2008年11月12日
ポチッ
この度は、たくさんの方に、ご心配をおかけして、申し訳ございませんでした。
おかげさまで、順調に回復しております。m(_ _)m
で、かなりのネタ切れでありますので、昨日届いたものを紹介いたします。ってほどのものではありませんが。。。。。(^^;
今回のツーリングで、ツーリングマップをウェストバッグに入れ、かなり面倒くさかったので、マップケースをポチ。
ジェベル君のクラッチ、ブレーキともに曲がっちゃいましたので、RALLYのショートレバーをポチ。

だから何だと言われると何ですが。。。。。。
前回の四国スーパー林道のツーリングルートと落ちた穴の場所を載せておきましたので、同じ林道をはしるようでしたら「おーここが、たそがれが落ちた所か。。。。」なんて話題にでもしてください。^^;

上の地図のピンクの枠内の拡大地図です。

この林道、この場所だけではなく、他の場所にも同じような穴があるかもしれないので、気を付けましょう(^^;
おかげさまで、順調に回復しております。m(_ _)m
で、かなりのネタ切れでありますので、昨日届いたものを紹介いたします。ってほどのものではありませんが。。。。。(^^;
今回のツーリングで、ツーリングマップをウェストバッグに入れ、かなり面倒くさかったので、マップケースをポチ。
ジェベル君のクラッチ、ブレーキともに曲がっちゃいましたので、RALLYのショートレバーをポチ。

だから何だと言われると何ですが。。。。。。
前回の四国スーパー林道のツーリングルートと落ちた穴の場所を載せておきましたので、同じ林道をはしるようでしたら「おーここが、たそがれが落ちた所か。。。。」なんて話題にでもしてください。^^;

上の地図のピンクの枠内の拡大地図です。

この林道、この場所だけではなく、他の場所にも同じような穴があるかもしれないので、気を付けましょう(^^;
Posted by たそがれライダー at 13:42│Comments(27)
│徒然
この記事へのコメント
なんだぁ?このタグは?(爆)
この林道に「たそがれホール」って標識が建つとか建たないとか・・・(笑)
この林道に「たそがれホール」って標識が建つとか建たないとか・・・(笑)
Posted by だめオヂ at 2008年11月12日 14:49
● だめオヂさん、どうも~
>この林道に「たそがれホール」って標識が建つとか建たないとか・・
がはははー、帰るとき「たそがれホール」ってフラッグを立ててくればよかった^^;
>この林道に「たそがれホール」って標識が建つとか建たないとか・・
がはははー、帰るとき「たそがれホール」ってフラッグを立ててくればよかった^^;
Posted by たそがれライダー at 2008年11月12日 15:03
こんにちは
笑ったらあかんけど
「たそがれホール」
笑ってしまいました(^^ゞ
ほんとに、すごい距離を、バイクで、走ってるんですね~(゜o゜)ほぇ~♪
笑ったらあかんけど
「たそがれホール」
笑ってしまいました(^^ゞ
ほんとに、すごい距離を、バイクで、走ってるんですね~(゜o゜)ほぇ~♪
Posted by ぷっきー at 2008年11月12日 15:41
● ぷっきーさん、どうも~
>「たそがれホール」
>笑ってしまいました(^^ゞ
笑ってやってください。ははは~
>ほんとに、すごい距離を、バイクで、走ってるんですね
今回は総走行距離 800km弱でした。
結構走りましたねぇ^^ゞ
>「たそがれホール」
>笑ってしまいました(^^ゞ
笑ってやってください。ははは~
>ほんとに、すごい距離を、バイクで、走ってるんですね
今回は総走行距離 800km弱でした。
結構走りましたねぇ^^ゞ
Posted by たそがれライダー at 2008年11月12日 16:05
オフを交えて800kmって凄いですねぇ、疲れてコースを誤るのもわかるような気がします。
今度走るときは林道だけでも2日ぐらいに分けた方が良いですねぇ。
今度走るときは林道だけでも2日ぐらいに分けた方が良いですねぇ。
Posted by ライダー
at 2008年11月12日 17:06

遅ればせながら、ご無事でなにより 織田裕二似〜
もとい、お大事に〜(^^:)
たそがれホールって!!? ナハハ
でもマップルに投稿したら、次年度版から採用されたりして(^^)v
もとい、お大事に〜(^^:)
たそがれホールって!!? ナハハ
でもマップルに投稿したら、次年度版から採用されたりして(^^)v
Posted by DACHS
at 2008年11月12日 18:06

