2008年06月16日
石見海浜公園キャンプツー
梅雨に入り、ほぼ、諦めていたキャンプツーですが、週なかばより、天気が回復しましたよぉー
土日の降水確率が10%前後ってことで、決行できます(^o^)/。
が。。。。諦めていたので、ノープラン(T-T)。
しかも、週末にかけて、仕事がめずらしく忙しいというパターンに。幹事だというのに、トホホ。
なんとか、仕事をクリアし、帰宅したのが夜中でした。それから、食事をし、準備をしましたよぉ。
不思議なことに、キャンプの準備をしている時って、眠くならないのよねー。ははは、げんきん(^^;
6/14
翌朝、集合場所で、メンバーの到着を待ちます。快晴ではないけれど、暑くも、寒くもなく、絶好のツーリング日和です。
メンバーがそろい、さぁ、出発。1時間半くらいで、浜田の町中に入り、昼食。
その後、キャンプ場に入り、テントの設営をしました。
このキャンプ場は、浜田市が運営していて、無料のサイトがあります。横は人工の海水浴場で、遠浅に作っていて、子供でも、安心して泳ぐ事ができます。
コインシャワー、自販機など設備も整っており、しかも、ゴミも引き取ってくれます。私の中では三つ星キャンプ場なんです。

時間があるので、近くの有福温泉に入り、その後、市場とスーパーで食材を購入し、キャンプ場へ戻ったのが PM5:30くらいでした。
さって、準備をすませ、乾杯~、ぷふぁ~、最高の瞬間です。(^o^)/[]

捕れたての、海の幸。もうー最高

なぜか、いつも手羽先が。。。。。。写真を撮るのを忘れましたが「ノドグロ」の一夜干し、おいしかったー

宴会も最高潮に。焚き火はいいねー

コールマンのガソリンランタンがいい雰囲気に。

バイクの事、ツーリングの事、キャンプの事、????の事(^^;、話はつきませんが、まぶたが。。。。おやすみなさーい。
6/15
翌朝、撤収後、2人のメンバーは遠方より来ているので、ここで、お別れです。
さようなら~。また、遊びましょうね~(^^)/~

その後、温泉津温泉で朝風呂に入りました。この温泉も、ひなびた温泉で、いいですよ~おすすめです。
その後、軽くツーリングをするつもりでしたが、広島からの情報で、どうやら午後は雨が降るとのことで、ここで解散。皆とお別れしました。
みなさーん、また、遊んでねー(^^)/~
土日の降水確率が10%前後ってことで、決行できます(^o^)/。
が。。。。諦めていたので、ノープラン(T-T)。
しかも、週末にかけて、仕事がめずらしく忙しいというパターンに。幹事だというのに、トホホ。
なんとか、仕事をクリアし、帰宅したのが夜中でした。それから、食事をし、準備をしましたよぉ。
不思議なことに、キャンプの準備をしている時って、眠くならないのよねー。ははは、げんきん(^^;
6/14
翌朝、集合場所で、メンバーの到着を待ちます。快晴ではないけれど、暑くも、寒くもなく、絶好のツーリング日和です。
メンバーがそろい、さぁ、出発。1時間半くらいで、浜田の町中に入り、昼食。
その後、キャンプ場に入り、テントの設営をしました。
このキャンプ場は、浜田市が運営していて、無料のサイトがあります。横は人工の海水浴場で、遠浅に作っていて、子供でも、安心して泳ぐ事ができます。
コインシャワー、自販機など設備も整っており、しかも、ゴミも引き取ってくれます。私の中では三つ星キャンプ場なんです。
時間があるので、近くの有福温泉に入り、その後、市場とスーパーで食材を購入し、キャンプ場へ戻ったのが PM5:30くらいでした。
さって、準備をすませ、乾杯~、ぷふぁ~、最高の瞬間です。(^o^)/[]
捕れたての、海の幸。もうー最高
なぜか、いつも手羽先が。。。。。。写真を撮るのを忘れましたが「ノドグロ」の一夜干し、おいしかったー
宴会も最高潮に。焚き火はいいねー
コールマンのガソリンランタンがいい雰囲気に。
バイクの事、ツーリングの事、キャンプの事、????の事(^^;、話はつきませんが、まぶたが。。。。おやすみなさーい。
6/15
翌朝、撤収後、2人のメンバーは遠方より来ているので、ここで、お別れです。
さようなら~。また、遊びましょうね~(^^)/~
その後、温泉津温泉で朝風呂に入りました。この温泉も、ひなびた温泉で、いいですよ~おすすめです。
その後、軽くツーリングをするつもりでしたが、広島からの情報で、どうやら午後は雨が降るとのことで、ここで解散。皆とお別れしました。
みなさーん、また、遊んでねー(^^)/~
Posted by たそがれライダー at 09:49│Comments(18)
│キャンプツー
この記事へのコメント
おはようございます
みなさん、焚き火を囲んで
いい笑顔ですね~!(^^)!
バイクに乗って、キャンプ
ほんま、すてきです♪
だんなに、子供が大きくなって、手が離れたら
バイクでキャンプに行こうや~
な~んて♪言ってるんですけどね(^_-)-☆
その前に、私、バイクの免許ないんですよね~(笑) あはは~
みなさん、焚き火を囲んで
いい笑顔ですね~!(^^)!
バイクに乗って、キャンプ
ほんま、すてきです♪
だんなに、子供が大きくなって、手が離れたら
バイクでキャンプに行こうや~
な~んて♪言ってるんですけどね(^_-)-☆
その前に、私、バイクの免許ないんですよね~(笑) あはは~
Posted by ぷっきー at 2008年06月16日 11:26
海水浴もできる無料キャンプ場ですか!うらやましいー!まさしく三ツ星ですね
Posted by kimatsu at 2008年06月16日 12:16
みなさん、キャンプで楽しそうですねぇ。
天気も持ったようで良かったですね。
私もどっか行きたいなぁ。
天気も持ったようで良かったですね。
私もどっか行きたいなぁ。
Posted by ライダー
at 2008年06月16日 12:26

