ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月18日

ヘロヘロ

DR-Zのグリップが硬くて、いつも気になっておりましたので、グリップを交換しようと思い立ちました。
トコトコライダーさんのブログを参考にさせていただき、DRCのチームグリップを購入いたしましたよ。ニコニコ

情報によると、DR-Z400とDR650のグリップは共通であるとのことで、2セットの購入です。

アクセル側はグリップをはがすのに、かなり苦労をするとの情報より、ZETAのアクセルチューブも購入致しました。
送料の関係で、グリップエンドも追加しましたよ。テヘッ

ヘロヘロ


チームグリップは上下でパターンが違うので、アクセルチューブを装着した上でグリップをはめ込みますが。。。。

なめてました。。。。

大変です。。。。

全身の力を振り絞り、1時間以上もかかりましたよ。ウワーン

なんとか、装着。
ヘロヘロ


左側のグリップは針金をつっこんで、すきまより、パーツクリーナーを吹き込み、グリグリやったら、簡単にとれました。
で、アルコールでハンドルを綺麗に洗浄した上で、グリップを差し込みますが。。。。

また、1時間以上かかり、ヘロヘロです。ウワーン
ヘロヘロ



DR650のグリップも交換しようと思っていましたが、体力を使い果たしたので、延期します。テヘッ

休憩中に注文していた、スキッドプレートが届いたので、それを取り付けることにしました。
ヘロヘロ


取り付けようとしたら、どうも六角レンチが合わない。よくみると、星形のくぼみで。。。。
ホームセンターで専用のレンチを購入し、取り付けましたよ。
外国製の物は、時々あるのよね~ウワーン

なんとか、装着
ヘロヘロ


これで、林道にも行けますねぇ~ニコニコ

昔、W6用に買ったウンドスクリーンを部品箱から見つけたので、もしかしたらDR650に付くんではないかと、試してみましたよ。

悪戦苦闘の末、なんとか装着。
自分の不器用さに、ほとほと、嫌気がさしましたよ。ムカッ
ヘロヘロ


それなりですが、ヘッドライトカバーとの隙間が気になりますねぇ~
ヘロヘロ


まぁ、よいかテヘッ
ヘロヘロ


悪戦苦闘の証拠が。。。。ハンドル傷だらけ男の子エーン
マーカーでも塗ろうかしら
ヘロヘロ


その後は、先日付けたシガーソケットにETCを取り付け、高速道路を1区間だけ走ってきました。
ETCも問題なく動作し、取り付けたウインドスクリーンの効果も実証できましたよ。ニコニコ

しかし、グリップはDR-Zと同じなので、硬くて痛いのですよ~
でも、グリップ交換は当分したくありませんねぇ~ウワーン

どなたか、簡単にグリップを交換する方法をご存じ有りませんかぁ~






同じカテゴリー(バイク装備)の記事画像
久しぶりのバイク
メンテ
メンテ&登山
メンテと観戦
火入れ
積載量UP?
同じカテゴリー(バイク装備)の記事
 久しぶりのバイク (2017-05-23 13:51)
 メンテ (2015-07-27 11:33)
 メンテ&登山 (2015-07-13 10:27)
 メンテと観戦 (2015-05-18 13:21)
 火入れ (2015-02-09 09:21)
 積載量UP? (2014-12-08 09:19)

Posted by たそがれライダー at 11:58│Comments(27)バイク装備
この記事へのコメント
やってますねー(笑)
ワタシも四苦八苦いたしました・・・(T_T)

スキッドプレートにスクリーンまで付いて
着実にツアラー仕様になってきてますね!

特にスクリーンは素晴らしいです (・ω・)bグッ

DR650のグリップ交換、再び頑張ってくださ~い
Posted by トコトコライダー at 2012年06月18日 12:48
おぉ 更にたそがれ色に染まったんですね
羨ましい

遊びに行かなかったんですね
絶対行ってると思ってたのに(⌒‐⌒)


古いグリップはカッターで切りました
新しいのは台所の洗剤をつけてスムースインでした… 自己流です
Posted by むら at 2012年06月18日 12:50
● トコトコライダーさん、どうも~

DRCのグリップ、いいですわー

もう、純正のグリップ、硬くてねぇ~

しかし、このグリップの挿入、なんとかなりませんかねー

入れるときは、するする入って、1時間後、固着して固まるような、製品があれば、即買いですがね(^-^)

なんともはや、体力勝負でした。(^-^;
Posted by たそがれライダー at 2012年06月18日 13:29
● むらさん、どうも~

>新しいのは台所の洗剤をつけてスムースインでした… 自己流です

おおっ!、そんな裏技が。。。。。

でも、洗剤は乾いたら、固定しますか?