● ライダーさん、どうも~
>今度走るときは林道だけでも2日ぐらいに分けた方が良いですねぇ。
ですねぇー。でも2日に分けても、走行距離が倍になるだけのような気が。。。(^^;
でも、おっしゃるとおりで、もう若くはないので、体調により、走りを考えねばなりませんねぇ。反省です.
>今度走るときは林道だけでも2日ぐらいに分けた方が良いですねぇ。
ですねぇー。でも2日に分けても、走行距離が倍になるだけのような気が。。。(^^;
でも、おっしゃるとおりで、もう若くはないので、体調により、走りを考えねばなりませんねぇ。反省です.
Posted by たそがれライダー at 2008年11月12日 18:18
● DACHSさん、どうも~
>織田裕二似〜
いやぁーそれほどでも(^^ゞ
あらー「おだいじに」のギャグだったのねぇー(T-T)
>でもマップルに投稿したら、次年度版から採用されたりして(^^)v
投稿してみましょうかねぇ~(爆)
>織田裕二似〜
いやぁーそれほどでも(^^ゞ
あらー「おだいじに」のギャグだったのねぇー(T-T)
>でもマップルに投稿したら、次年度版から採用されたりして(^^)v
投稿してみましょうかねぇ~(爆)
Posted by たそがれライダー at 2008年11月12日 18:22
もし行く事があれば必ず ”たそがれホール” チェックしま~す。
道路の傍にホールがあるのも不思議ですが、そこに偶然吸い込まれて入るのも不思議ですよね!
大怪我じゃなくてホント良かったですね。
道路の傍にホールがあるのも不思議ですが、そこに偶然吸い込まれて入るのも不思議ですよね!
大怪我じゃなくてホント良かったですね。
Posted by ドクロ at 2008年11月12日 23:21
たそがれライダーさん、
自分が走る前に是非、フラッグを立てておいてほしいです(^^)
自分は近年たそがれ時になると視力がかなり低下します。
明るいところでは全く問題ないのですが、少し暗くなると
老眼で字が読めなります。
たそがれ時には四輪(Kei)の暗いライトよりXCの明るいライトが
頼もしいですね(^^)。
なるべくオフロードは明るいうちに走り終えるように心がけてはおりますね。
自分が走る前に是非、フラッグを立てておいてほしいです(^^)
自分は近年たそがれ時になると視力がかなり低下します。
明るいところでは全く問題ないのですが、少し暗くなると
老眼で字が読めなります。
たそがれ時には四輪(Kei)の暗いライトよりXCの明るいライトが
頼もしいですね(^^)。
なるべくオフロードは明るいうちに走り終えるように心がけてはおりますね。
Posted by ジェベリスト777 at 2008年11月13日 07:09
ご購入なによりです。
このマップケースのインプレを期待してま~す。
話は変わりますが、最近、皆さんの記事のタグが面白いです。
”穴 落ちる 落とし穴”
HUNTERxHUNTERみたいです。。。
しかし忘れられないlogになりそうですね。
このマップケースのインプレを期待してま~す。
話は変わりますが、最近、皆さんの記事のタグが面白いです。
”穴 落ちる 落とし穴”
HUNTERxHUNTERみたいです。。。
しかし忘れられないlogになりそうですね。
Posted by indigo at 2008年11月13日 08:16
● ドクロさん、どうも~
>道路の傍にホールがあるのも不思議ですが、そこに偶然吸い込まれて入るのも不思議ですよね!
ここだけの話、あの穴には何かがある!。なにか因縁みたいな物が。。。。
なーんちゃって^^;
でも、はずみってのは怖いですね~。ホールインワンですもの(T-T)
>道路の傍にホールがあるのも不思議ですが、そこに偶然吸い込まれて入るのも不思議ですよね!
ここだけの話、あの穴には何かがある!。なにか因縁みたいな物が。。。。
なーんちゃって^^;
でも、はずみってのは怖いですね~。ホールインワンですもの(T-T)
Posted by たそがれライダー at 2008年11月13日 09:20
● ジェベリスト777さん、どうも~
>自分が走る前に是非、フラッグを立てておいてほしいです(^^)
ですねぇー。たそがれホールのフラッグを立てておくべきでした(^^;
でも、GPSにはちゃんとポイントをマークしておきましたので、お出かけの際はご連絡下さい。詳細な地図をお教えしますよ。(^^;
>自分は近年たそがれ時になると視力がかなり低下します。
私も同じですねぇ。夜はなるべく運転しないようにしています。歳かなぁ~
>自分が走る前に是非、フラッグを立てておいてほしいです(^^)
ですねぇー。たそがれホールのフラッグを立てておくべきでした(^^;
でも、GPSにはちゃんとポイントをマークしておきましたので、お出かけの際はご連絡下さい。詳細な地図をお教えしますよ。(^^;
>自分は近年たそがれ時になると視力がかなり低下します。
私も同じですねぇ。夜はなるべく運転しないようにしています。歳かなぁ~
Posted by たそがれライダー at 2008年11月13日 09:29
● indigoさん、どうも~
>このマップケースのインプレを期待してま~す。
正直、失敗したかも(^^ゞ
だって、ジェベルのタンク上部がガソリンキャンプくらいしか幅がなかったのよ。
側面に貼り付けるしかないなぁー
最悪、W650で使用します。
最初、ハンドルに付くタイプをポチしようかなと思っていたんですけど、地図が横向きになるのよねぇ。これも見にくいなぁと思って。。。。それに友人の奴は林道走るときに、すっ飛んでいったから、強度にもちょっと不安が。。。。
なかなかオフ用でいい物がないのよね~
>このマップケースのインプレを期待してま~す。
正直、失敗したかも(^^ゞ
だって、ジェベルのタンク上部がガソリンキャンプくらいしか幅がなかったのよ。
側面に貼り付けるしかないなぁー
最悪、W650で使用します。
最初、ハンドルに付くタイプをポチしようかなと思っていたんですけど、地図が横向きになるのよねぇ。これも見にくいなぁと思って。。。。それに友人の奴は林道走るときに、すっ飛んでいったから、強度にもちょっと不安が。。。。
なかなかオフ用でいい物がないのよね~
Posted by たそがれライダー at 2008年11月13日 09:37
「たそがれホール」って・・・
すみません、爆笑してしまいました(^^ゞ
GPSのことが今一判らないオイラですが、なんとなく・・・
改めて見ると、よく走りましたねぇ。
こうやって後から見れるログ、面白いですねぇ。
欲しいけど、メッチャ高いし・・・
すみません、爆笑してしまいました(^^ゞ
GPSのことが今一判らないオイラですが、なんとなく・・・
改めて見ると、よく走りましたねぇ。
こうやって後から見れるログ、面白いですねぇ。
欲しいけど、メッチャ高いし・・・
Posted by 半クラ!
at 2008年11月13日 14:22

