2011年05月19日
Wイメチェン
Wを購入してから、早5年が過ぎ、このスタイルでやってきましたが、そろそろイメージチェンジをしてみようかと。。。。。

まぁ、キャンプ道具も積みたい放題だったわけですが

めざせ、コンパクトバッギングってことで、キャリア類を全て取っ払おうと思い、どうやったら取り外せるのか、考えること1時間。。。。。


どうやら、フェンダーを外さないといけないことが判明。
トラさんに相談しようって事で、トラさんちへ。。。。

まぁ、キャンプ道具も積みたい放題だったわけですが

めざせ、コンパクトバッギングってことで、キャリア類を全て取っ払おうと思い、どうやったら取り外せるのか、考えること1時間。。。。。


どうやら、フェンダーを外さないといけないことが判明。
トラさんに相談しようって事で、トラさんちへ。。。。
で、どうしたらフェンダーを外すのかを相談すると「ふーん」と言ったかと思うと、あれよあれよというまに脱がされ、もとい、外されましたよ。


なんと30分もかからなかったような。。。。
で、スリムになったW君。
これが本来の姿なんですね~
いやぁーシンプルでかっこいい




うーん、グラブレールを付けると、完璧か。
さて、問題はバッギングだな。
また、悩まなければ。。。。



なんと30分もかからなかったような。。。。

で、スリムになったW君。
これが本来の姿なんですね~
いやぁーシンプルでかっこいい





うーん、グラブレールを付けると、完璧か。
さて、問題はバッギングだな。
また、悩まなければ。。。。

Posted by たそがれライダー at 17:51│Comments(36)
│バイク装備
この記事へのコメント
あらら、この状態での積み込みはたいへんそうですねぇ。
頑張って下さい。
頑張って下さい。
Posted by ライダー at 2011年05月19日 18:15
さては、、、、 ノーマルに戻して下取りとか・・・・
Posted by だめオヂ
at 2011年05月19日 18:33

キャリアついてるほうがいい感じしますけどね~w
W、
なんか風格があってカッコイイです!!!(`・ω・´)
W、
なんか風格があってカッコイイです!!!(`・ω・´)
Posted by syu1392
at 2011年05月19日 18:37

