームウェアが古いのかも!
Posted by たそがれライダー at 2008年09月16日 10:50
無かったですか、すいません。
回路が2.4Vでも動くように出来てるかも、、、、、一度時間を計っていて下さい。Geko201は、自分ではやっていませんが2時間ぐらいで駄目になるそうです。
回路が2.4Vでも動くように出来てるかも、、、、、一度時間を計っていて下さい。Geko201は、自分ではやっていませんが2時間ぐらいで駄目になるそうです。
Posted by ライダー
at 2008年09月16日 11:03

● ライダーさん、どうも~
いえいえ、ライダーさんのブログを見ながらやったおかげで、初期設定、すぐにできちゃいました。eTrexもほぼ一緒の内容でした。
あれを、英語を読みながらですると、かなりの時間がかかったでしょうね。
感謝しておりますよ。m(_ _)m
このGPS、いろいろ楽しめそうですね~。林道ツーリングには、かかせません。なかなかわからない林道の入り口をウェイポイントに登録しておけば、いつでも行けますものねぇ。それに、迷ったとき、来た道をナビゲートしてくれる機能もありがたいですねぇ。安心して林道に突入できます。(^^)/
いえいえ、ライダーさんのブログを見ながらやったおかげで、初期設定、すぐにできちゃいました。eTrexもほぼ一緒の内容でした。
あれを、英語を読みながらですると、かなりの時間がかかったでしょうね。
感謝しておりますよ。m(_ _)m
このGPS、いろいろ楽しめそうですね~。林道ツーリングには、かかせません。なかなかわからない林道の入り口をウェイポイントに登録しておけば、いつでも行けますものねぇ。それに、迷ったとき、来た道をナビゲートしてくれる機能もありがたいですねぇ。安心して林道に突入できます。(^^)/
Posted by たそがれライダー at 2008年09月16日 11:37
どうも本当に迷惑かけました
でもなんとも無く仕事しております
やはり、雨の日も慣れておかなければいけませんね
また晴れても、雨でも遊んでくださいね
ありがとうございましたm( _ _)m
でもなんとも無く仕事しております
やはり、雨の日も慣れておかなければいけませんね
また晴れても、雨でも遊んでくださいね
ありがとうございましたm( _ _)m
Posted by リリー at 2008年09月16日 15:31
● リリーさん、どうも~
ご無事でなによりです。
マシンもなんともなかったので、たいしたことはないと思っていました。
立ちごけくらいですかね~ドンマイです。
しかし、リリーさん、運転が上手だねぇ~、私は後ろのおんちゃんが気になって、ペースダウンしていたけれど、ドンドン走るんだもの、かっこよかったですよ。
まぁ、最後の立ちごけは、ご愛敬って事で。。。。^^;
また、一緒に走りましょうね。(^^)b
ご無事でなによりです。
マシンもなんともなかったので、たいしたことはないと思っていました。
立ちごけくらいですかね~ドンマイです。
しかし、リリーさん、運転が上手だねぇ~、私は後ろのおんちゃんが気になって、ペースダウンしていたけれど、ドンドン走るんだもの、かっこよかったですよ。
まぁ、最後の立ちごけは、ご愛敬って事で。。。。^^;
また、一緒に走りましょうね。(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2008年09月16日 15:53
泥んこツーの次は水中ツーか、うんうん、なんかいいなぁぁ(^^)
Posted by だめオヂ at 2008年09月16日 21:28
なんと雨中ツーリングですか!皆さんすごいですね。
Posted by kimatsu at 2008年09月16日 21:49
こんばんは
(^^ゞ雨の中の、ツーリングだったんですね♪
ほんとに(゜o゜)水中で!どうやって!
なんて、考えちゃいました
(^-^*)あはは♪
写真、みなさんで、楽しそうだな~♪
(^^ゞ雨の中の、ツーリングだったんですね♪
ほんとに(゜o゜)水中で!どうやって!
なんて、考えちゃいました
(^-^*)あはは♪
写真、みなさんで、楽しそうだな~♪
Posted by ぷっきー at 2008年09月16日 22:17
今度は Wですね。
私も オン・オフ走りますので忙しいですね。(笑)
GPSを使うと帰ってきてからの楽しみが大きいでしょう?
私も今物色中ですね。。。
私も オン・オフ走りますので忙しいですね。(笑)
GPSを使うと帰ってきてからの楽しみが大きいでしょう?
私も今物色中ですね。。。
Posted by ドクロ at 2008年09月16日 22:44
スタートから雨だと元気出なくて家でごろごろしてました。
朝は千代田までジャッキ持って行くかなと思ってたのですが・・・
スタンプラリービンゴの為、21日(日)にでも千代田→高田→三次と道の駅ツーにでも行くかなと(天気なら!)