● ぷっきーさん、どうも~
>みなさん、焚き火を囲んで
>いい笑顔ですね~!(^^)!
でしょ!。いやなことは、みーんな忘れて、子供に戻っています(^^)
最高ですねー
>その前に、私、バイクの免許ないんですよね~(笑) あはは~
旦那さんに、免許取ってもらって、タンデム(2人乗り)でいくんですよ~
あー暑い暑い(^^;
>みなさん、焚き火を囲んで
>いい笑顔ですね~!(^^)!
でしょ!。いやなことは、みーんな忘れて、子供に戻っています(^^)
最高ですねー
>その前に、私、バイクの免許ないんですよね~(笑) あはは~
旦那さんに、免許取ってもらって、タンデム(2人乗り)でいくんですよ~
あー暑い暑い(^^;
Posted by たそがれライダー at 2008年06月16日 13:25
● kimatsuさん、どうも~
>海水浴もできる無料キャンプ場ですか!うらやましいー!まさしく三ツ星ですね。
です!。しかし、夏休みに入ると、早く陣取らないと、無料テントサイトはびっちりで、1張りも隙間がありませんよぉ。
一番、助かるのは、ゴミですねー。いまごろ 1張り1500円も取るのに、ゴミは持ち帰りなんてキャンプ場もありますので、バイク乗りにとっては、本当に助かります。
>海水浴もできる無料キャンプ場ですか!うらやましいー!まさしく三ツ星ですね。
です!。しかし、夏休みに入ると、早く陣取らないと、無料テントサイトはびっちりで、1張りも隙間がありませんよぉ。
一番、助かるのは、ゴミですねー。いまごろ 1張り1500円も取るのに、ゴミは持ち帰りなんてキャンプ場もありますので、バイク乗りにとっては、本当に助かります。
Posted by たそがれライダー at 2008年06月16日 13:31
● ライダーさん、どうもー
>みなさん、キャンプで楽しそうですねぇ
でしょ!Wのオーナーズクラブはオフ会と同じように、本名や職業なども、実はよく知らないんです。まったく知らなかった人が、仕事も年齢もわすれて、バイクとキャンプで一緒に遊ぶんです。最高ですよ~
>私もどっか行きたいなぁ
今度、ライダーさん主催で、中部地方近辺でオフ会ってのはどうですかー
頑張って、いきますよー(^^)/
>みなさん、キャンプで楽しそうですねぇ
でしょ!Wのオーナーズクラブはオフ会と同じように、本名や職業なども、実はよく知らないんです。まったく知らなかった人が、仕事も年齢もわすれて、バイクとキャンプで一緒に遊ぶんです。最高ですよ~
>私もどっか行きたいなぁ
今度、ライダーさん主催で、中部地方近辺でオフ会ってのはどうですかー
頑張って、いきますよー(^^)/
Posted by たそがれライダー at 2008年06月16日 13:38
お疲れ様です。
おぉ!旨そうな刺身ですなぁ(^-^)
キャンプで刺身って、中々お目にかかれないです。
今度チャレンジしてみます。
焚き火を囲んだ皆さんの笑顔は最高ですね♪
>中部地方近辺でオフ会ってのはどうですかー
ほっほう、頑張って行かねばなりませんね(笑)
おぉ!旨そうな刺身ですなぁ(^-^)
キャンプで刺身って、中々お目にかかれないです。
今度チャレンジしてみます。
焚き火を囲んだ皆さんの笑顔は最高ですね♪
>中部地方近辺でオフ会ってのはどうですかー
ほっほう、頑張って行かねばなりませんね(笑)
Posted by 半クラ!
at 2008年06月16日 16:37