● ライダーさん、どうも~
>あらら、この状態での積み込みはたいへんそうですねぇ。
取り外してみて、キャリアの便利さを改めて感じました。(汗)
>頑張って下さい。
頑張ってみます。(^^;
>あらら、この状態での積み込みはたいへんそうですねぇ。
取り外してみて、キャリアの便利さを改めて感じました。(汗)
>頑張って下さい。
頑張ってみます。(^^;
Posted by たそがれライダー at 2011年05月19日 18:51
● だめオヂさん、どうも~
>さては、、、、 ノーマルに戻して下取りとか・・・・
ちゃうちゃう
単なる気まぐれ!
でも、前からやりたかったのよ。
Wはノーマルがかっこいいもん。(^^)
>さては、、、、 ノーマルに戻して下取りとか・・・・
ちゃうちゃう
単なる気まぐれ!
でも、前からやりたかったのよ。
Wはノーマルがかっこいいもん。(^^)
Posted by たそがれライダー at 2011年05月19日 18:52
● syu1392さん、どうも~
>キャリアついてるほうがいい感じしますけどね~w
うーん、そうかもしれないね。
グラブレールをつけたら、また感じが違ってくるのでね~
>なんか風格があってカッコイイです!!!(`・ω・´)
むほほ~だろ!
コイツは手放したくないねぇ~
>キャリアついてるほうがいい感じしますけどね~w
うーん、そうかもしれないね。
グラブレールをつけたら、また感じが違ってくるのでね~
>なんか風格があってカッコイイです!!!(`・ω・´)
むほほ~だろ!
コイツは手放したくないねぇ~
Posted by たそがれライダー at 2011年05月19日 18:54
問題はパッキングかぁ…
ホントに問題です…
キャンプやめるなんてことはできないでしょうし…
究極のミニマムパッカーの道へ入り込んでしまいましたね
物欲がぁ…
ホントに問題です…
キャンプやめるなんてことはできないでしょうし…
究極のミニマムパッカーの道へ入り込んでしまいましたね
物欲がぁ…
Posted by むら at 2011年05月19日 18:55
● むらさん、どうも~
>ホントに問題です…
>キャンプやめるなんてことはできないでしょうし…
それは、できません。キッパリ
>究極のミニマムパッカーの道へ入り込んでしまいましたね
あはは、そんな大げさなことではないんですよ。
究極のミニマムパッキングは物を持って行かないことです。(笑)
Wのユーザーには器用にバッグを積んでいる人もたくさんいるので、参考にしますよ。(^^)b
>ホントに問題です…
>キャンプやめるなんてことはできないでしょうし…
それは、できません。キッパリ
>究極のミニマムパッカーの道へ入り込んでしまいましたね
あはは、そんな大げさなことではないんですよ。
究極のミニマムパッキングは物を持って行かないことです。(笑)
Wのユーザーには器用にバッグを積んでいる人もたくさんいるので、参考にしますよ。(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2011年05月19日 19:00
過積載のW~見たことありません。
やっぱいらんものゴテゴテついてるよりは
Simple is best!なわけで~。 カッコいいです。
旅ライダーには憂うお題ですなww
やっぱいらんものゴテゴテついてるよりは
Simple is best!なわけで~。 カッコいいです。
旅ライダーには憂うお題ですなww
Posted by 奈良かっこ at 2011年05月19日 20:43
雰囲気かわりますねぇ~。
どっちもいいなぁ。
キャリア無くなると荷物が大変ですね。
どっちもいいなぁ。
キャリア無くなると荷物が大変ですね。
Posted by Dal Segno at 2011年05月19日 20:46
● 奈良かっこさん、どうも~
>やっぱいらんものゴテゴテついてるよりは
>Simple is best!なわけで~。 カッコいいです。
でしょ!
Wはやっぱり、シンプルがカッコイイですね。(^^)b
>旅ライダーには憂うお題ですなww
そうなんですよね~
でも、そんなこと考えるのも楽しいですよ。(^^)b
>やっぱいらんものゴテゴテついてるよりは
>Simple is best!なわけで~。 カッコいいです。
でしょ!
Wはやっぱり、シンプルがカッコイイですね。(^^)b
>旅ライダーには憂うお題ですなww
そうなんですよね~
でも、そんなこと考えるのも楽しいですよ。(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2011年05月19日 20:48
● Dal Sequnoさん、どうも~
>雰囲気かわりますねぇ~。
>どっちもいいなぁ。
でしょ!
せっかくなので、とうぶん、シンプルスタイルで行きたいと思います。
>キャリア無くなると荷物が大変ですね。
そうなのよねー
頭が痛いわ~、でも、こんなこと考えてる時って、結構楽しいですよ。(^^)v
>雰囲気かわりますねぇ~。
>どっちもいいなぁ。
でしょ!
せっかくなので、とうぶん、シンプルスタイルで行きたいと思います。
>キャリア無くなると荷物が大変ですね。
そうなのよねー
頭が痛いわ~、でも、こんなこと考えてる時って、結構楽しいですよ。(^^)v
Posted by たそがれライダー at 2011年05月19日 20:51
カッコいいですね~
シンプルにグラブバーで決まりでしょう(^_^)
うう~ん、もっとシンプルにシングルシートにバックステップ!
ビキニカウルつけて、たそがれカフェなんてのもありかも(^_^)v
荷物は、振り分けバッグ(サイドバッグ)でどうでしょう?
シンプルにグラブバーで決まりでしょう(^_^)
うう~ん、もっとシンプルにシングルシートにバックステップ!
ビキニカウルつけて、たそがれカフェなんてのもありかも(^_^)v
荷物は、振り分けバッグ(サイドバッグ)でどうでしょう?
Posted by びた at 2011年05月19日 22:04
おおお・・・カッチョイイd( ̄  ̄)
私もバイクはシンプルなのが1番好きです
…が、実際は真逆になってますがねぇ(~_~;)
私もバイクはシンプルなのが1番好きです
…が、実際は真逆になってますがねぇ(~_~;)
Posted by とーちゃん at 2011年05月20日 07:50
彼のオートバイ、彼女の島の映画の中では、布製の大きな振り分けバッグが格好良いですよねぇ。
キャンプとなると、それだけでは入りきらないので、どうしましょうねぇ?。
サンドバッグみたいな、60リットルを無造作にくくりつけますか?。
キャンプとなると、それだけでは入りきらないので、どうしましょうねぇ?。
サンドバッグみたいな、60リットルを無造作にくくりつけますか?。
Posted by ライダー at 2011年05月20日 08:11
おはようございます~♪
カッコイイですね~~~~!!!
取っ払ったのもシンプルでいいですけど
キャンプ道具満載仕様もかっこよく見えます!!
ええバイクなんですね~~~~
カッコイイですね~~~~!!!
