2013年12月02日
七国見山
とびしま街道の蒲刈島にある、七国見山を登ってきました。
この山からは7つの国、周防、安芸、備後、備中、讃岐、伊予、豊後が見えるとのことです。
今日は天気がよいので楽しみです。
麓にあるウォーキングセンターから登っていきます。

この山からは7つの国、周防、安芸、備後、備中、讃岐、伊予、豊後が見えるとのことです。
今日は天気がよいので楽しみです。
麓にあるウォーキングセンターから登っていきます。
いきなりかなりの急坂を登っていきます。しかも先月の台風の影響なのか倒木が行く手を遮ります。
しばらく登ると観音様が現れます。

ここの石段を上っていきます。ここもかなり急坂です。
しかし、登山中の景観は最高ですよ。


5合目のつり鐘が見えてきました。

この後ももう一カ所急坂がありましたが、それを過ぎれば緩やかなアップダウンの後、山頂です。

山頂は期待したほど眺望はよくありません。樹木に遮られています。
でもね、四国が見えますよ。

ここで、昼食を頂きます。
本日の火器は、トランギアアルコールバーナーにClikStandとミニトランギアであります。

定番のカレーヌードルを頂きます。

下山は西へ続く稜線を進み、舗装された林道に出ます。
この舗装路を40〜50分歩く事になり、あまり楽しくありませんが、途中の景観は最高ですよ。


本日の唯一の紅葉です。

ほどなく、出発点のウォーキングセンターに到着。
本の情報によると、今回の山は体力的にはしんどいということになっていましたが、前回の高岳にくらべれば半分程度の体力しか使わなかったような気がします。
まぁ、前回で体力が付いたのかもしれませんが

しばらく登ると観音様が現れます。
ここの石段を上っていきます。ここもかなり急坂です。
しかし、登山中の景観は最高ですよ。

5合目のつり鐘が見えてきました。
この後ももう一カ所急坂がありましたが、それを過ぎれば緩やかなアップダウンの後、山頂です。
山頂は期待したほど眺望はよくありません。樹木に遮られています。
でもね、四国が見えますよ。

ここで、昼食を頂きます。
本日の火器は、トランギアアルコールバーナーにClikStandとミニトランギアであります。

定番のカレーヌードルを頂きます。

下山は西へ続く稜線を進み、舗装された林道に出ます。
この舗装路を40〜50分歩く事になり、あまり楽しくありませんが、途中の景観は最高ですよ。

本日の唯一の紅葉です。

ほどなく、出発点のウォーキングセンターに到着。
本の情報によると、今回の山は体力的にはしんどいということになっていましたが、前回の高岳にくらべれば半分程度の体力しか使わなかったような気がします。
まぁ、前回で体力が付いたのかもしれませんが

タグ :七国見山
Posted by たそがれライダー at 12:27│Comments(18)
│登山
この記事へのコメント
お、
山やってますね~
来年はどこかご一緒しましょう♪
山やってますね~
来年はどこかご一緒しましょう♪
Posted by syu1392
at 2013年12月02日 12:58

● syu1392さん、どうも〜
>お、
>山やってますね~
やってますよ。
なんかねー体動かすと気持ちがいいし、調子もよいのよ。(^ ^)b
>来年はどこかご一緒しましょう♪
だよねー。
来年はテント担いでいく練習をしなければ。。。
>お、
>山やってますね~
やってますよ。
なんかねー体動かすと気持ちがいいし、調子もよいのよ。(^ ^)b
>来年はどこかご一緒しましょう♪
だよねー。
来年はテント担いでいく練習をしなければ。。。
Posted by たそがれライダー
at 2013年12月02日 15:45

