ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月16日

ももへの手紙

先週、広島では「ももへの手紙」という角川映画のアニメが公開されましたが、それを観に行った、カミさんにせがまれて、舞台となった御手洗町へ行ってきました。

御手洗町は、5つの島を結ぶ7つの橋を渡るルートの、豊島という島にあります。
このルートを、とびしま海道と呼び、裏しまなみ海道とも言われているようです。

ももへの手紙




とりあえず、最終地点の岡村島まで行き、記念撮影。
(写真は2009年 WOCの仲間と行ったときの写真です。)
ももへの手紙


この橋が、広島県と愛媛県との県境になります。手書き感満載の文字が暖かいですねぇ~
ももへの手紙


この先の岡村港から今治行きのフェリーが出ているとの情報をkamemusiさんから頂き、偵察へ。
1日4便、なんてたってお安い。バイク込みで今治港まで1300円ちょい!
これは利用しないと。ニコニコ

少し戻って、御手洗町へ。無料の市営駐車場に車を止めて、歩きます。
ももへの手紙


映画にもでてきたらしい、灯台?オブジェ?
ももへの手紙


日本でも有名な時計屋さん。(旧式の時計を修理してくれるらしい)
ももへの手紙


古い町並みを歩き。。。
ももへの手紙


町内地図なんかを写し。。。
ももへの手紙


旧家内を見学したり。。。。
ももへの手紙


神社近くの遊歩道で、丘の上に登り。。。。
ももへの手紙


帰りました。

見所満載ってことでもありませんが、島から島へ移る、橋からの景観は最高でしたよ。

皆さんも、機会があれば是非、寄ってみてください。




同じカテゴリー(徒然)の記事画像
ファミリー
何かと。。
ファミリー
やっと
年度末
火入れ
同じカテゴリー(徒然)の記事
 ファミリー (2015-06-08 13:53)
 何かと。。 (2015-05-25 15:09)
 ファミリー (2015-05-07 20:02)
 やっと (2015-03-31 16:37)
 年度末 (2015-03-22 14:37)
 火入れ (2015-02-09 09:21)

Posted by たそがれライダー at 16:05│Comments(24)徒然
この記事へのコメント
情緒があって良いですね~(・ω・)bグッ

島から島へ渡るのは楽しい旅でしょうね♪
Posted by トコトコライダー at 2012年05月16日 17:01
● トコトコライダーさん、どうも~

そうなんです。
ツーリングの時の景観はスバラシイものがありますよ。

是非、一度(^-^)b
Posted by たそがれライダー at 2012年05月16日 18:39
おぉ、なんと雰囲気の良い所!行きたい!
でも、
声優が声当ててないアニメは嫌いなので観ません(ワラ
Posted by なかき at 2012年05月16日 19:06
なんか 雰囲気の良い所ですね~
呉の近くですか!GWに近くまで行ったのに~
惜しいことしました^^;
Posted by もびもび at 2012年05月16日 19:11
こんばんは

景色が良くて、、、情緒があって良いですねぇー(笑)

行ってみたい!

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2012年05月16日 21:41
あら、かなり良さそうな景色ですね~。
今年は色々脚を伸ばそうかしら(笑)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年05月16日 22:44
● なかきたさん、どうも~

雰囲気はバツグン!
景観も最高ですよ。(^-^)b

>声優が声当ててないアニメは嫌いなので観ません(ワラ

あはは、よくわかりません。(笑)
Posted by たそがれライダー at 2012年05月17日 08:54
● もびさん、どうも~

>呉の近くですか!GWに近くまで行ったのに~
>惜しいことしました^^;

おお、それは惜しいことをしましたね~

呉からはすぐですよ。

景観のすばらしさは保証いたしますよ。
Posted by たそがれライダー at 2012年05月17日 08:56
● もどきさん、どうも~

>景色が良くて、、、情緒があって良いですねぇー(笑)

そうなんです。
結構、穴場かもしれません。

でも、映画に出たから、穴場ではなくなりましたね。
町も観光化しているのが、少し残念でした。

でも、いいところですよ。(^-^)b
Posted by たそがれライダー at 2012年05月17日 08:58
● 半クラ!!さん、どうも~

こちらに来られたら、いつかはご案内しようと思っていた所です。

景観はスバラシイし、釣りもできますよ。(^-^)b

機会があれば、ご案内いたしますよ。(^-^)b
Posted by たそがれライダー at 2012年05月17日 09:00
これは素晴らしいですね。
いつか必ず行きますよ。
Posted by tolchocktolchock at 2012年05月17日 10:05
● tolchockさん、どうも~