● 半クラ!さん、どうも~
だめオヂさんの「たそがれホール」、皆さん笑っていただいているようで。。。
Goodネーミングですねぇ
私のGPSは19800なので、地図ははいっていません。
が、それなりの使い方ができます。
落ちた場所なんかは、ウェイポイントを記録しておけば、あとで何処だったのかがわかります。
まったけを見つけた所とか。。
絶景の場所とか。。
まぁ、いろいろ
それに、林道で迷ったときなんかは、来た道を戻るために誘導してくれる機能もあります。
方向音痴の私は大変助かっておりますよ(^^)b
だめオヂさんの「たそがれホール」、皆さん笑っていただいているようで。。。
Goodネーミングですねぇ
私のGPSは19800なので、地図ははいっていません。
が、それなりの使い方ができます。
落ちた場所なんかは、ウェイポイントを記録しておけば、あとで何処だったのかがわかります。
まったけを見つけた所とか。。
絶景の場所とか。。
まぁ、いろいろ
それに、林道で迷ったときなんかは、来た道を戻るために誘導してくれる機能もあります。
方向音痴の私は大変助かっておりますよ(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2008年11月13日 14:36
どもっす。
>なかなかオフ用でいい物がないのよね~
ご存知かもしれませんが。。
http://www.webike.net/sd/1479728/
があります。先日、並さん、半クラ!さんも付けておられました。
私もこれを購入しました。
なかなか使いやすいですよ。
>なかなかオフ用でいい物がないのよね~
ご存知かもしれませんが。。
http://www.webike.net/sd/1479728/
があります。先日、並さん、半クラ!さんも付けておられました。
私もこれを購入しました。
なかなか使いやすいですよ。
Posted by indigo at 2008年11月13日 19:33
オフ車用のタンクバッグは、それしかないようですね。
みなさん、使っておられるみたいですね。
自分も・・・以前から購入を考えているバッグですね(^^)。
みなさん、使っておられるみたいですね。
自分も・・・以前から購入を考えているバッグですね(^^)。
Posted by ジェベリスト777 at 2008年11月13日 22:34
ホールインワンの場所は結構解りにくい(時期によって)ので
今後同じようにINしない為にも場所アップは大事ですよねぇ。
今後同じようにINしない為にも場所アップは大事ですよねぇ。
Posted by 並のお風呂屋 at 2008年11月13日 23:00
たそがれホールの件ですが(笑)
色々調べていたら、集水枡とか雨水枡、溜枡(ためます)とか
言うらしいです。
やはり、道路を横切る雨水を地下のトンネルで通して
地すべりなどを抑制するためのものだとか・・・
枡の其処に土砂を溜めて、他に流れないような設備らしいです。
ということは、たまにはその土砂を取り除きに来てるのかな?
街の至る所にも設置してあるようですが、今回、流石に相手が山で、
設備の規模がでかかったようですね!
すみません、間違っていたらご容赦ください。
色々調べていたら、集水枡とか雨水枡、溜枡(ためます)とか
言うらしいです。
やはり、道路を横切る雨水を地下のトンネルで通して
地すべりなどを抑制するためのものだとか・・・
枡の其処に土砂を溜めて、他に流れないような設備らしいです。
ということは、たまにはその土砂を取り除きに来てるのかな?
街の至る所にも設置してあるようですが、今回、流石に相手が山で、
設備の規模がでかかったようですね!
すみません、間違っていたらご容赦ください。
Posted by 半クラ!
at 2008年11月14日 00:39

