2009年12月01日
点検
さぁ、今年も、残りがすくなくなってきましたねぇ~
そこで、今年、あまり活躍しなかった、火器類の点検および燃焼試験をおこないましたよ~
誰!、また火遊びかって言っている人は!
今後、活躍が期待できるパイトーチ君。
燃料はアルコールですよ。
V字の炎が美しい~

そこで、今年、あまり活躍しなかった、火器類の点検および燃焼試験をおこないましたよ~

誰!、また火遊びかって言っている人は!

今後、活躍が期待できるパイトーチ君。
燃料はアルコールですよ。
V字の炎が美しい~


ここ、2年くらい使っていないなぁ
ご存じ、SVEA123R

燃焼試験は。。。。問題なし!。
燃料はホワイトガソリン。赤ガスも使えそうだけど、ためしたことはありません。
ブェ~と炎のわりに、うるさい奴。
でも、愛着があるのよね~。好きか、嫌いかでいうならば、好きですねぇ~

お次はコレ!
マナスル96。マナスルヒーターとのペアで買おうとして、マナスルヒータが手に入らなかったのよ

燃焼試験は。。。。問題なし!。
シューっとジェット機のような音がします。こいつも炎のわりに、うるさい~。
燃料は灯油なので、とっても経済的!
レトロっぽくて、愛着があるのよね~。好きか、嫌いかでいうならば、好きですねぇ~

お次は、ガス燃料のGストーブ。
基本的にSOTO製品は好きですねぇ~

ガスは燃料の予備が結構かさばるので、あまり好きではありませんねぇ
でも、SOTOは好き(新富士バーナー)
で、今、欲しいのは、こいつ。MSRのウィスパーインターナショナル
たいそうな名前が付いています。
液体燃料はなんでもござれーでございますよ。

赤ガスが使えるのがいいですねぇ~
燃料も現地で(北海道)簡単に手に入る灯油も使えるし、くせはありそうだけど、なんかいいなぁ~
さて、次回は木質系ストーブですよ~
基本的に大好きなのだー
お楽しみに~
ご存じ、SVEA123R

燃焼試験は。。。。問題なし!。
燃料はホワイトガソリン。赤ガスも使えそうだけど、ためしたことはありません。
ブェ~と炎のわりに、うるさい奴。
でも、愛着があるのよね~。好きか、嫌いかでいうならば、好きですねぇ~

お次はコレ!
マナスル96。マナスルヒーターとのペアで買おうとして、マナスルヒータが手に入らなかったのよ


燃焼試験は。。。。問題なし!。
シューっとジェット機のような音がします。こいつも炎のわりに、うるさい~。
燃料は灯油なので、とっても経済的!

レトロっぽくて、愛着があるのよね~。好きか、嫌いかでいうならば、好きですねぇ~

お次は、ガス燃料のGストーブ。
基本的にSOTO製品は好きですねぇ~

ガスは燃料の予備が結構かさばるので、あまり好きではありませんねぇ
でも、SOTOは好き(新富士バーナー)

で、今、欲しいのは、こいつ。MSRのウィスパーインターナショナル
たいそうな名前が付いています。
液体燃料はなんでもござれーでございますよ。

赤ガスが使えるのがいいですねぇ~
燃料も現地で(北海道)簡単に手に入る灯油も使えるし、くせはありそうだけど、なんかいいなぁ~
さて、次回は木質系ストーブですよ~
基本的に大好きなのだー

