2008年12月10日
荷物コンパクト化計画(その3)
最後はランタンですよー
ウニパパさんの持っている「かがり火」が欲しくて、ネットを検索していたら、またまたウニパパさんのコメントがヒット。
その中に紹介されていた、コイツを買っちゃいました。
http://touring.milkcafe.to/05camp/mimiyori/mimiyoridata/metallantan.htm
かってにリンクして、すみません(^^;
メタルランタンです。
コイツはコンパクト化計画というよりは、コケても壊れない計画になりますねぇ。
このランタン、壊れやすいマントルやホヤがありません。
プラチナで発光するという、すぐれ物です。
(ありゃ、ナチュさんでは、取り扱い無くなったのかなぁ、最近まであったのに。)
じゃぁアマゾンさんで。
http://www.amazon.co.jp/SOTO-%E3%82%BD%E3%83%88-GZ-G-%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97-STG-00/dp/B000AR1KOS/ref=sr_1_8?ie=UTF8&s=sports&qid=1228877307&sr=1-8
ありゃー値段が高くなってる~、私が購入したときは6800円だったのにー
コイツもコンパクトです。

組み立てます。(といっても、リフレクターを出すだけですが(^^;)

点火します。(まぁまぁの明るさです)

ロング缶を使用したときに不安定なので、カートリッジホルダーも購入しました。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=19693&buddy=0001021876919

オシャレで、頑丈なケース付です。

他のオフローダーさんも推薦されていますよ。(^^)b
うん、これで、穴に落ちても大丈夫!。。。。かな?
ウニパパさんの持っている「かがり火」が欲しくて、ネットを検索していたら、またまたウニパパさんのコメントがヒット。
その中に紹介されていた、コイツを買っちゃいました。
http://touring.milkcafe.to/05camp/mimiyori/mimiyoridata/metallantan.htm
かってにリンクして、すみません(^^;
メタルランタンです。
コイツはコンパクト化計画というよりは、コケても壊れない計画になりますねぇ。
このランタン、壊れやすいマントルやホヤがありません。
プラチナで発光するという、すぐれ物です。
(ありゃ、ナチュさんでは、取り扱い無くなったのかなぁ、最近まであったのに。)
じゃぁアマゾンさんで。
http://www.amazon.co.jp/SOTO-%E3%82%BD%E3%83%88-GZ-G-%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97-STG-00/dp/B000AR1KOS/ref=sr_1_8?ie=UTF8&s=sports&qid=1228877307&sr=1-8
ありゃー値段が高くなってる~、私が購入したときは6800円だったのにー
コイツもコンパクトです。
組み立てます。(といっても、リフレクターを出すだけですが(^^;)
点火します。(まぁまぁの明るさです)
ロング缶を使用したときに不安定なので、カートリッジホルダーも購入しました。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=19693&buddy=0001021876919
オシャレで、頑丈なケース付です。
他のオフローダーさんも推薦されていますよ。(^^)b
うん、これで、穴に落ちても大丈夫!。。。。かな?
Posted by たそがれライダー at 11:29│Comments(19)
│キャンプツール
この記事へのコメント
こんにちはぁ~。
コレは、凄いですね~(^^)b
ホヤ・マントルが無いなんて・・・
確かに、落ちても大丈夫そうですが、(^^;
振動にも強そうでしょうか???
コレは、凄いですね~(^^)b
ホヤ・マントルが無いなんて・・・
確かに、落ちても大丈夫そうですが、(^^;
振動にも強そうでしょうか???
Posted by gu〜ri at 2008年12月10日 11:36
● gu〜ri さん、どうも~
>ホヤ・マントルが無いなんて・・・
でしょ!。私も初めて知りました。
これで、毎回、マントルのカラ焼きをしなくてすみます。(^o^)
>振動にも強そうでしょうか???
オフローダーさんがいっていましたが、林道走っても大丈夫らしいです。
はやく、実践で使ってみたーい、です。(^^)
>ホヤ・マントルが無いなんて・・・
でしょ!。私も初めて知りました。
これで、毎回、マントルのカラ焼きをしなくてすみます。(^o^)
>振動にも強そうでしょうか???
オフローダーさんがいっていましたが、林道走っても大丈夫らしいです。
はやく、実践で使ってみたーい、です。(^^)
Posted by たそがれライダー
at 2008年12月10日 11:57

自分も以前購入しようと思っていましたが少し暗いみたいですね!?
これも組み立てるの(笑)
これも組み立てるの(笑)
Posted by 並のお風呂屋 at 2008年12月10日 22:26
おお!
大分小さくなったけど、
またケースにいれると箱型薄物のようですねw
リフレクター装備ってのも面白いな。
G'zシリーズって結構気になる品ありますよね。
ソロ向きっぽいのが多いからなかなか手出ませんけど^^;
大分小さくなったけど、
またケースにいれると箱型薄物のようですねw
リフレクター装備ってのも面白いな。
G'zシリーズって結構気になる品ありますよね。
ソロ向きっぽいのが多いからなかなか手出ませんけど^^;
Posted by TaKa
at 2008年12月10日 22:28