なんか、雨の中走ったら、水がしみこんで、ズルズルになりそうな気がしますが、大丈夫なんですね。(^-^)
Posted by たそがれライダー at 2012年06月18日 13:32
ご苦労様です。
“たそがれ色”に染まってきましたね♪

あははw
W650のスクリーン、やっぱ同じ商品のようです(笑)
上手い事取り付けましたねぇ~♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年06月18日 15:19
● 半クラ!!さん、どうも~

>“たそがれ色”に染まってきましたね♪

外装は、ほぼ完成ですね。(^-^)b
もう、林道もOKです。

>あははw
>W650のスクリーン、やっぱ同じ商品のようです(笑)

でしょ!。大きさは半クラ!!さんのほうが大きいような気もします。
ワタシの場合は某オークションで、4000円弱でした。

>上手い事取り付けましたねぇ~♪

いやー、なんせ、Wを購入してすぐでしたので、まったく設置の仕方がわからず、半クラ!!さんの画像を参考にさせていただきました。(^-^;

あーでもないこーでもないを繰り返したので、ハンドルが傷だらけですわ(泣)

Tigerはいつ入荷ですか?慣らしツーしましょうね。(^-^)b
Posted by たそがれライダー at 2012年06月18日 15:36
>簡単にグリップを交換する方法をご存じ有りませんかぁ~

バイク屋に持って行く!これで解決のハズ!
・・・あっ、ワタクシ面倒くさいものはマジで持て行きます(笑)
Posted by とーちゃん at 2012年06月18日 17:14
こんいちはぁ。

グリップ交換はコンプレッサーのエアを隙間に入れたら、
スルスルっと出たり入ったりしますよ(^^)b

って、BIKE屋じゃないとコンプレッサー無いか・・・(笑)
Posted by gu〜ri at 2012年06月18日 17:46
● とーちゃん、どうも~

>バイク屋に持って行く!これで解決のハズ!

あはは、確かに、それが確実かもしれませんねぇ~

でもね、なにか方法はないかと思うのですよ。
しかも、部品はこっちで買っちゃたから、なんか工賃だけでは、気が引けるような。。。(笑)
Posted by たそがれライダー at 2012年06月18日 19:32
●  gu〜riさん、どうも~

>グリップ交換はコンプレッサーのエアを隙間に入れたら、
>スルスルっと出たり入ったりしますよ(^^)b

なるほど、なるほど。
でも、おっしゃるとおりコンプレッサーもってませんよ~(泣)
タイヤ交換時にも役に立つし、コンプレッサー欲しいなぁ~

あっ、ダメだ、マンションだから、電源がないや(T-T)
Posted by たそがれライダー at 2012年06月18日 19:35
む~上で答えがでましたね~
とーちゃんさんの意見に一票です^^;
私は 下手すりゃ洗車までしてもらってます^^;(あくまでついでですがね~)
Posted by もび at 2012年06月18日 19:45
● もびさん、どうも~

>とーちゃんさんの意見に一票です^^;

ははは~

そこに落ち着きますかね~

だいたい、ネットで検索しても、「コンプレッサー」か「力まかせ」ですねぇ~
コンプレッサーをもっていないワタシはバイク屋GOですかね~
Posted by たそがれライダー at 2012年06月18日 20:03
グリップは重要ですよねぇ。長距離走行とか。

スキッドプレートつけると男前になるなぁ!

ウインドシールドもかっこいいです^^
Posted by nabe at 2012年06月18日 20:29
● nabeさん、どうも~


>グリップは重要ですよねぇ。長距離走行とか。

ですです。
DR-Zなんか軽いのに、手でバイクを押すと、グリップを持つ手がが痛くなります。
ワッフルパターンでしかも硬いのでねぇ~
DRCのグリップはほどよく柔らかくワッフルパターンも裏側半分なのでいい感じですよ。


>スキッドプレートつけると男前になるなぁ!