お楽しみに~

Posted by たそがれライダー at 13:45│Comments(14)
│キャンプツール
この記事へのコメント
> 誰!、また火遊びかって言っている人は!
どっから、どー見ても火遊びなんですけどぉ~(笑)
> 好きか、嫌いかでいうならば、好きですねぇ~
たそがれさんが嫌いな火器ってこの世に存在するんですかねぇ~(^-^;
どっから、どー見ても火遊びなんですけどぉ~(笑)
> 好きか、嫌いかでいうならば、好きですねぇ~
たそがれさんが嫌いな火器ってこの世に存在するんですかねぇ~(^-^;
Posted by とーちゃん at 2009年12月01日 17:40
● とーちゃん、どうも~
>どっから、どー見ても火遊びなんですけどぉ~(笑)
がはは、やっぱり。
いや、違います。検査ですよぉ~
なんか、使われなくなった火器が、かわいそうでねぇ~
火を点けてみました。(^-^ゞ
>たそがれさんが嫌いな火器ってこの世に存在するんですかねぇ~(^-^;
うーん、そういう質問は初めてなのでねぇ~。。。。。ないかな(^-^ゞ
好きの度合いが強いか弱いかですかねぇ~
>どっから、どー見ても火遊びなんですけどぉ~(笑)
がはは、やっぱり。
いや、違います。検査ですよぉ~
なんか、使われなくなった火器が、かわいそうでねぇ~
火を点けてみました。(^-^ゞ
>たそがれさんが嫌いな火器ってこの世に存在するんですかねぇ~(^-^;
うーん、そういう質問は初めてなのでねぇ~。。。。。ないかな(^-^ゞ
好きの度合いが強いか弱いかですかねぇ~
Posted by たそがれライダー at 2009年12月01日 19:35
パイトーチの物件探索中ですが・・・・
出ませんね 廃盤のセットの奴・・・・
エスビットクックセットのゴトクの中にはおさまりませんよね・・・
買ってから考えるかぁ
出ませんね 廃盤のセットの奴・・・・
エスビットクックセットのゴトクの中にはおさまりませんよね・・・
買ってから考えるかぁ
Posted by むら at 2009年12月01日 19:51
● むらさん、どうも~
>パイトーチの物件探索中ですが・・・・出ませんね 廃盤のセットの奴・・・・
あれは、人気商品ですからねぇ~でてもすぐ、無くなります。
気長にまつしかないですねぇ~
>エスビットクックセットのゴトクの中にはおさまりませんよね・・・
ゴトクは入りませんね~
専用のゴトクを用意した方がいいですね。
私が使っているゴトクは、オークションで出ていた、固形燃料用のゴトクを大きくしてもらって購入しました。参考までに(頭にhを付けてね)
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w45221228
>パイトーチの物件探索中ですが・・・・出ませんね 廃盤のセットの奴・・・・
あれは、人気商品ですからねぇ~でてもすぐ、無くなります。
気長にまつしかないですねぇ~
>エスビットクックセットのゴトクの中にはおさまりませんよね・・・
ゴトクは入りませんね~
専用のゴトクを用意した方がいいですね。
私が使っているゴトクは、オークションで出ていた、固形燃料用のゴトクを大きくしてもらって購入しました。参考までに(頭にhを付けてね)
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w45221228
Posted by たそがれライダー at 2009年12月01日 20:04
こんばんはぁ~。
どこから見ても火遊びオヤジですよ~(^^)b
それにしてもいろんな火器をお持ちで・・・(^^;
どこから見ても火遊びオヤジですよ~(^^)b
それにしてもいろんな火器をお持ちで・・・(^^;
Posted by gu〜ri
at 2009年12月01日 22:40