>いつか必ず行きますよ。

おおっ!。来られるときは教えてくださいねぇ~

お供いたしますよ。(^-^)b

瀬戸内海にはたくさんの島があるので、島巡りツーリングもよろしいかと。(^-^)b
Posted by たそがれライダー at 2012年05月17日 10:38
とびしま海道、しまなみ海道 ハァ~いいなぁ~ (´ρ`)ぽか~ん

プシュとしながら夕陽見ながら釣り糸垂らしたい・・・ ハァ~いいなぁ~ (´ρ`)ぽか~ん
Posted by だめオヂ at 2012年05月17日 13:11
こういう小さい島が集まってるのって何か良いですよねぇ
しかも町並みも情緒があって素敵ですね!
うーん、広島かぁ、頑張れば行けるかなぁ?(^-^;;
Posted by とーちゃん at 2012年05月17日 13:42
 しまなみ海道も車で通り過ぎただけなので、原付なんかでゆっくり島巡りしたいなぁと思っていました。

 ぐるりと回るのも良さそうですねぇ。
Posted by ライダー at 2012年05月17日 15:30
安芸灘大橋代には閉口しますが
釣り ドライブ ツーリング 柑橘購入 といろんなことでよく行きますね
御手洗は素通りでしたが ちょっと散策してみたくなりました
嫁を誘ってみます

・・・きっと一人で行くことになるでしょうが・・・(~_~;)
Posted by むらむら at 2012年05月17日 19:26
● だめオヂさん、どうも~

>プシュとしながら夕陽見ながら釣り糸垂らしたい・・・ ハァ~いいなぁ~ (´ρ`)ぽか~ん

うん、うん。それをするには、もってこいの場所でしょうね。

当日も多くの釣り人をみかけましたよ。

機会があれば、お立ち寄りください。(^-^)v
Posted by たそがれライダー at 2012年05月18日 09:26
● とーちゃん、どうも~

>しかも町並みも情緒があって素敵ですね!

御手洗町は昔は海の宿場として栄えたようです。
なので、建物も綺麗で、趣がありますよ。


>うーん、広島かぁ、頑張れば行けるかなぁ?(^-^;;

頑張ってきてください。
熱烈歓迎いたしますよ。(笑)
Posted by たそがれライダー at 2012年05月18日 09:29
● ライダーさん、どうも~

そうですね。原付は橋の料金もお安いですのでね。
しまなみ海道なんかは結構お高いので、原付がベストでしょうね。(^-^)v

とびしま海道は最初の安芸灘大橋以外はすべて無料なので、車でもいいんではないでしょうか

でも、原付でのんびり回るのが最高ですね。(^-^)b
Posted by たそがれライダー at 2012年05月18日 09:33
● むらさん、どうも~

>安芸灘大橋代には閉口しますが

あはは、あれは高いですね、車で700円、自二500円ですからね。
どうも、地元の住民が、通行料金を半額にするように運動をしているようです。
原付は安いんですけどね~

でもね、今の時期は島の指定された施設で買い物か食事をすると、半額になるらしいですよ。島から帰ってからパンフを読んで気づきました(汗)
Posted by たそがれライダー at 2012年05月18日 09:37
私ものんびり走れる「とびしま海道」は大好きなコースの一つです。
今週の日曜日は福山市〜川尻町〜「とびしま海道」の
大長からフェリーで12分で
今度の映画、東京物語の撮影地となった
大崎上島(神峰山=頂上まで車道あり)へ上陸し
ホテル清風館の露天風呂に入り
午後のお茶を
アンテナショップで
その後はフェリーで20分、
大三島〜尾道をSRX600で走る予定です。
「とびしま海道」の起点で他の方も参加されるかもしれません。
急なお話ですが、たそがれさんも如何ですか〜
Posted by GO at 2012年05月18日 11:00
● GOさん、どうも~

>私ものんびり走れる「とびしま海道」は大好きなコースの一つです。

ですよねー。
景観はしまなみ海道よりは、好きです。(^-^)b

>急なお話ですが、たそがれさんも如何ですか〜

ああっ!、すみません。
日曜日は、近くの里山に登る予定なので、またの、機会にお願いいたします。

しかし、フェリーを使用した、なかなかよいルートですねぇ~
お気をつけて。(^-^)b
Posted by たそがれライダー at 2012年05月18日 14:07
うはっww 広島まで近そうでつねぇ~(^^?

てか高知からだとww
ん~愛媛までが遠いかぁ~・・(・ω・A``ァセァセ

いやっw でも行ける気がぁ(^^?
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2012年05月18日 19:03
● I LIKE CAMPさん、どうも~

今治から岡村港まで1.5時間だそうです。
岡村港から市内まで1時間かからないような。。。。

おいでませー広島へ(^o^)/
Posted by たそがれライダー at 2012年05月18日 19:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ももへの手紙
    コメント(24)