むふふ、でしょ。
でも、これはDRZの四国での教訓からです。
林道走るなら、必需品ですね~


>ウインドシールドもかっこいいです^^

いやー苦労しました。5,6年前に購入していて2,3ヶ月W6に付けていたんですけど、当時はなにか違う気がして取り外したんですよ。

ふと、思い出して付けてみました。
Posted by たそがれライダー at 2012年06月18日 20:41
スロットルチューブごと変えたのは大正解ですよ!!
DR-Zはクソほど接着剤塗りたくっててですね…
エア吹いたごときでは取れやがりませんw
自分も交換したときは、カッターで削って削って相当苦労しました…

gu~riさんのエア使う方法が一番楽ですかね…
自分は接着剤使わんと、ワイヤリングしかしないので、、、
洗剤とか使って入れて、ガッチリワイヤリング!ってのも手なんでしょうか?

早く650の現車見せてくださいよー!w
Posted by つか@シーマン at 2012年06月18日 21:02
● つか@シーマンさん、どうも~

>スロットルチューブごと変えたのは大正解ですよ!!
>DR-Zはクソほど接着剤塗りたくっててですね…
>エア吹いたごときでは取れやがりませんw
>自分も交換したときは、カッターで削って削って相当苦労しました…

むふふ、この情報はDRCのグリップを買ったユーザーから仕入れておりました。
800円くらいなので、スロットルチューブも同時購入しましたよ。
ネットは助かるわ~(笑)

>洗剤とか使って入れて、ガッチリワイヤリング!ってのも手なんでしょうか?

おーやっぱり洗剤がありなんですね。
今度はママレモン+ワイアリングで攻めてみましょうかね~

>早く650の現車見せてくださいよー!w

むふふ、梅雨があけたらねー(^-^)v
Posted by たそがれライダー at 2012年06月18日 21:44
いやぁ、ホントDR-Zのグリップって何で?ってくらい接着されてますもんねぇ
自分もコンプレッサーNGで、結局はカッターでゴリゴリと削るハメに
自分でやるならスロットル側はチューブごと
クラッチ側は、強めの有機溶剤でも流し込んでやりましょう!
吹きつけはPC用のスプレーでも大丈夫かと

結論、道具・知識はあっても力のないオジさんはバイク屋へ・・・です(笑)
Posted by とーちゃん at 2012年06月19日 08:30
● とーちゃん、どうも~

>いやぁ、ホントDR-Zのグリップって何で?ってくらい接着されてますもんねぇ
>自分もコンプレッサーNGで、結局はカッターでゴリゴリと削るハメに

あはは、やったことあるんですね~
とーちゃんは、ワタシよりはるかに道具や機械のことが詳しそうですもんね。(^-^)

>クラッチ側は、強めの有機溶剤でも流し込んでやりましょう!

ワタシはパーツクリーナーを針金の隙間からいれましたが、OKでした。


>吹きつけはPC用のスプレーでも大丈夫かと

ワタシも考えては見たんですがねー
パワーが足るかしら???
今度、やってみましょうかね~(^-^)b
Posted by たそがれライダー at 2012年06月19日 09:02
ぷぷぷっwww

今回わ、トラさんぢゃぁ~ないんでつね(^^)

いやぁ~昔自転車のグリップでも結構イライラしまつたので
バイクだと余計かもでつねぇ・・(・ω・A``ァセァセ

にしても、林道仕様に・・(・ω・A``ァセァセ
えぇえぇオイラわロングツーリング限定にするつもりでつが(^^?
ってまぁまぁまぁまぁw?
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2012年06月19日 13:21
● I LIKE CAMPさん、どうも~

>今回わ、トラさんぢゃぁ~ないんでつね(^^)

グリップがあまりにも入らないので、電話はしましたが。。。。
みんな、力ずくだそうです。(T-T)

>にしても、林道仕様に・・(・ω・A``ァセァセ

メインはロードですが、DR650はオフ車ですから、林道走れないと、まずでしょ。(^-^)b
ていうか、林道も走りたくてDR650にしたんですから。(^-^

>えぇえぇオイラわロングツーリング限定にするつもりでつが(^^?

