2013年05月20日
気持ちいいー
先週、充電したDR-Z君で出かけてきましたよ。
ワタシのお気に入りの191号線から加計を通って浜田へ抜けるルートを走ってきました。
広島市内から加計までの、川に沿って走る道はミニ四万十川を思わせる景観がお気に入りです。
河原に下りてみました。

のどかです。



ワタシのお気に入りの191号線から加計を通って浜田へ抜けるルートを走ってきました。
広島市内から加計までの、川に沿って走る道はミニ四万十川を思わせる景観がお気に入りです。
河原に下りてみました。
のどかです。

温井ダムで休憩し。。。

本日のルートを確認しようとマップルを。。。。

ぷぷっ!連休に使用した九州版が。。。。。入れ替えるの忘れてた。
しょうがないので、いつもの石見海浜公園へ行く事にしました。
スキー場にて

ほどなく、海浜公園へ到着。

今日は風もなく、おだやかな海岸でした。

ここの砂浜は奇麗なのでお気に入りです。
ここは無料のキャンプ場もあるので、場内を散策中、こんな看板が。。。。

えー、こんなところに熊?!
海岸ですよ!
この海岸には20年前から来ておりますが、初めての事です。
しばらく休憩後、帰路へ
途中、よりました。

いつもはバイクでいっぱいなのですが、時間も遅かったせいか、すんなり買えました。
で、たい焼きをもって、リリーさんちへ

リリーさんにカットをしていただき、とらさんも交えてダベリング
心地よい疲労感を感じながら帰宅しました。
本日の走行距離 230kmなり〜
DRーZ君のご機嫌もなおりましたよ。(^ ^)v
さぁ、そろそろキャンプしたいなぁ〜
本日のルートを確認しようとマップルを。。。。
ぷぷっ!連休に使用した九州版が。。。。。入れ替えるの忘れてた。

しょうがないので、いつもの石見海浜公園へ行く事にしました。
スキー場にて
ほどなく、海浜公園へ到着。
今日は風もなく、おだやかな海岸でした。
ここの砂浜は奇麗なのでお気に入りです。
ここは無料のキャンプ場もあるので、場内を散策中、こんな看板が。。。。
えー、こんなところに熊?!
海岸ですよ!
この海岸には20年前から来ておりますが、初めての事です。
しばらく休憩後、帰路へ
途中、よりました。
いつもはバイクでいっぱいなのですが、時間も遅かったせいか、すんなり買えました。
で、たい焼きをもって、リリーさんちへ
リリーさんにカットをしていただき、とらさんも交えてダベリング

心地よい疲労感を感じながら帰宅しました。
本日の走行距離 230kmなり〜
DRーZ君のご機嫌もなおりましたよ。(^ ^)v
さぁ、そろそろキャンプしたいなぁ〜
Posted by たそがれライダー at 09:47│Comments(18)
│プチツー
この記事へのコメント
>さぁ、そろそろキャンプしたいなぁ〜
週末琵琶湖で怪しいキャンプオフがありますけど如何ですか~?w
週末琵琶湖で怪しいキャンプオフがありますけど如何ですか~?w
Posted by syu1392 at 2013年05月20日 10:48
● syu1392さん、どうも〜
うーん、週末は息子が帰ってくるので、難しいかも。。。
でも、キャンプしたいなぁ〜
うーん、週末は息子が帰ってくるので、難しいかも。。。
でも、キャンプしたいなぁ〜
Posted by たそがれライダー
at 2013年05月20日 13:00

うはっw
いつの間にか、箱付いてるし(^O^)
オイラも買いましたが、改造しようとお見ながら
玄関先で物置状態でつw
いやぁ〜ツーリングにわもってこいなシーズン!
オイラも明日あたり室戸岬目指して、狸金してきまつぅ〜( ^ω^ )
いつの間にか、箱付いてるし(^O^)
オイラも買いましたが、改造しようとお見ながら
玄関先で物置状態でつw
いやぁ〜ツーリングにわもってこいなシーズン!
オイラも明日あたり室戸岬目指して、狸金してきまつぅ〜( ^ω^ )
Posted by I LIKE CAMP
at 2013年05月20日 16:57

● I LIKE CAMPさん、どうも〜
>いつの間にか、箱付いてるし(^O^)
昨年の秋頃から、付けたり外したりしてますよ〜
箱は便利が良いですわ。(^ ^)b
>いやぁ〜ツーリングにわもってこいなシーズン!
>オイラも明日あたり室戸岬目指して、狸金してきまつぅ〜( ^ω^ )
ですねー
ワタシもキャンプがしたーい。
>いつの間にか、箱付いてるし(^O^)
昨年の秋頃から、付けたり外したりしてますよ〜
箱は便利が良いですわ。(^ ^)b
>いやぁ〜ツーリングにわもってこいなシーズン!
>オイラも明日あたり室戸岬目指して、狸金してきまつぅ〜( ^ω^ )
ですねー
ワタシもキャンプがしたーい。
Posted by たそがれライダー
at 2013年05月20日 17:19