取っ払ったのもシンプルでいいですけど
キャンプ道具満載仕様もかっこよく見えます!!
ええバイクなんですね~~~~
Posted by nikoniku at 2011年05月20日 08:18
● びたさん、どうも~
>シンプルにグラブバーで決まりでしょう(^_^)
でしょ!(^^)b
>ビキニカウルつけて、たそがれカフェなんてのもありかも(^_^)v
ビキニカウルって高いのよね~
かっこいいけど。
>荷物は、振り分けバッグ(サイドバッグ)でどうでしょう?
やっぱり、だよねー
いま、いろいろ思案中。楽しーい(^-^)v
>シンプルにグラブバーで決まりでしょう(^_^)
でしょ!(^^)b
>ビキニカウルつけて、たそがれカフェなんてのもありかも(^_^)v
ビキニカウルって高いのよね~
かっこいいけど。
>荷物は、振り分けバッグ(サイドバッグ)でどうでしょう?
やっぱり、だよねー
いま、いろいろ思案中。楽しーい(^-^)v
Posted by たそがれライダー at 2011年05月20日 08:23
● とーちゃん、どうも~
>私もバイクはシンプルなのが1番好きです
でしょ!
シンプルにすると、本来のバイクの味がでてきますよね~(^o^)
>…が、実際は真逆になってますがねぇ(~_~;)
あはは、ツーリング仕様になるとしょうがないですねー
荷物をどう積むかが、課題です。
>私もバイクはシンプルなのが1番好きです
でしょ!
シンプルにすると、本来のバイクの味がでてきますよね~(^o^)
>…が、実際は真逆になってますがねぇ(~_~;)
あはは、ツーリング仕様になるとしょうがないですねー
荷物をどう積むかが、課題です。
Posted by たそがれライダー at 2011年05月20日 08:27
● ライダーさん、どうも~
>彼のオートバイ、彼女の島の映画の中では、布製の大きな振り分けバッグが格好良いですよねぇ。
いやぁ~Wの仲間のあいだでは、この映画の話題がよくあがるんですが
ワタシは見てないのですよね~
DVDもないし。。。。
観たいな~
>サンドバッグみたいな、60リットルを無造作にくくりつけますか?。
ですね!
いま有力な方法は、おっしゃるとおりの方法だと思います。
ただ、シートの幅だけでささえると、重さのバランスを考えなければなりませんね~
振り分けサイドバッグと併用するしかありませんかね~
>彼のオートバイ、彼女の島の映画の中では、布製の大きな振り分けバッグが格好良いですよねぇ。
いやぁ~Wの仲間のあいだでは、この映画の話題がよくあがるんですが
ワタシは見てないのですよね~
DVDもないし。。。。
観たいな~
>サンドバッグみたいな、60リットルを無造作にくくりつけますか?。
ですね!
いま有力な方法は、おっしゃるとおりの方法だと思います。
ただ、シートの幅だけでささえると、重さのバランスを考えなければなりませんね~
振り分けサイドバッグと併用するしかありませんかね~
Posted by たそがれライダー at 2011年05月20日 08:32
● nikonikuさん、どうも~
>カッコイイですね~~~~!!!
ありがとうございます。えへへ~
>ええバイクなんですね~~~~
ええ、ワタシは大好きです~
この先も長く乗っていきたいのですが、いろいろと考えるところがあって、本来の姿に戻してみました。(^-^)
シンプルなWはスキなんですが、バッキングがねー
悩み中です。
>カッコイイですね~~~~!!!
ありがとうございます。えへへ~
>ええバイクなんですね~~~~
ええ、ワタシは大好きです~
この先も長く乗っていきたいのですが、いろいろと考えるところがあって、本来の姿に戻してみました。(^-^)
シンプルなWはスキなんですが、バッキングがねー
悩み中です。
Posted by たそがれライダー at 2011年05月20日 08:36
>Wはノーマルがかっこいいもん。(^^)
判るなぁ~~♪
ワタシもそう思い、元に戻しました。
ライダーさんがおっしゃってる映画で使われてる振り分けバック・・・。
あれホント良いです。
似たようなヤツを昨日見ましたが、造りが・・・。
他を探してみよう~っと。
判るなぁ~~♪
ワタシもそう思い、元に戻しました。
ライダーさんがおっしゃってる映画で使われてる振り分けバック・・・。
あれホント良いです。
似たようなヤツを昨日見ましたが、造りが・・・。
他を探してみよう~っと。
Posted by 半クラ!! at 2011年05月20日 09:08
● 半クラ!!さん、どうも~
>ワタシもそう思い、元に戻しました。
ですよね~
ワタシもやろうやろうと思いながら、なかなか手を付けられなくて。。。
やったら、やっぱりGoodでした。
>ライダーさんがおっしゃってる映画で使われてる振り分けバック・・・。
>あれホント良いです。
うーん、どんな奴?
映画に詳しい仲間がいるんで、今度聞いてみよっと。
>ワタシもそう思い、元に戻しました。
ですよね~
ワタシもやろうやろうと思いながら、なかなか手を付けられなくて。。。
やったら、やっぱりGoodでした。
>ライダーさんがおっしゃってる映画で使われてる振り分けバック・・・。
>あれホント良いです。
うーん、どんな奴?
映画に詳しい仲間がいるんで、今度聞いてみよっと。
Posted by たそがれライダー at 2011年05月20日 09:25
↓此処にチラっと出てきますw
ttp://www.youtube.com/watch?v=7E93iY8EGPk
と・・・
ttp://homepage3.nifty.com/PUNK-R/sakusaku/3_6.3.htm
中々同じようなバックは見つかりませんねぇ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=7E93iY8EGPk
と・・・
ttp://homepage3.nifty.com/PUNK-R/sakusaku/3_6.3.htm
中々同じようなバックは見つかりませんねぇ。
Posted by 半クラ!! at 2011年05月20日 09:56
● 半クラ!!さん、どうも~
情報、ありがとうございます。
これって、ひょっとしたら、これではないですか~
たまたま、みつけましたが。。。。
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v170114338
安いし、ゲットしようかなぁ~
情報、ありがとうございます。
これって、ひょっとしたら、これではないですか~
たまたま、みつけましたが。。。。
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v170114338
安いし、ゲットしようかなぁ~
Posted by たそがれライダー at 2011年05月20日 10:24
そうそう!
こういう感じです!
お値段も手ごろでは?
使った後のインプレ願います(笑)
こういう感じです!
お値段も手ごろでは?
使った後のインプレ願います(笑)
Posted by 半クラ!!
at 2011年05月20日 13:38