朝は千代田までジャッキ持って行くかなと思ってたのですが・・・
スタンプラリービンゴの為、21日(日)にでも千代田→高田→三次と道の駅ツーにでも行くかなと(天気なら!)
Posted by ゆう at 2008年09月16日 22:46
● だめオヂさん、どうも~
ははは、だめオヂさんも、こういうの好きそうですねぇ~
最近、アブノーマルが快感!って変態系にはしっていますかぁー^^;
でも、楽しかったですよ(^^)v
ははは、だめオヂさんも、こういうの好きそうですねぇ~
最近、アブノーマルが快感!って変態系にはしっていますかぁー^^;
でも、楽しかったですよ(^^)v
Posted by たそがれライダー at 2008年09月17日 07:36
● kimatsuさん、どうも~
夏場はバイクは暑いので、あまり乗りません。
で、今回のツーリング企画には、20人くらい参加予定だったのです。
みんな、バイクに乗りたかったのでしょうね~
でも、雨で一端は中止になったんですが、我慢できない子供が少しいたってことですか^^;
涼しくって、よかったですよ~(微妙^^)
夏場はバイクは暑いので、あまり乗りません。
で、今回のツーリング企画には、20人くらい参加予定だったのです。
みんな、バイクに乗りたかったのでしょうね~
でも、雨で一端は中止になったんですが、我慢できない子供が少しいたってことですか^^;
涼しくって、よかったですよ~(微妙^^)
Posted by たそがれライダー at 2008年09月17日 07:43
● ぷっきーさん、どうも~
>ほんとに(゜o゜)水中で!どうやって!
ははは、ごめんなさい。水中っておおげさでしたかねぇ^^
でも、豪雨の時は、本当に水の中を走っているんじゃないかと思うことがありました。で、雨の日のツーリングは水中ツーって呼んでいます。^^;
>写真、みなさんで、楽しそうだな~
でしょっ!。みんな、子供ですねぇ~。かけがえのない友人です(^^)b
>ほんとに(゜o゜)水中で!どうやって!
ははは、ごめんなさい。水中っておおげさでしたかねぇ^^
でも、豪雨の時は、本当に水の中を走っているんじゃないかと思うことがありました。で、雨の日のツーリングは水中ツーって呼んでいます。^^;
>写真、みなさんで、楽しそうだな~
でしょっ!。みんな、子供ですねぇ~。かけがえのない友人です(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2008年09月17日 07:49
● ドクロさん、どうも~
>私も オン・オフ走りますので忙しいですね。(笑)
ですよねぇ~。^^
でも、両方楽しめるって事は、幸せですよね~。お得です^^;
>GPSを使うと帰ってきてからの楽しみが大きいでしょう?
ですね。オンの時はログを撮るぐらいですが。オフの時はGPSは、私にとって必須になっています。
地図にのっていない林道の入り口を記録したり、分岐が多く迷いやすい林道で、来た道をナビゲートしてくれる機能は本当に助かります。
>私も今物色中ですね
今が楽しい時ですねぇ。決まったらインプレお願いします。
>私も オン・オフ走りますので忙しいですね。(笑)
ですよねぇ~。^^
でも、両方楽しめるって事は、幸せですよね~。お得です^^;
>GPSを使うと帰ってきてからの楽しみが大きいでしょう?
ですね。オンの時はログを撮るぐらいですが。オフの時はGPSは、私にとって必須になっています。
地図にのっていない林道の入り口を記録したり、分岐が多く迷いやすい林道で、来た道をナビゲートしてくれる機能は本当に助かります。
>私も今物色中ですね
今が楽しい時ですねぇ。決まったらインプレお願いします。
Posted by たそがれライダー at 2008年09月17日 07:57
● ゆうさん、どうも~
>朝は千代田までジャッキ持って行くかなと思ってたのですが
すみません。ご面倒お掛けします。m(_ _)m
ゆうさんのバイクは新車ですものねぇ~。私もWが新車だったら、やっぱり、行っていないかもです^^;
でも、一度、雨に降られ、ドロドロになったら、もう後は怖い物無しですよ^^;
>スタンプラリービンゴの為、21日(日)にでも千代田→高田→三次と道の駅ツーにでも行くかなと
いいですねぇー。その辺の農道を探索してみられたら、楽しいかもです。
ネズミ取りはやっていないし、適度なワインディングが楽しめそうですね。
私は、四国方面へ息子とキャンプへ行こうと思っています。(^^)b
>朝は千代田までジャッキ持って行くかなと思ってたのですが
すみません。ご面倒お掛けします。m(_ _)m
ゆうさんのバイクは新車ですものねぇ~。私もWが新車だったら、やっぱり、行っていないかもです^^;
でも、一度、雨に降られ、ドロドロになったら、もう後は怖い物無しですよ^^;
>スタンプラリービンゴの為、21日(日)にでも千代田→高田→三次と道の駅ツーにでも行くかなと
いいですねぇー。その辺の農道を探索してみられたら、楽しいかもです。
ネズミ取りはやっていないし、適度なワインディングが楽しめそうですね。
私は、四国方面へ息子とキャンプへ行こうと思っています。(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2008年09月17日 08:05
Wで出掛けられたのですね!
