2012年11月19日
箱デビュー
ちょっとした買い物や、里山登山のときに便利な箱を制作しましたよ。
といっても、45L、20Lのアイリス製の収納箱に金具を付けただけですが
20Lの箱を取り付けてみました。

横から見ると、こんな感じ

てことで、さっそく行ってきましたよ。
紅葉が見頃であろう極楽寺山です。標高693m、標高差660mあるらしいので、片道2時間はかかりそうですね。
といっても、45L、20Lのアイリス製の収納箱に金具を付けただけですが

20Lの箱を取り付けてみました。
横から見ると、こんな感じ
てことで、さっそく行ってきましたよ。
紅葉が見頃であろう極楽寺山です。標高693m、標高差660mあるらしいので、片道2時間はかかりそうですね。
最初は鬱蒼とした林を歩いて行きます。

うーん、途中の景観はいまいちですかねー
紅葉もほとんどみられません。
ちょうど半分くらい登ったところです。

山頂近くに初めて景観のいいところがありましたよ。

ここが最高のロケーションであるとの標識。
ってことは、これ以上の景観は望めないという事なんでしょうかね〜

ここから30分ほどで、極楽寺の門に着きました。
期待していた紅葉もまだ黄色いですねぇ〜。まだ、ちょっと早かったか。。。

展望台に着きました。よい景色です。

ここで、昼食を頂きました。
ちょっと大きめのおむすびです。写真を撮るのを忘れていて、もう半分以上食べております。

食後、辺りを散策してみました。
立派な本堂です。

一気に四国33カ所参りができるらしい。

この奥には、極楽寺の住職が昔、生き仏としてこもった箇所の案内がありましたが、結界が張られており侵入できないようになっておりました。
さすがに写真は撮りませんでしたよ。
後は来た道を引き返し、帰りました。

紅葉は今一でしたが、帰ってからの、入浴、ビールは最高でありました。
うーん、途中の景観はいまいちですかねー
紅葉もほとんどみられません。

山頂近くに初めて景観のいいところがありましたよ。

ここが最高のロケーションであるとの標識。
ってことは、これ以上の景観は望めないという事なんでしょうかね〜
ここから30分ほどで、極楽寺の門に着きました。
期待していた紅葉もまだ黄色いですねぇ〜。まだ、ちょっと早かったか。。。
展望台に着きました。よい景色です。

ここで、昼食を頂きました。
ちょっと大きめのおむすびです。写真を撮るのを忘れていて、もう半分以上食べております。

食後、辺りを散策してみました。
立派な本堂です。
一気に四国33カ所参りができるらしい。
この奥には、極楽寺の住職が昔、生き仏としてこもった箇所の案内がありましたが、結界が張られており侵入できないようになっておりました。
さすがに写真は撮りませんでしたよ。

後は来た道を引き返し、帰りました。
紅葉は今一でしたが、帰ってからの、入浴、ビールは最高でありました。

Posted by たそがれライダー at 09:49│Comments(20)
│バイク装備
この記事へのコメント
極楽寺って あの駐車場から二時間もあがるんですか?
(駐車場で雪遊びのみしたことあります(~_~;))
すごいとこに建てたもんですね(^^♪
箱デビューおめでとうございます
これできっと 雨男 決定です\(◎o◎)/
(駐車場で雪遊びのみしたことあります(~_~;))
すごいとこに建てたもんですね(^^♪
箱デビューおめでとうございます
これできっと 雨男 決定です\(◎o◎)/
Posted by むら at 2012年11月19日 18:59
● むらさん、どうも〜
>極楽寺って あの駐車場から二時間もあがるんですか?
JR廿日市駅からです。
廿日市駅から10分くらい、車道を歩いたところに登山道入り口があります。
他に駐車場ってありました?
ひょっとして、極楽寺寺の駐車場?それはほぼ頂上(^ ^;
>箱デビューおめでとうございます
>これできっと 雨男 決定です\(◎o◎)/
ん?なんで?
ひょっとして、ぐぅだらさんのこと?(^ ^;
>極楽寺って あの駐車場から二時間もあがるんですか?
JR廿日市駅からです。
廿日市駅から10分くらい、車道を歩いたところに登山道入り口があります。
他に駐車場ってありました?
ひょっとして、極楽寺寺の駐車場?それはほぼ頂上(^ ^;
>箱デビューおめでとうございます
>これできっと 雨男 決定です\(◎o◎)/
ん?なんで?
ひょっとして、ぐぅだらさんのこと?(^ ^;
Posted by たそがれライダー
at 2012年11月19日 19:19