● 半クラ!!さん、どうも~
>こういう感じです!
ですよねー
>使った後のインプレ願います(笑)
あはは、了解しました。
手配してみます。
>こういう感じです!
ですよねー
>使った後のインプレ願います(笑)
あはは、了解しました。
手配してみます。
Posted by たそがれライダー at 2011年05月20日 13:54
キャリア新調して箱2段とか(笑)
Posted by ウニパパ at 2011年05月20日 14:49
● ウニパパさん、どうも~
あは!
かなりでっかい、キャリアが必要ですね。
今回のテーマに逆行しますねぇ(笑)
あは!
かなりでっかい、キャリアが必要ですね。
今回のテーマに逆行しますねぇ(笑)
Posted by たそがれライダー at 2011年05月20日 16:22
お~。すっきりしましたねぇ。
でも、私は自分のバイクにキャリアつけたいんですけどね。
ハードケース3つは高くて手が出せずに頓挫中であります。
ですが、やっぱり外したほうがかっこいいですね。
でも、私は自分のバイクにキャリアつけたいんですけどね。
ハードケース3つは高くて手が出せずに頓挫中であります。
ですが、やっぱり外したほうがかっこいいですね。
Posted by tolchock
at 2011年05月20日 21:01

● tolchockさん、どうも~
ワタシも後からパニアをつけると高価なので、なかなかつけられないだろうなと思い、購入時に付けました。(みちろんローンレンジャーで(爆))
でもね、やっぱりバイク本来の姿がカッコイイですね。
ちょいと、バッギングを考えてみます。
ワタシも後からパニアをつけると高価なので、なかなかつけられないだろうなと思い、購入時に付けました。(みちろんローンレンジャーで(爆))
でもね、やっぱりバイク本来の姿がカッコイイですね。
ちょいと、バッギングを考えてみます。
Posted by たそがれライダー at 2011年05月21日 09:55
んーーシンプルも良いでつが(^^9
キャリア付きのW君の姿もwww
大好きでつが(^^ヾ
えぇえぇ。。。。。
大型バイクでパニアケースに憧れる訳でつww
どぉーやら・・(・ω・A``ァセァセ
えぇBM GS AD見てから、キャリア付きパニア&トップケースで
ゆっくり旅したぁーい感じが大ww
んーーまぁ休みが無いんでつがねぇ(自爆っ
キャリア付きのW君の姿もwww
大好きでつが(^^ヾ
えぇえぇ。。。。。
大型バイクでパニアケースに憧れる訳でつww
どぉーやら・・(・ω・A``ァセァセ
えぇBM GS AD見てから、キャリア付きパニア&トップケースで
ゆっくり旅したぁーい感じが大ww
んーーまぁ休みが無いんでつがねぇ(自爆っ
Posted by I LIKE CAMP
at 2011年05月21日 12:19