それ持ってます。3年くらい前に買いましたが使用頻度はかな~り低いです。
ソロならいいかな~
ワタクシのは、カセットガスの他にプリムスなどのガス缶でも使えるようになっています。
ソロならいいかな~
ワタクシのは、カセットガスの他にプリムスなどのガス缶でも使えるようになっています。
Posted by ウニパパ at 2008年12月10日 22:55
↑ 使用頻度はかな~り低いです。
確かに見たことないねー(笑)
確かに見たことないねー(笑)
Posted by だめオヂ at 2008年12月10日 23:47
● 並のお風呂屋さん、どうも~
>自分も以前購入しようと思っていましたが少し暗いみたいですね!?
少し、暗いですが、私にとっては許容範囲無いですね。
>これも組み立てるの(笑)
ははは、これは、レフレクタを出すだけで終わりです。
これで、オフを走って、どれだけ耐久性があるか、試してみますね(^^)b
>自分も以前購入しようと思っていましたが少し暗いみたいですね!?
少し、暗いですが、私にとっては許容範囲無いですね。
>これも組み立てるの(笑)
ははは、これは、レフレクタを出すだけで終わりです。
これで、オフを走って、どれだけ耐久性があるか、試してみますね(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2008年12月11日 09:18
● Takaさん、どうも~
>またケースにいれると箱型薄物のようですねw
そうなんです。ケースが意外に頑丈に出来ていて、箱形です。
箱形は収納に隙間が出来ませんのでGoodです。(^^)b
>リフレクター装備ってのも面白いな。
通常のランタンより暗めなので、苦肉の策ではないかと思われます。w
>またケースにいれると箱型薄物のようですねw
そうなんです。ケースが意外に頑丈に出来ていて、箱形です。
箱形は収納に隙間が出来ませんのでGoodです。(^^)b
>リフレクター装備ってのも面白いな。
通常のランタンより暗めなので、苦肉の策ではないかと思われます。w
Posted by たそがれライダー at 2008年12月11日 09:22
● ウニパパさん、どうも~
>それ持ってます。
知っています。だって、ウニパパさんのコメント見て買ったんだもの(^^)
>3年くらい前に買いましたが使用頻度はかな~り低いです。
>ソロならいいかな~
ですね~。ウニパパさんのブログにはあまり出てきませんねぇ
購入の決め手は、オフで走っても大丈夫らしいって所なのです。
マントルをから焼きしなくてもいいってのも魅力だし。。。。
まぁ、焚き火をすれば、ランタンいらないけどね~^^;
>それ持ってます。
知っています。だって、ウニパパさんのコメント見て買ったんだもの(^^)
>3年くらい前に買いましたが使用頻度はかな~り低いです。
>ソロならいいかな~
ですね~。ウニパパさんのブログにはあまり出てきませんねぇ
購入の決め手は、オフで走っても大丈夫らしいって所なのです。
マントルをから焼きしなくてもいいってのも魅力だし。。。。
まぁ、焚き火をすれば、ランタンいらないけどね~^^;
Posted by たそがれライダー at 2008年12月11日 09:27
● だめオヂさん、どうも~
>確かに見たことないねー(笑)
まぁ、私の場合、ガス系の火器類はあくまで、サブですから。。。
メインは木質系。。。。焚き火が一番(^^)b
>確かに見たことないねー(笑)
まぁ、私の場合、ガス系の火器類はあくまで、サブですから。。。
メインは木質系。。。。焚き火が一番(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2008年12月11日 09:30
やっちゃいましたね!
以前、コイツは候補の一つに入れてましたねぇ。
結局イワタニのジュニアランタンにしましたが。
ガスは、G'sのヤツじゃないと暗くなりますかねぇ?
しかし、ホントにコンパクトで・・・
以前、コイツは候補の一つに入れてましたねぇ。
結局イワタニのジュニアランタンにしましたが。
ガスは、G'sのヤツじゃないと暗くなりますかねぇ?
しかし、ホントにコンパクトで・・・
Posted by 半クラ!
at 2008年12月11日 11:43