点検ってタイトルだったからバイクネタかとおもいきや・・(^_^;)
火器の点検だったんですね(^_^)
やはり一番のお勧めはパイトーチですか?
火器の点検だったんですね(^_^)
やはり一番のお勧めはパイトーチですか?
Posted by びた at 2009年12月01日 22:57
液体燃料を使うストーブは趣があっていいですね。
自分はガスストーブを一つもってるだけなので、大変物欲を刺激されましたw
自分はガスストーブを一つもってるだけなので、大変物欲を刺激されましたw
Posted by asayan at 2009年12月02日 01:22
● gu〜riさん、どうも~
>どこから見ても火遊びオヤジですよ~(^^)b
おほめに預かり、恐縮です。(^-^ゞ
>それにしてもいろんな火器をお持ちで・・・(^^;
昔はWで、いろんな物積んで、大荷物でキャンプしてきましたから、増えちゃいましたが、最近はコンパクトキャンプを目指してるんで、これらの火器類は出番がなくなっちゃいました。
でも、火を点けてみると、やっぱり、いいな~
特にスベア123、好きだなぁ~
>どこから見ても火遊びオヤジですよ~(^^)b
おほめに預かり、恐縮です。(^-^ゞ
>それにしてもいろんな火器をお持ちで・・・(^^;
昔はWで、いろんな物積んで、大荷物でキャンプしてきましたから、増えちゃいましたが、最近はコンパクトキャンプを目指してるんで、これらの火器類は出番がなくなっちゃいました。
でも、火を点けてみると、やっぱり、いいな~
特にスベア123、好きだなぁ~
Posted by たそがれライダー at 2009年12月02日 09:34
● びたさん、どうも~
>火器の点検だったんですね(^_^)
ははは、バンガローオフから帰って、キャンプ道具の整理をしたのね。
そしたら、懐かしい火器類がでてきて、点検しました。
ただ、火をふけてみたかっただけともいう。。。(笑)
>やはり一番のお勧めはパイトーチですか?
いやぁ~1長1短ですね~
アルコール系ストーブも、木質系に続けて、レポートしますので
よろしく(^^)v
>火器の点検だったんですね(^_^)
ははは、バンガローオフから帰って、キャンプ道具の整理をしたのね。
そしたら、懐かしい火器類がでてきて、点検しました。
ただ、火をふけてみたかっただけともいう。。。(笑)
>やはり一番のお勧めはパイトーチですか?
いやぁ~1長1短ですね~
アルコール系ストーブも、木質系に続けて、レポートしますので
よろしく(^^)v
Posted by たそがれライダー at 2009年12月02日 09:42
● asayanさん、どうも~
>自分はガスストーブを一つもってるだけなので、大変物欲を刺激されましたw
実用でいうなら、ガスですね~
取り扱いも簡単で、火力調節もできますからね~
燃料系ストーブは、それぞれに癖があり、使い方もガスほど簡単ではありません。
が。。。。なんか、好きなのよね~
特にスベア123、200年ほどこの形をかえていません。
味があるし、所有する喜びもあります。
>自分はガスストーブを一つもってるだけなので、大変物欲を刺激されましたw
実用でいうなら、ガスですね~
取り扱いも簡単で、火力調節もできますからね~
燃料系ストーブは、それぞれに癖があり、使い方もガスほど簡単ではありません。
が。。。。なんか、好きなのよね~
特にスベア123、200年ほどこの形をかえていません。
味があるし、所有する喜びもあります。
Posted by たそがれライダー at 2009年12月02日 09:48
>誰!、また火遊びかって言っている人は!
はぁ~い!(^^)/。
おねしょにご注意を、、、、、、(^^;)。
はぁ~い!(^^)/。
おねしょにご注意を、、、、、、(^^;)。
Posted by ライダー at 2009年12月02日 20:33
● ライダーさん、どうも~
>はぁ~い!(^^)/。
やっぱり。(^o^)
>おねしょにご注意を、、、、、、(^^;)。
気をつけます。(^^)
あー、キャンプにいきたいッス
>はぁ~い!(^^)/。
やっぱり。(^o^)
>おねしょにご注意を、、、、、、(^^;)。
気をつけます。(^^)
あー、キャンプにいきたいッス
Posted by たそがれライダー at 2009年12月03日 09:49
ガソリンつかえるストーブも魅力的ですよね。
バイクの予備燃料にもなるしですね。
バイクの予備燃料にもなるしですね。
Posted by robat7701
at 2009年12月06日 08:48

● robat7701さん、どうも~
>バイクの予備燃料にもなるしですね。
おーそうか。ストーブ --> バイク、バイク --> ストーブが可能なんですねぇ
でも、あまり、赤ガスは使いたくないなぁ
なんか、スス多いし、添加物が体に悪そう(^^;
でも、非常用としては便利ですねぇ~
実は、出張先でネットしてたら、ウィスパーインターナショナルがオークションにでていたので、つい、ゲットしちゃいました~
で、MSRもお仲間になりましたよ~(^^;
>バイクの予備燃料にもなるしですね。
おーそうか。ストーブ --> バイク、バイク --> ストーブが可能なんですねぇ
でも、あまり、赤ガスは使いたくないなぁ
なんか、スス多いし、添加物が体に悪そう(^^;
でも、非常用としては便利ですねぇ~
実は、出張先でネットしてたら、ウィスパーインターナショナルがオークションにでていたので、つい、ゲットしちゃいました~
で、MSRもお仲間になりましたよ~(^^;
Posted by たそがれライダー at 2009年12月07日 09:14