こんばんは~。
終に箱ライダーの仲間入りですね~(笑)
これで、雨男になっても平気ですよ! (^-^)//""ぱちぱち
終に箱ライダーの仲間入りですね~(笑)
これで、雨男になっても平気ですよ! (^-^)//""ぱちぱち
Posted by トコトコライダー at 2012年11月19日 19:43
● トコトコライダーさん、どうも〜
>これで、雨男になっても平気ですよ! (^-^)//""ぱちぱち
あーそうか、雨男ってトコトコさんのことかぁ〜アセアセ
そういえば、思い当たるふしが。。。。。(爆)
>これで、雨男になっても平気ですよ! (^-^)//""ぱちぱち
あーそうか、雨男ってトコトコさんのことかぁ〜アセアセ
そういえば、思い当たるふしが。。。。。(爆)
Posted by たそがれライダー
at 2012年11月19日 20:01

え~雨男になったんですか~?
もしかして大仙の犯人はむらさんじゃなくてwww
ところでたそがれさんちゃんとバイクに乗ってるんですね~
私は~もういらね!ww
もしかして大仙の犯人はむらさんじゃなくてwww
ところでたそがれさんちゃんとバイクに乗ってるんですね~
私は~もういらね!ww
Posted by もび
at 2012年11月19日 20:33

● もびさん、どうも〜
>え~雨男になったんですか~?
>もしかして大仙の犯人はむらさんじゃなくてwww
ちゃうちゃう(>_<)
>ところでたそがれさんちゃんとバイクに乗ってるんですね~
>私は~もういらね!ww
えーなんてことを。。。。。
いらないバイクはひきうけますぜ(^o^)b
>え~雨男になったんですか~?
>もしかして大仙の犯人はむらさんじゃなくてwww
ちゃうちゃう(>_<)
>ところでたそがれさんちゃんとバイクに乗ってるんですね~
>私は~もういらね!ww
えーなんてことを。。。。。
いらないバイクはひきうけますぜ(^o^)b
Posted by たそがれライダー
at 2012年11月19日 20:48

いいでないですか~ 違和感ないですね(^_^)b
2段いきますか(^_^;)
2段いきますか(^_^;)
Posted by ウニパパ at 2012年11月19日 21:22
やっぱ、箱は最強です・・・・
しかし、流石!
上手に積載されてるなぁっと思ってたら、なぜか僕の名前が(・ω・A``ァセァセ
箱は安い上に完全防水で無敵ですw
どうせなら、キャンプ道具一式収納出来るぐらいのやつをw
しかし、流石!
上手に積載されてるなぁっと思ってたら、なぜか僕の名前が(・ω・A``ァセァセ
箱は安い上に完全防水で無敵ですw
どうせなら、キャンプ道具一式収納出来るぐらいのやつをw
Posted by ぐぅだら at 2012年11月19日 22:09
お久しぶりでございます。
身近な地名につい・・・。
最近、柄にもなく二度ほどチャリンコでチャレンジして敗退しております
>極楽寺山。
登山道、とても良い雰囲気ですね!
寒さがピークになる前に是非行ってみます!
身近な地名につい・・・。
最近、柄にもなく二度ほどチャリンコでチャレンジして敗退しております
>極楽寺山。
登山道、とても良い雰囲気ですね!
寒さがピークになる前に是非行ってみます!
Posted by やぐ at 2012年11月19日 22:10
こんばんはぁ。
お揃ですね~(^^)b
その上に45で長物以外のキャンプ道具は載りますよ~(^^)/
林道は・・・重心高くて怖いでしょうが。。。(汗)
お揃ですね~(^^)b
その上に45で長物以外のキャンプ道具は載りますよ~(^^)/
林道は・・・重心高くて怖いでしょうが。。。(汗)
Posted by gu〜ri
at 2012年11月19日 23:42