石見海浜公園
一度泊まろうと思いましたが 駐車場から遠く感じて
やめたことがあったのですが~
それほど距離でもないのかな?
私もキャンプしたいです><
でも 6月15日までは時間が取れない~orz
一度泊まろうと思いましたが 駐車場から遠く感じて
やめたことがあったのですが~
それほど距離でもないのかな?
私もキャンプしたいです><
でも 6月15日までは時間が取れない~orz
Posted by もび at 2013年05月20日 17:56
● もびさん、どうも〜
>一度泊まろうと思いましたが 駐車場から遠く感じて
>やめたことがあったのですが~
普通に行くとかなり遠いです。
裏技を使うと。。。。。やっぱり遠いです。(笑)
でもね、無料だし、ごみも分別3つでオKです。(笑)
目の前が海水浴場なので、夏場はテントの張る場所もないくらい、混雑します。
>一度泊まろうと思いましたが 駐車場から遠く感じて
>やめたことがあったのですが~
普通に行くとかなり遠いです。
裏技を使うと。。。。。やっぱり遠いです。(笑)
でもね、無料だし、ごみも分別3つでオKです。(笑)
目の前が海水浴場なので、夏場はテントの張る場所もないくらい、混雑します。
Posted by たそがれライダー
at 2013年05月20日 18:05

四万十行ったことないのですが
あのあたり(?!)がミニ四万十なのですね!!
途中のスキー場、、、どこでしょうか???
石見海浜にクマ出没との情報に驚きを隠せません!!
あのあたり(?!)がミニ四万十なのですね!!
途中のスキー場、、、どこでしょうか???
石見海浜にクマ出没との情報に驚きを隠せません!!
Posted by adversity42 at 2013年05月20日 21:21
● adversity42さん、どうも〜
>四万十行ったことないのですが
>あのあたり(?!)がミニ四万十なのですね!!
そうなんですよ。
穏やかな川の流れといい、大きさはなんですが、雰囲気がよく似ています。
>途中のスキー場、、、どこでしょうか???
大佐スキー場です。
>石見海浜にクマ出没との情報に驚きを隠せません!!
でしょ!。ワタシもびっくりです。
あの辺に熊なんかいるのでしょうか。。。。
場内アナウンスでも、熊注意の事を言っておりましたので、本当にでたんでしょうね。(@_@)
>四万十行ったことないのですが
>あのあたり(?!)がミニ四万十なのですね!!
そうなんですよ。
穏やかな川の流れといい、大きさはなんですが、雰囲気がよく似ています。
>途中のスキー場、、、どこでしょうか???
大佐スキー場です。
>石見海浜にクマ出没との情報に驚きを隠せません!!
でしょ!。ワタシもびっくりです。
あの辺に熊なんかいるのでしょうか。。。。
場内アナウンスでも、熊注意の事を言っておりましたので、本当にでたんでしょうね。(@_@)
Posted by たそがれライダー
at 2013年05月20日 21:46

230kmちょっとそこまでって距離ですねぇ〜(笑)
うちからバイク屋までの往復距離の方が長いっす(^-^;;
うちからバイク屋までの往復距離の方が長いっす(^-^;;
Posted by とーちゃん at 2013年05月21日 00:20
キャンプしたいなあ(^^♪
芸北の八幡原高原あたり よかったです
寝てみたい~
連休は・・・お盆までありませんが・・・(+_+)
芸北の八幡原高原あたり よかったです
寝てみたい~
連休は・・・お盆までありませんが・・・(+_+)
Posted by むら at 2013年05月21日 08:54
● とーちゃん、どうも〜
>230kmちょっとそこまでって距離ですねぇ〜(笑)
あはは、そうでしょうね。
ツーリングマップルの縮尺が北海道だけ特別ですから。。。(笑)
>うちからバイク屋までの往復距離の方が長いっす(^-^;;
よいなー
ストレス無く走れる距離が長くって。(^ ^)b
>230kmちょっとそこまでって距離ですねぇ〜(笑)
あはは、そうでしょうね。
ツーリングマップルの縮尺が北海道だけ特別ですから。。。(笑)
>うちからバイク屋までの往復距離の方が長いっす(^-^;;
よいなー
ストレス無く走れる距離が長くって。(^ ^)b
Posted by たそがれライダー
at 2013年05月21日 09:03