枡の其処⇒枡の底
>すみません、間違っていたらご容赦ください。
すでに間違えましたm(__)m
>すみません、間違っていたらご容赦ください。
すでに間違えましたm(__)m
Posted by 半クラ!
at 2008年11月14日 00:40

● indigoさん、どうも~
最初はそのタンクバッグを購入予定でしたが、私の場合、入れる物がないんですよね~
たぶん、レインスーツは入らないだろうし、パンク修理キットは重すぎるし、ってことで、やめました。
レインスーツが入れば、即購入だったんですが、構造上、無理っぽいですね。
大事なものは、ウェストバッグにいれていますので、タンクバッグにいれるものが無いんですよねぇー、地図以外。。。。
最初はそのタンクバッグを購入予定でしたが、私の場合、入れる物がないんですよね~
たぶん、レインスーツは入らないだろうし、パンク修理キットは重すぎるし、ってことで、やめました。
レインスーツが入れば、即購入だったんですが、構造上、無理っぽいですね。
大事なものは、ウェストバッグにいれていますので、タンクバッグにいれるものが無いんですよねぇー、地図以外。。。。
Posted by たそがれライダー at 2008年11月14日 09:25
● ジェベリスト777さん、どうも~
主な理由は↑。indigoさんへのコメントをごらんください。
オフ車って、荷物を積むのがむずかしいっす。(T-T)
W650だったら、楽々なのに。。。。。
主な理由は↑。indigoさんへのコメントをごらんください。
オフ車って、荷物を積むのがむずかしいっす。(T-T)
W650だったら、楽々なのに。。。。。
Posted by たそがれライダー at 2008年11月14日 09:29
● 並のお風呂屋さん、どうも~
>今後同じようにINしない為にも場所アップは大事ですよねぇ。
です。そう思ったんですが、半クラ!さんの情報によると、他にもありそうですねぇ。
草むら=安全は考え直さなければいけません。
>今後同じようにINしない為にも場所アップは大事ですよねぇ。
です。そう思ったんですが、半クラ!さんの情報によると、他にもありそうですねぇ。
草むら=安全は考え直さなければいけません。
Posted by たそがれライダー at 2008年11月14日 09:35
● 半クラ!さん、どうも~
調べてくれたんですね。ありがとうございます。
>やはり、道路を横切る雨水を地下のトンネルで通して
>地すべりなどを抑制するためのものだとか・・・
>枡の其処に土砂を溜めて、他に流れないような設備らしいです。
およその推測は、当たっていましたねぇ。
ってことは、我々の近くの山にも、ある可能性が高いって事ですよね。
土砂を溜める目的もあるとなると、フタもできませんから、気をつけるしかないですねー。
草むら=安全という考えを改めなければなりませんねぇ
見通しの悪いところへは、むやみにつっこまない。教訓にします(^^;
調べてくれたんですね。ありがとうございます。
>やはり、道路を横切る雨水を地下のトンネルで通して
>地すべりなどを抑制するためのものだとか・・・
>枡の其処に土砂を溜めて、他に流れないような設備らしいです。
およその推測は、当たっていましたねぇ。
ってことは、我々の近くの山にも、ある可能性が高いって事ですよね。
土砂を溜める目的もあるとなると、フタもできませんから、気をつけるしかないですねー。
草むら=安全という考えを改めなければなりませんねぇ
見通しの悪いところへは、むやみにつっこまない。教訓にします(^^;
Posted by たそがれライダー at 2008年11月14日 09:40
たそがれホール?
ネーム面白いですねー
(^~^)3決まり?
ネーム面白いですねー
(^~^)3決まり?
Posted by リリー at 2008年11月14日 22:14
● リリーさん、どうも~
たそがれホールって面白いでしょ(^^;
うけています。(^o^)
年内には一度、うかがいますので、よろしくお願いしますね(^^)b
chicksも最近ツー企画があがりませんねぇー
寒くなったものねー。年内には1度ツーリングしたいですね。
たそがれホールって面白いでしょ(^^;
うけています。(^o^)
年内には一度、うかがいますので、よろしくお願いしますね(^^)b
chicksも最近ツー企画があがりませんねぇー
寒くなったものねー。年内には1度ツーリングしたいですね。
Posted by たそがれライダー at 2008年11月15日 11:24