やっちゃいましたねぇ~
こりゃ、どんどん大きくなるかなぁ(爆)
ま、本格的にダート走る時以外は便利ですよぉ~
こりゃ、どんどん大きくなるかなぁ(爆)
ま、本格的にダート走る時以外は便利ですよぉ~
Posted by とーちゃん at 2012年11月20日 09:01
● ウニパパさん、どうも〜
>いいでないですか~ 違和感ないですね(^_^)b
思ったより、全然違和感無くってびっくりです。(^ ^;
20Lの箱は問題ないと思うのですが、45Lの箱に荷物を入れた時に、金具と箱の強度がどうなのかが心配です。(^ ^;
>2段いきますか(^_^;)
あはは、そのうちに2段になったりしますかね〜(^ ^)
>いいでないですか~ 違和感ないですね(^_^)b
思ったより、全然違和感無くってびっくりです。(^ ^;
20Lの箱は問題ないと思うのですが、45Lの箱に荷物を入れた時に、金具と箱の強度がどうなのかが心配です。(^ ^;
>2段いきますか(^_^;)
あはは、そのうちに2段になったりしますかね〜(^ ^)
Posted by たそがれライダー at 2012年11月20日 09:04
● ぐぅだらさん、どうも〜
>やっぱ、箱は最強です・・・・
>しかし、流石!
>上手に積載されてるなぁっと思ってたら、なぜか僕の名前が(・ω・A``ァセァセ
あはは、すみません。
むらさんが雨男っていうから、つい、箱と雨男でぐぅだらさんを連想しちゃいました。(^ ^;
>箱は安い上に完全防水で無敵ですw
ですねー
ポイポイ、物をいれられるのがよいですねー。
>どうせなら、キャンプ道具一式収納出来るぐらいのやつをw
実は20Lの他に45Lのやつも買っちゃいました。
なので、45L + 20L で最強の積載能力になるバズです。(^ ^;
>やっぱ、箱は最強です・・・・
>しかし、流石!
>上手に積載されてるなぁっと思ってたら、なぜか僕の名前が(・ω・A``ァセァセ
あはは、すみません。
むらさんが雨男っていうから、つい、箱と雨男でぐぅだらさんを連想しちゃいました。(^ ^;
>箱は安い上に完全防水で無敵ですw
ですねー
ポイポイ、物をいれられるのがよいですねー。
>どうせなら、キャンプ道具一式収納出来るぐらいのやつをw
実は20Lの他に45Lのやつも買っちゃいました。
なので、45L + 20L で最強の積載能力になるバズです。(^ ^;
Posted by たそがれライダー at 2012年11月20日 09:09
● やぐさん、お久しぶりです。
>最近、柄にもなく二度ほどチャリンコでチャレンジして敗退しております
チャリンコというとBMXですか?すごいですねー
歩くだけでもしんどいのに、車道は距離が長いのでねー
>登山道、とても良い雰囲気ですね!
>寒さがピークになる前に是非行ってみます!
ええ、是非、一度いってみてください。
今回は紅葉がまだ今一だったので、来週か再来週は見頃になるかもしれませんよ。(^ ^)b
>最近、柄にもなく二度ほどチャリンコでチャレンジして敗退しております
チャリンコというとBMXですか?すごいですねー
歩くだけでもしんどいのに、車道は距離が長いのでねー
>登山道、とても良い雰囲気ですね!
>寒さがピークになる前に是非行ってみます!
ええ、是非、一度いってみてください。
今回は紅葉がまだ今一だったので、来週か再来週は見頃になるかもしれませんよ。(^ ^)b
Posted by たそがれライダー at 2012年11月20日 09:15
● gu〜riさん、どうも〜
>お揃ですね~(^^)b
おお、そうなんですね〜
いやー、箱は便利よくって手放せないかも。。。。
>その上に45で長物以外のキャンプ道具は載りますよ~(^^)/
キャンプ用に45Lも用意しているんですよ。
足らなかったら、この20Lと2段重ねで。。。。(^ ^;
>林道は・・・重心高くて怖いでしょうが。。。(汗)
ですね。
林道を走る時は従来のスタイルで行きますが、それ意外は箱もありですねー。便利ですぅ〜
>お揃ですね~(^^)b
おお、そうなんですね〜
いやー、箱は便利よくって手放せないかも。。。。
>その上に45で長物以外のキャンプ道具は載りますよ~(^^)/
キャンプ用に45Lも用意しているんですよ。
足らなかったら、この20Lと2段重ねで。。。。(^ ^;
>林道は・・・重心高くて怖いでしょうが。。。(汗)
ですね。
林道を走る時は従来のスタイルで行きますが、それ意外は箱もありですねー。便利ですぅ〜
Posted by たそがれライダー at 2012年11月20日 09:20