● むらさん、どうも〜
>芸北の八幡原高原あたり よかったです
>寝てみたい~
あの辺は夏は涼しくてよいですよねー
熊もでますが。。。。。(+_+)
>連休は・・・お盆までありませんが・・・(+_+)
あらら〜、お仕事し過ぎですよ。
また、何処かで走りましょうね。(^ ^)b
>芸北の八幡原高原あたり よかったです
>寝てみたい~
あの辺は夏は涼しくてよいですよねー
熊もでますが。。。。。(+_+)
>連休は・・・お盆までありませんが・・・(+_+)
あらら〜、お仕事し過ぎですよ。
また、何処かで走りましょうね。(^ ^)b
Posted by たそがれライダー
at 2013年05月21日 09:05

山も川も今がキレイですよね~(。・_・。)ノ
日帰り230キロだとちょうど良い感じの距離のような気がします。
オレも今週末は少し遠出しようかな?(^^♪
日帰り230キロだとちょうど良い感じの距離のような気がします。
オレも今週末は少し遠出しようかな?(^^♪
Posted by びた at 2013年05月21日 22:25
>ぷぷっ!連休に使用した九州版が。。。。。入れ替えるの忘れてた。
これ、私も経験あります(^^;
琵琶湖畔で北海道のツーマプを。あれっ、って思いながら、しばらく北海道ツーを回顧してました(^^;)
島根県の海岸で熊ですかぁ...ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
考えられないところに出没するんですねぇ。
どこで遭遇するかわからないので、防衛策を考えておかないといけないですね。
これ、私も経験あります(^^;
琵琶湖畔で北海道のツーマプを。あれっ、って思いながら、しばらく北海道ツーを回顧してました(^^;)
島根県の海岸で熊ですかぁ...ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
考えられないところに出没するんですねぇ。
どこで遭遇するかわからないので、防衛策を考えておかないといけないですね。
Posted by ねてる
at 2013年05月21日 22:41

● びたさん、どうも〜
>山も川も今がキレイですよね~(。・_・。)ノ
そうなんですよ。
新緑があざやかで、気候もちょうどよいので(^ ^)
>日帰り230キロだとちょうど良い感じの距離のような気がします。
です。
軽い疲労感が心地よいですぅ〜
>オレも今週末は少し遠出しようかな?(^^♪
いっちゃってくださいな。
九州は良いところ満載なのでいいですねー
また、近いうちに行きますので、よろしくです。(^^b
>山も川も今がキレイですよね~(。・_・。)ノ
そうなんですよ。
新緑があざやかで、気候もちょうどよいので(^ ^)
>日帰り230キロだとちょうど良い感じの距離のような気がします。
です。
軽い疲労感が心地よいですぅ〜
>オレも今週末は少し遠出しようかな?(^^♪
いっちゃってくださいな。
九州は良いところ満載なのでいいですねー
また、近いうちに行きますので、よろしくです。(^^b
Posted by たそがれライダー at 2013年05月22日 08:54
● ねてるさん、どうも〜
>これ、私も経験あります(^^;
>琵琶湖畔で北海道のツーマプを。あれっ、って思いながら、しばらく北海道ツーを回顧してました(^^;)
ねてるさんもありますかぁ〜
たまにやりますよね。(^ ^)b
>島根県の海岸で熊ですかぁ...ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
>考えられないところに出没するんですねぇ。
です。びっくりです。
何十年もここに来ておりますが、こんなことは初めてです。
熊の中にも変な奴がいるのでしょうね。(^ ^)b
>これ、私も経験あります(^^;
>琵琶湖畔で北海道のツーマプを。あれっ、って思いながら、しばらく北海道ツーを回顧してました(^^;)
ねてるさんもありますかぁ〜
たまにやりますよね。(^ ^)b
>島根県の海岸で熊ですかぁ...ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
>考えられないところに出没するんですねぇ。
です。びっくりです。
何十年もここに来ておりますが、こんなことは初めてです。
熊の中にも変な奴がいるのでしょうね。(^ ^)b
Posted by たそがれライダー at 2013年05月22日 08:57
ほんまですねぇ〜
写真だけでも、綺麗な砂浜が伝わりますよ。
海キャンで無料って聞くと、そそりますねぇ〜
島根かぁ…f^_^;
何時間掛かるんやろ?
写真だけでも、綺麗な砂浜が伝わりますよ。
海キャンで無料って聞くと、そそりますねぇ〜
島根かぁ…f^_^;
何時間掛かるんやろ?
Posted by しばっち
at 2013年05月24日 19:35

● しばっちさん、どうも~
そうなんです。綺麗な海岸で、海水浴もできるので、夏はごったがえします。
シーズンオフにいかれた方が良いかもです。
そちらからだと、かなり掛かりそうですね。
ツーリングがてらおい出でください。襲撃いたしますよ。(* ̄∇ ̄)ノ
そうなんです。綺麗な海岸で、海水浴もできるので、夏はごったがえします。
シーズンオフにいかれた方が良いかもです。
そちらからだと、かなり掛かりそうですね。
ツーリングがてらおい出でください。襲撃いたしますよ。(* ̄∇ ̄)ノ
Posted by たそがれライダー at 2013年05月26日 00:33