CAMPさん何買ったの?
GSだったら、オフも走れますよ。アセアセ
Posted by たそがれライダー at 2012年06月19日 14:48
 貫通型グリップは、ハンドルエンド部からプラスドライバー突っ込んでぐるりと回すとだいたいゆるい接着剤なら剥がれます。

 そのあとCRCでも吹きかければスルリと抜けます。

 はめるときはハンドル部を、完全に脱脂して水に濡らして、水を潤滑剤代わりに使うと入りやすいです。グリップ用接着剤を潤滑剤代わりにしている人もいるようです。

 私は水だけでスッポンとはめて接着剤は使いません、その代わり細いステンレスワイヤーで水が入り込まないように締め付けています。

市販品のステンレスワイヤーはこんなのです。
>ttp://www.webike.net/sd/1856139/10001030/
インプレッションも写真入りで分かり易いかと、、、、
私は、ホームセンターで買ってきてます。


 ワイヤーをしっかり撒いていないと、水が入り濡れるとグリップが滑るので、メンテナンスが苦手な方にはお勧めしません。グリップ用接着剤をお勧めします。

グリップボンドはこんな奴です
>ttp://www.webike.net/sd/1323325/

ボンドとワイヤーなら完璧かと、、、、
Posted by ライダー at 2012年06月19日 23:04
写真上げたので、URL貼っておきます。

ワイヤーを巻いたグリップを上から見たところ。
>ttp://img01.naturum.ne.jp/usr/rider/DSCN4251-S6.jpg

下から見たところ
>ttp://img01.naturum.ne.jp/usr/rider/DSCN4252-S6.jpg
 ワイヤーがおさまるところもあるしねじった部分をはめ込む溝もあってこのグリップ良さげです。

接着剤が効いてない証拠、、、(^^;)。
>ttp://img01.naturum.ne.jp/usr/rider/DSCN4253-S6.jpg
真似しないように、、、、(^^;)。
昔レースしてた頃グリップを何度か変えている内に、、、、ボンドなんて要らないやって、、、、(^^;)。
Posted by ライダーライダー at 2012年06月19日 23:23
● ライダーさん、どうも~

いつも、ありがとうございます。

>私は水だけでスッポンとはめて接着剤は使いません、その代わり細いステンレスワイヤーで水が入り込まないように締め付けています。

なるほど、その方法がよさそうですね。

水なら乾くので、安心ですね。

ワイアリングは昔、セローに乗っていたときにしていたんで、DRZにもしようと思っていました。
わたしのグリップにも、ワイアリングの溝があるので、同じ要領でできますね。
ワイアリングする箇所なんか参考になります。

ちなみに、写真のグリップ、DRC製ですね。わたしのより、ちょっとお高いかな?(^-^)
Posted by たそがれライダー at 2012年06月20日 08:44
遅レスですが(^^ゞ

お疲れ様でした、これで長距離仕様ほぼ完成ですね~(^^♪
ウィンドスクリーンは高速道路で効果発揮でしょうね~、私もNinjaで経験しているのでよく分かります。

グリップの件は最後はライダーさんが締めてくれましたね~(^_^)
さすがです。
・・・よかった素人アドバイスしなくて(^。^;)
Posted by びた at 2012年06月20日 21:02
こんばんは

いやー やってますねぇー(笑)

私もグリップ交換した時は、ヘロヘロでした。 なんか聞いた話ですが、、、

特にスズキは、接着が凄いと聞きました。。。

スクリーンとスキッドプレート決まってますねぇー(笑)

私も来月辺り230にスキッドプレートをと考えていました。(今月はお金がないので)

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2012年06月20日 21:29
● びたさん、どうも~

>お疲れ様でした、これで長距離仕様ほぼ完成ですね~(^^♪

です。
やっと、なんとか形になりましたよ。

>ウィンドスクリーンは高速道路で効果発揮でしょうね~、私もNinjaで経験しているのでよく分かります。

ウィンドスクリーンの効果は絶大ですねぇ~
高速道路を走るのにも、ずいぶん楽になりました。
ただ、スクリーンとヘッドカバーの間が空いているので、そこから風が入ってきます。今の時期は良いのですが、冬は寒いかも。。。。
Posted by たそがれライダー at 2012年06月21日 08:26
● もどきさん、どうも~

>私もグリップ交換した時は、ヘロヘロでした。

みなさん、苦労されているようですねぇ~

>なんか聞いた話ですが、、、特にスズキは、接着が凄いと聞きました。。

そうなんですよ。アクセルチューブなんかは頑丈にのり付けされています。
不思議なんですが。。。。

>私も来月辺り230にスキッドプレートをと考えていました。

林道うぃ走るのなら、付けた方がようでしょうね。
DR-Zみたいにクランクケースに穴があいたらシャレになりませんもの。(T-T)
Posted by たそがれライダー at 2012年06月21日 08:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヘロヘロ
    コメント(27)