● とーちゃん、どうも〜
>やっちゃいましたねぇ~
あはは、やっちゃいました。
でも、正解でした。
バイクで行くと、今からは、防寒具やら手袋やら、登山では必要の無い物を入れる為に箱にしたんですが、それ以外にも便利よ過ぎ。。(笑)
>こりゃ、どんどん大きくなるかなぁ(爆)
あはは、すでに45L用意してるし、45 + 20Lで過積載も時間の問題です。(^ ^;
>ま、本格的にダート走る時以外は便利ですよぉ~
ですね。
ダート走る時は、従来のスタイルでいきますよ。(^ ^)b
>やっちゃいましたねぇ~
あはは、やっちゃいました。
でも、正解でした。
バイクで行くと、今からは、防寒具やら手袋やら、登山では必要の無い物を入れる為に箱にしたんですが、それ以外にも便利よ過ぎ。。(笑)
>こりゃ、どんどん大きくなるかなぁ(爆)
あはは、すでに45L用意してるし、45 + 20Lで過積載も時間の問題です。(^ ^;
>ま、本格的にダート走る時以外は便利ですよぉ~
ですね。
ダート走る時は、従来のスタイルでいきますよ。(^ ^)b
Posted by たそがれライダー at 2012年11月20日 09:26
たそがれさん どうも〜
私も日曜日に白滝山(尾道市因島)へ「10分間」の「登山」を
してきましたよ〜
短い距離ですが天気も良くて見所は満載でした。
おみやげは「はっさく屋」の「はっさく大福」ですね。
先日は石槌までツ〜リングしましたが
来年は温泉泊まって剣山も良いですね〜
私も日曜日に白滝山(尾道市因島)へ「10分間」の「登山」を
してきましたよ〜
短い距離ですが天気も良くて見所は満載でした。
おみやげは「はっさく屋」の「はっさく大福」ですね。
先日は石槌までツ〜リングしましたが
来年は温泉泊まって剣山も良いですね〜
Posted by GO at 2012年11月20日 12:13
● GOさん、どうも〜
>私も日曜日に白滝山(尾道市因島)へ「10分間」の「登山」を
>してきましたよ〜
おおっ!。体を動かし、自然とふれあうのは最高でしょう。
>おみやげは「はっさく屋」の「はっさく大福」ですね。
はっさく大福、食べた事無いんです。
美味しいんでしょうね。
>先日は石槌までツ〜リングしましたが
>来年は温泉泊まって剣山も良いですね〜
ワタシも週末、天気がよければ、四国でツーリングキャンプを予定しております。もちろん、温泉もね。(^ ^)b
>私も日曜日に白滝山(尾道市因島)へ「10分間」の「登山」を
>してきましたよ〜
おおっ!。体を動かし、自然とふれあうのは最高でしょう。
>おみやげは「はっさく屋」の「はっさく大福」ですね。
はっさく大福、食べた事無いんです。
美味しいんでしょうね。
>先日は石槌までツ〜リングしましたが
>来年は温泉泊まって剣山も良いですね〜
ワタシも週末、天気がよければ、四国でツーリングキャンプを予定しております。もちろん、温泉もね。(^ ^)b
Posted by たそがれライダー at 2012年11月20日 14:12
こんばんは
ついに箱デビューですか?、、、、私も箱考えていました。。。
で・・・・
ちゃっかり、、、お山
ご安全に!
ついに箱デビューですか?、、、、私も箱考えていました。。。
で・・・・
ちゃっかり、、、お山
ご安全に!
Posted by もどき
at 2012年11月20日 20:28

● もどきさん、どうも〜
>ついに箱デビューですか?、、、、私も箱考えていました。。。
箱はねぇ〜
便利ですよ。
ぽいぽいっとね。いろんなものを放り込めますので。
袋だと、空になった時のことも考えないといけませんしねー
>ちゃっかり、、、お山
あはは、お山に行く為に箱を付けたといっても過言では有りません。
だってね、お山には持っていけない防寒着やグローブなどを入れておく物が欲しかったのですよ。
袋でも良いですが、縛ったりしないといけないでしょ。(^ ^)b
その点、箱は便利です。
>ついに箱デビューですか?、、、、私も箱考えていました。。。
箱はねぇ〜
便利ですよ。
ぽいぽいっとね。いろんなものを放り込めますので。
袋だと、空になった時のことも考えないといけませんしねー
>ちゃっかり、、、お山
あはは、お山に行く為に箱を付けたといっても過言では有りません。
だってね、お山には持っていけない防寒着やグローブなどを入れておく物が欲しかったのですよ。
袋でも良いですが、縛ったりしないといけないでしょ。(^ ^)b
その点、箱は便利です。
Posted by たそがれライダー at 2012年11月21日 09:10