いや~たそがれさんの行く山、海が見えて良いですね~
あと最後から3番目の写真!いいなぁ~
こんな山 私大好きです、今度案内してくださいね~^^
あと最後から3番目の写真!いいなぁ~
こんな山 私大好きです、今度案内してくださいね~^^
Posted by もび at 2013年12月02日 19:05
とびしまの景色、目で見たら最高でしょうねぇ!
夜のとびしましか知りませんので、今度ゆっくり行きたいです。
高規格キャンプ場(シーズンオフは無料~水場・トイレありません)で
キャンプしますか?
近くの施設で、水場とトイレが有るとだめオヂさんが言ってた様な???
夜のとびしましか知りませんので、今度ゆっくり行きたいです。
高規格キャンプ場(シーズンオフは無料~水場・トイレありません)で
キャンプしますか?
近くの施設で、水場とトイレが有るとだめオヂさんが言ってた様な???
Posted by 半クラ!!
at 2013年12月02日 19:16

うはっw
レーカー麺*\(^o^)/*
オイラ明日からの二連休で今年二回目のそして最後の
キャンプと段取りしてまつたがw
昨日から風邪をこじらせ、そして奥の車のバッテリーが
逝ったので先週頼んだバッテリーの載せ替え命令が下り(~_~;)
そしてネタにしてませんが、先々週山の中でバイクが走行不能状態とか。行くなと言われてる感じなので諦めマウス(;´Д`A
レーカー麺*\(^o^)/*
オイラ明日からの二連休で今年二回目のそして最後の
キャンプと段取りしてまつたがw
昨日から風邪をこじらせ、そして奥の車のバッテリーが
逝ったので先週頼んだバッテリーの載せ替え命令が下り(~_~;)
そしてネタにしてませんが、先々週山の中でバイクが走行不能状態とか。行くなと言われてる感じなので諦めマウス(;´Д`A
Posted by I LIKE CAMP at 2013年12月02日 19:18
たそがれさんが七国見山に行かれると言われていましたので、
案の定(?)二日酔いだった土曜に次の日曜に、自分も瀬戸内海の山に行ってきました。
自分が言ったのは観音山ですが、七国見山もよさげです。
でも、聖山から高岳よりも体力的に楽 となると、、、自分お場合どうやって体を苛めますかね(笑)
案の定(?)二日酔いだった土曜に次の日曜に、自分も瀬戸内海の山に行ってきました。
自分が言ったのは観音山ですが、七国見山もよさげです。
でも、聖山から高岳よりも体力的に楽 となると、、、自分お場合どうやって体を苛めますかね(笑)
Posted by adversity42 at 2013年12月02日 21:08
景色もカレーヌードルもいいっすね~(^_^)
みなさん、いい感じで山登りだなぁ・・・
マメじゃない私には無理っす(笑)
みなさん、いい感じで山登りだなぁ・・・
マメじゃない私には無理っす(笑)
Posted by びた at 2013年12月02日 21:27
おぉ こりゃまた良さそうですね
せとうちでも島が多く集まる場所だけに 超風光明媚♪
今週はいかがですか?楽しみにしておりますヽ(*´▽)ノ♪
せとうちでも島が多く集まる場所だけに 超風光明媚♪
今週はいかがですか?楽しみにしておりますヽ(*´▽)ノ♪
Posted by むら at 2013年12月02日 21:30
お~いい眺め!
この前富士山に行ってきたんですが、最後まで瀬戸内にするか迷ってました。
やっぱりこっちも行かなきゃダメですね。
島と海が最高~
この前富士山に行ってきたんですが、最後まで瀬戸内にするか迷ってました。
やっぱりこっちも行かなきゃダメですね。
島と海が最高~
Posted by tolchock
at 2013年12月03日 01:05