● I LIKE CAMPさん、どうも~
5年間ずーっと同じスタイルできましたので、イメージチェンジです。
確かにパニア付きのバイクは重厚感があり、カッコイイですが、シンプルなバイクもカッコイイですよ。
当分はこの格好で行こうと思いますが、長期のツーリングには、またパニアを付けますよ。(^^)b
まぁ、今年はいけそうにありませんが。。。。
5年間ずーっと同じスタイルできましたので、イメージチェンジです。
確かにパニア付きのバイクは重厚感があり、カッコイイですが、シンプルなバイクもカッコイイですよ。
当分はこの格好で行こうと思いますが、長期のツーリングには、またパニアを付けますよ。(^^)b
まぁ、今年はいけそうにありませんが。。。。
Posted by たそがれライダー at 2011年05月21日 16:29
外しちゃったんですかぁ~
つめないバイクからしたら~
過積載は垂涎のうらやましさなんですがw
今後の進展がたのしみです^^
つめないバイクからしたら~
過積載は垂涎のうらやましさなんですがw
今後の進展がたのしみです^^
Posted by ひだん
at 2011年05月22日 01:16

レザーの振り分けパニアに大型ドラムバッグってのが
昔ながらの旅バイクっぽくて良い気がします。
Wサスのスポーツスターもそんな感じでやってました。
昔ながらの旅バイクっぽくて良い気がします。
Wサスのスポーツスターもそんな感じでやってました。
Posted by Hiro at 2011年05月22日 21:27
● ひだんさん、どうも~
>外しちゃったんですかぁ~
>つめないバイクからしたら~
>過積載は垂涎のうらやましさなんですがw
あはは、はずしちゃいました。
どうも、シンプルなWに戻したくてね。(^^)b
>今後の進展がたのしみです^^
DR-Zで、いろいろなバッギングを試してきましたので、WにもOKか試してみます。
>外しちゃったんですかぁ~
>つめないバイクからしたら~
>過積載は垂涎のうらやましさなんですがw
あはは、はずしちゃいました。
どうも、シンプルなWに戻したくてね。(^^)b
>今後の進展がたのしみです^^
DR-Zで、いろいろなバッギングを試してきましたので、WにもOKか試してみます。
Posted by たそがれライダー at 2011年05月23日 09:03
● Hiroさん、どうも~
>レザーの振り分けパニアに大型ドラムバッグってのが
ですね。
今度はいろいろと試したいと思います。
Wはレザーよりはコットンが似合いそうですよ。(^^)b
W本来の姿で、当分、楽しもうと思います。
>レザーの振り分けパニアに大型ドラムバッグってのが
ですね。
今度はいろいろと試したいと思います。
Wはレザーよりはコットンが似合いそうですよ。(^^)b
W本来の姿で、当分、楽しもうと思います。
Posted by たそがれライダー at 2011年05月23日 09:05