やっぱり長距離となると、Wの方が快適ですね。
>高速回転するマシンじゃぁありませんが、太いトルクで、ぐんぐん走ります
判りますよぉ。其処が楽しいバイクですもの・・・。
オイラの場合、Wでの天気の割合、雨が多いですねぇ。
なんでだろ?日頃の行いですかねぇ(涙)
やっぱり長距離となると、Wの方が快適ですね。
>高速回転するマシンじゃぁありませんが、太いトルクで、ぐんぐん走ります
判りますよぉ。其処が楽しいバイクですもの・・・。
オイラの場合、Wでの天気の割合、雨が多いですねぇ。
なんでだろ?日頃の行いですかねぇ(涙)
Posted by 半クラ!
at 2008年09月17日 08:31

● 半クラ!さん、どうも~
>判りますよぉ。其処が楽しいバイクですもの・・
おー同じW乗りですので、意見が合いますネー。
やっぱり、Wはいいバイクですよね~
>オイラの場合、Wでの天気の割合、雨が多いですねぇ。
普通、その場合、雨男伝説が始まりますが、バイクではねぇー
雨バイク伝説ですかぁー^^;
早く、ご一緒に走りたいですねぇ(^^)/
>判りますよぉ。其処が楽しいバイクですもの・・
おー同じW乗りですので、意見が合いますネー。
やっぱり、Wはいいバイクですよね~
>オイラの場合、Wでの天気の割合、雨が多いですねぇ。
普通、その場合、雨男伝説が始まりますが、バイクではねぇー
雨バイク伝説ですかぁー^^;
早く、ご一緒に走りたいですねぇ(^^)/
Posted by たそがれライダー at 2008年09月17日 09:13
出かける前に雨ってのは気が滅入るんですが、走り出すと意外に楽しい・・・なんてのはやはり変体嗜好なんでしょうかね?(笑)
僕はフル装備しちゃうと開き直っちゃいます。(^^ゞ
ツーリング好きのライダーならみんな似たり寄ったりかな?
・・・でも、後がね。(>_<)
僕はフル装備しちゃうと開き直っちゃいます。(^^ゞ
ツーリング好きのライダーならみんな似たり寄ったりかな?
・・・でも、後がね。(>_<)
Posted by solo380 at 2008年09月20日 00:48
● solo380さん、どうも~
おーsoloさんも 御同輩でしたか(^^)/
>走り出すと意外に楽しい・・
です。意外と楽しいんです。カッパ着てしまえば、もう何でもこいって^^;
それに、雨の時って、ふだんと違う、匂いというか香りっていうか、するんですよねー。それも、魅力ですねぇ。
>ツーリング好きのライダーならみんな似たり寄ったりかな?
ですね~。いろんな自然のスタイルを楽しめちゃうなんて、ちょっとお得ですね。
>・・・でも、後がね。(>_<)
です。これさえなければ。。。。。。
おーsoloさんも 御同輩でしたか(^^)/
>走り出すと意外に楽しい・・
です。意外と楽しいんです。カッパ着てしまえば、もう何でもこいって^^;
それに、雨の時って、ふだんと違う、匂いというか香りっていうか、するんですよねー。それも、魅力ですねぇ。
>ツーリング好きのライダーならみんな似たり寄ったりかな?
ですね~。いろんな自然のスタイルを楽しめちゃうなんて、ちょっとお得ですね。
>・・・でも、後がね。(>_<)
です。これさえなければ。。。。。。
Posted by たそがれライダー at 2008年09月20日 08:46
北海道自転車ツーリングの応援ありがとうございました。
無事に帰還いたしました。
無事に帰還いたしました。
Posted by よいどれチャリダーKAZ at 2008年09月23日 15:23
● よいどれチャリダーKAZさん、どうも~
おー無事にご帰還されましたか。よかった、よかった。
楽しい思い出が、たくさん増えたんでしょうね~
また、ちょくちょく、おじゃましますね(^^)b
おー無事にご帰還されましたか。よかった、よかった。
楽しい思い出が、たくさん増えたんでしょうね~
また、ちょくちょく、おじゃましますね(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2008年09月23日 16:39