● もびさん、どうも〜
>いや~たそがれさんの行く山、海が見えて良いですね~
冬は山には行けないので(積雪)海ばかりいきます。
瀬戸内海には結構、日帰り登山にいい山があるんですよ。(^ ^)b
>あと最後から3番目の写真!いいなぁ~
>こんな山 私大好きです、今度案内してくださいね~^^
あんな山は結構広島にはありますよ。
是非一度お越し下さい。(^ ^)b
>いや~たそがれさんの行く山、海が見えて良いですね~
冬は山には行けないので(積雪)海ばかりいきます。
瀬戸内海には結構、日帰り登山にいい山があるんですよ。(^ ^)b
>あと最後から3番目の写真!いいなぁ~
>こんな山 私大好きです、今度案内してくださいね~^^
あんな山は結構広島にはありますよ。
是非一度お越し下さい。(^ ^)b
Posted by たそがれライダー at 2013年12月04日 09:21
● 半クラ!!さん、どうも〜
>とびしまの景色、目で見たら最高でしょうねぇ!
>夜のとびしましか知りませんので、今度ゆっくり行きたいです。
ワタシ個人的には、しまなみや瀬戸大橋よりもとびしまの方が好きです。
橋から見る風景は最高ですよ。(^ ^)b
>高規格キャンプ場(シーズンオフは無料~水場・トイレありません)で
キャンプしますか?
>近くの施設で、水場とトイレが有るとだめオヂさんが言ってた様な???
いいですねー。時間が取れたらご連絡ください。
行きましょう〜(^ ^)/
>とびしまの景色、目で見たら最高でしょうねぇ!
>夜のとびしましか知りませんので、今度ゆっくり行きたいです。
ワタシ個人的には、しまなみや瀬戸大橋よりもとびしまの方が好きです。
橋から見る風景は最高ですよ。(^ ^)b
>高規格キャンプ場(シーズンオフは無料~水場・トイレありません)で
キャンプしますか?
>近くの施設で、水場とトイレが有るとだめオヂさんが言ってた様な???
いいですねー。時間が取れたらご連絡ください。
行きましょう〜(^ ^)/
Posted by たそがれライダー at 2013年12月04日 09:25
● I LIKE CAMPさん、どうも〜
>オイラ明日からの二連休で今年二回目のそして最後の
キャンプと段取りしてまつたがw
>昨日から風邪をこじらせ、そして奥の車のバッテリーが
逝ったので先週頼んだバッテリーの載せ替え命令が下り(~_~;)
>そしてネタにしてませんが、先々週山の中でバイクが走行不能状態とか。行くなと言われてる感じなので諦めマウス(;´Д`A
あらら〜大丈夫ですか?
ストレスが溜まり過ぎでは。。。。
御身 & バイク お大事に〜 m(_ _)m
>オイラ明日からの二連休で今年二回目のそして最後の
キャンプと段取りしてまつたがw
>昨日から風邪をこじらせ、そして奥の車のバッテリーが
逝ったので先週頼んだバッテリーの載せ替え命令が下り(~_~;)
>そしてネタにしてませんが、先々週山の中でバイクが走行不能状態とか。行くなと言われてる感じなので諦めマウス(;´Д`A
あらら〜大丈夫ですか?
ストレスが溜まり過ぎでは。。。。
御身 & バイク お大事に〜 m(_ _)m
Posted by たそがれライダー at 2013年12月04日 09:27
● adversity42さん、どうも〜
>自分が言ったのは観音山ですが、七国見山もよさげです。
おおッ、観音山ですか。この冬の間には行ってみたいです。
>でも、聖山から高岳よりも体力的に楽 となると、、、自分お場合どうやって体を苛めますかね(笑)
あはは、体力的には男三瓶山くらいですかね〜
2カ所くらい急登り坂がありますが、後は比較的楽ですね。
ワタシがもの足らないくらいなので、adversity42には準備運動くらいですかねー。(笑)
>自分が言ったのは観音山ですが、七国見山もよさげです。
おおッ、観音山ですか。この冬の間には行ってみたいです。