● 半クラ!さん、どうも~
>以前、コイツは候補の一つに入れてましたねぇ。
>結局イワタニのジュニアランタンにしましたが。
わたしも同じです。イワタニのストーブ、ランタン持っていました。
両方とも息子に譲ったので、今回はオフロードでも使えるであろう、コイツにしました。
>ガスは、G'sのヤツじゃないと暗くなりますかねぇ?
100均なんかで売っている奴でも大丈夫らしいですが、寒くなると、専用か低温用じゃないと、暗くなるようですね。
>以前、コイツは候補の一つに入れてましたねぇ。
>結局イワタニのジュニアランタンにしましたが。
わたしも同じです。イワタニのストーブ、ランタン持っていました。
両方とも息子に譲ったので、今回はオフロードでも使えるであろう、コイツにしました。
>ガスは、G'sのヤツじゃないと暗くなりますかねぇ?
100均なんかで売っている奴でも大丈夫らしいですが、寒くなると、専用か低温用じゃないと、暗くなるようですね。
Posted by たそがれライダー at 2008年12月11日 12:50
こんばんは~\(^o^)/
(笑)さらに♪コンパクトな品物ですね
そうですか、これなら たそがれホールに落ちても・・・
って、おいおい(=_=)
落ちたらだめですよぉ~ (^^ゞ お気をつけて(^-^*)/
(笑)さらに♪コンパクトな品物ですね
そうですか、これなら たそがれホールに落ちても・・・
って、おいおい(=_=)
落ちたらだめですよぉ~ (^^ゞ お気をつけて(^-^*)/
Posted by ぷっきー at 2008年12月12日 18:54
● ぷっきーさん、どうも~
>笑)さらに♪コンパクトな品物ですね
コンパクトもそうですが、コイツの良いところは、ホヤもマントルも無いってとこなんです。
>そうですか、これなら たそがれホールに落ちても・・・
いやぁ~もう、2度とゴメンですねぇー(^^;
ところで、誕生日だったんですね。おめでとうございます。
いくつになったのかなぁ(^^)v
>笑)さらに♪コンパクトな品物ですね
コンパクトもそうですが、コイツの良いところは、ホヤもマントルも無いってとこなんです。
>そうですか、これなら たそがれホールに落ちても・・・
いやぁ~もう、2度とゴメンですねぇー(^^;
ところで、誕生日だったんですね。おめでとうございます。
いくつになったのかなぁ(^^)v
Posted by たそがれライダー at 2008年12月12日 19:41
マントルが無いのはいいですね(^^)。
自分は軽量化のためにLEDランタンにしてしまいました。
来春のために、コンロとシュラフ、テントの軽量化・コンパクト化を
検討中です(^^)。
自分は軽量化のためにLEDランタンにしてしまいました。
来春のために、コンロとシュラフ、テントの軽量化・コンパクト化を
検討中です(^^)。
Posted by ジェベリスト777 at 2008年12月13日 18:58
● ジェベリスト777さん、どうも~
>来春のために、コンロとシュラフ、テントの軽量化・コンパクト化を
>検討中です(^^)。
ですよね~。オフ車は積載能力が低いので、荷物の軽量化、コンパクト化が必要になりますねぇ。
みなさんの、バッギングを拝見すると、個性があり、参考になります。
>来春のために、コンロとシュラフ、テントの軽量化・コンパクト化を
>検討中です(^^)。
ですよね~。オフ車は積載能力が低いので、荷物の軽量化、コンパクト化が必要になりますねぇ。
みなさんの、バッギングを拝見すると、個性があり、参考になります。
Posted by たそがれライダー at 2008年12月15日 08:48
いよいよG'zシリーズ補完計画ですな~。
やっぱり、燃料がどこでも手に入るってのが魅力ですね。
SOTOの小さいボンベと、市販のボンベ+詰め替え君などで
燃料移し変えながら使えそうですね。
しかし、たそがれさん、組み立て系好きねw
次回会うときが楽しみです~^^
やっぱり、燃料がどこでも手に入るってのが魅力ですね。
SOTOの小さいボンベと、市販のボンベ+詰め替え君などで
燃料移し変えながら使えそうですね。
しかし、たそがれさん、組み立て系好きねw
次回会うときが楽しみです~^^
Posted by indigo
at 2008年12月15日 22:09

● indigoさん、どうも~
>やっぱり、燃料がどこでも手に入るってのが魅力ですね。
ですねー。どこでも手にはいるし、お値段も魅力です。^^
でも、こいつのいいところは、マントルもホヤもないって所なんです。
オフロードを走っても大丈夫らしいです。
>しかし、たそがれさん、組み立て系好きねw
ははは、です!
しかも、あまり使わないので、組み立て方忘れるのよね~^^;
>やっぱり、燃料がどこでも手に入るってのが魅力ですね。
ですねー。どこでも手にはいるし、お値段も魅力です。^^
でも、こいつのいいところは、マントルもホヤもないって所なんです。
オフロードを走っても大丈夫らしいです。
>しかし、たそがれさん、組み立て系好きねw
ははは、です!
しかも、あまり使わないので、組み立て方忘れるのよね~^^;
Posted by たそがれライダー at 2008年12月16日 09:24
ブランド腕時計バッグ財布コピー エルメス(バッグ、時計) シャネル(バッグ、時計)ルイヴィトン(バッグ、時計) ブルガリ時計 グッチ(バッグ、小物) ロレック(時計)オメガ(時計) IWC(時計)FRANCK MULLER(時計)1.最も合理的な価格で商品を消費者に提供致します。2.弊社の商品品数大目で、商品は安めです!商品現物写真。3.数量制限無し、一個の注文も、OKです。4.1個も1万個も問わず、誠心誠意対応します。5.不良品の場合、弊社が無償で交換します。不明点、疑問点等があれば、ご遠慮なく言って下さい。}}}}}}
https://www.bagssjp.com/product/detail-1044.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-3787.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-1447.html
https://www.bagssjp.com/menu/menu_pinpai-5-76.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-10205.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-1044.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-3787.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-1447.html
https://www.bagssjp.com/menu/menu_pinpai-5-76.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-10205.html
Posted by BoveInvop at 2023年06月03日 00:03