>でも、聖山から高岳よりも体力的に楽 となると、、、自分お場合どうやって体を苛めますかね(笑)
あはは、体力的には男三瓶山くらいですかね〜
2カ所くらい急登り坂がありますが、後は比較的楽ですね。
ワタシがもの足らないくらいなので、adversity42には準備運動くらいですかねー。(笑)
Posted by たそがれライダー at 2013年12月04日 09:32
● びたさん、どうも〜
>景色もカレーヌードルもいいっすね~(^_^)
>みなさん、いい感じで山登りだなぁ・・・
>マメじゃない私には無理っす(笑)
びたさんもやりましょうよ〜
バイク乗りなら絶対はまりますって。(^ ^)b
基本、バイク乗りはMなので(爆)
>景色もカレーヌードルもいいっすね~(^_^)
>みなさん、いい感じで山登りだなぁ・・・
>マメじゃない私には無理っす(笑)
びたさんもやりましょうよ〜
バイク乗りなら絶対はまりますって。(^ ^)b
基本、バイク乗りはMなので(爆)
Posted by たそがれライダー at 2013年12月04日 09:34
● むらさん、どうも〜
>おぉ こりゃまた良さそうですね
>せとうちでも島が多く集まる場所だけに 超風光明媚♪
景色的には倉橋の火山が最高でしたね。
倉橋の火山は360度の絶景です。是非一度。(^ ^)b
>今週はいかがですか?楽しみにしておりますヽ(*´▽)ノ♪
今の所大丈夫ですよ。
また、週末に連絡しますね。(^ ^)b
>おぉ こりゃまた良さそうですね
>せとうちでも島が多く集まる場所だけに 超風光明媚♪
景色的には倉橋の火山が最高でしたね。
倉橋の火山は360度の絶景です。是非一度。(^ ^)b
>今週はいかがですか?楽しみにしておりますヽ(*´▽)ノ♪
今の所大丈夫ですよ。
また、週末に連絡しますね。(^ ^)b
Posted by たそがれライダー at 2013年12月04日 09:37
● tolchockさん、どうも〜
>お~いい眺め!
>この前富士山に行ってきたんですが、最後まで瀬戸内にするか迷ってました。
>やっぱりこっちも行かなきゃダメですね。
>島と海が最高~
ですです。
機会があれば是非一度お越し下さい。
瀬戸内海の島々をご案内させていただきますよ。(^ ^)b
島は冬でも暖かいので。(^ ^)b
>お~いい眺め!
>この前富士山に行ってきたんですが、最後まで瀬戸内にするか迷ってました。
>やっぱりこっちも行かなきゃダメですね。
>島と海が最高~
ですです。
機会があれば是非一度お越し下さい。
瀬戸内海の島々をご案内させていただきますよ。(^ ^)b
島は冬でも暖かいので。(^ ^)b
Posted by たそがれライダー at 2013年12月04日 09:39
ClikStandとミニトランギアって、相性バッチリですね~
燃料以外、中に全部入りそうだし。
七国見山、有名なんですね。
景観、見事です!
瀬戸内の風景はやっぱりいいですね。
燃料以外、中に全部入りそうだし。
七国見山、有名なんですね。
景観、見事です!
瀬戸内の風景はやっぱりいいですね。
Posted by ぐぅだら at 2013年12月04日 12:25
● ぐぅだらさん、どうも〜
>ClikStandとミニトランギアって、相性バッチリですね~
>燃料以外、中に全部入りそうだし。
そうなんですよ。ジャストサイズです。
火器に突っ込んでくれて、ありがとうです。(爆)
>瀬戸内の風景はやっぱりいいですね。
です。
瀬戸内海ののーびりした気候がとっても好きです。(^ ^)b
>ClikStandとミニトランギアって、相性バッチリですね~
>燃料以外、中に全部入りそうだし。
そうなんですよ。ジャストサイズです。
火器に突っ込んでくれて、ありがとうです。(爆)
>瀬戸内の風景はやっぱりいいですね。
です。
瀬戸内海ののーびりした気候がとっても好きです。(^ ^)b
Posted by たそがれライダー at 2013年12月04日 13:53