● 半クラ!さん、どうも~
>おぉ!旨そうな刺身ですなぁ(^-^)
でしょ!、海の側に行ったら、必ずと言っていいほど、魚市場をさがしますねぇ。ここで、新鮮な魚をゲットします。おいしいよ~
>焚き火を囲んだ皆さんの笑顔は最高ですね♪
ですね~。この写真を見ると、自然に笑みがこぼれますねー
>ほっほう、頑張って行かねばなりませんね(笑)
九州チームには、ちと、酷ですね~(^^;
>おぉ!旨そうな刺身ですなぁ(^-^)
でしょ!、海の側に行ったら、必ずと言っていいほど、魚市場をさがしますねぇ。ここで、新鮮な魚をゲットします。おいしいよ~
>焚き火を囲んだ皆さんの笑顔は最高ですね♪
ですね~。この写真を見ると、自然に笑みがこぼれますねー
>ほっほう、頑張って行かねばなりませんね(笑)
九州チームには、ちと、酷ですね~(^^;
Posted by たそがれライダー at 2008年06月16日 17:47
冒頭写真拝見するの気持ちの良さそうなキャンプ場ですね。
うちも焼き焼きは手羽先が定番ですよ~
安いしねw
炭火で焼くと家のガスで焼いたのと別物かと思うほど
美味しいですよね。
焚き火囲んでの宴会の様子、
ほんと楽しげですね。
しかし端から見たらちょっと怪しげ?w^^;
うちも焼き焼きは手羽先が定番ですよ~
安いしねw
炭火で焼くと家のガスで焼いたのと別物かと思うほど
美味しいですよね。
焚き火囲んでの宴会の様子、
ほんと楽しげですね。
しかし端から見たらちょっと怪しげ?w^^;
Posted by TaKa
at 2008年06月16日 21:19

● Takaさん、どうも〜
気持のいい、キャンプ場ですよ〜。昔、家族で来たときは、ケビンに泊まりました。設備がとってもいいキャンプ場です。
このキャンプ場から40分くらいの所に、世界遺産の石見銀山があります。
こちらにこられるようなことがあれば、お立ちより下さい。おすすめですよ(^^)b
ほんと、炭火で焼くと、美味しいですよネ〜。なんでだろう。
遠赤外線って奴がいいんでしょうかねー。安い手羽先が高級品になりますよぉ(^^;
気持のいい、キャンプ場ですよ〜。昔、家族で来たときは、ケビンに泊まりました。設備がとってもいいキャンプ場です。
このキャンプ場から40分くらいの所に、世界遺産の石見銀山があります。
こちらにこられるようなことがあれば、お立ちより下さい。おすすめですよ(^^)b
ほんと、炭火で焼くと、美味しいですよネ〜。なんでだろう。
遠赤外線って奴がいいんでしょうかねー。安い手羽先が高級品になりますよぉ(^^;
Posted by たそがれライダー at 2008年06月16日 21:29
刺身も手羽先も美味しそう
みんな楽しそうなのが、伝わりますね~
キャンプ混ぜてほしいけど
無理だしな~(子豚たち心配で)
今度は、リリーとも遊んで下さいねぇ~~ん
みんな楽しそうなのが、伝わりますね~
キャンプ混ぜてほしいけど
無理だしな~(子豚たち心配で)
今度は、リリーとも遊んで下さいねぇ~~ん
Posted by リリー at 2008年06月16日 23:52
同じ日なのに雨じゃないのですねぇ~、いいなぁ~。
外でお酒楽しむって本当に幸せですよねぇ。
酔っ払ったら其のままテントで寝れば良いし。
外でお酒楽しむって本当に幸せですよねぇ。
酔っ払ったら其のままテントで寝れば良いし。
Posted by 並のお風呂屋 at 2008年06月17日 00:32
● リリーさん、どうも~
>みんな楽しそうなのが、伝わりますね~
でしょ!本当にたのしかったんですよ(^^)b
子供さん達の手がはなれたら、ご夫婦でキャンプでしますよ~
そのときは、私も混ぜてねー
chicksのツーは中止になったんですねぇ。残念でしたねー
また、ご一緒しましょうね。
>みんな楽しそうなのが、伝わりますね~
でしょ!本当にたのしかったんですよ(^^)b
子供さん達の手がはなれたら、ご夫婦でキャンプでしますよ~
そのときは、私も混ぜてねー
chicksのツーは中止になったんですねぇ。残念でしたねー
また、ご一緒しましょうね。
Posted by たそがれライダー at 2008年06月17日 07:27
● 並のお風呂屋さん、どうも~
キャンプ、雨だったんですねー、そういえば、北九州から来たメンバーが九州は雨っていっていまし。お疲れ様でした。
でも、まぁ、ハプニングもキャンプの味付けですから、思い出になりますねぇ。
今度は、どこかで、ご一緒しましょうね(^^)v
キャンプ、雨だったんですねー、そういえば、北九州から来たメンバーが九州は雨っていっていまし。お疲れ様でした。
でも、まぁ、ハプニングもキャンプの味付けですから、思い出になりますねぇ。
今度は、どこかで、ご一緒しましょうね(^^)v
Posted by たそがれライダー at 2008年06月17日 07:32
刺身に手羽、う~んこりゃぁ酒がすすむなぁぁ(^^)
Posted by だめオヂ
at 2008年06月18日 00:27

いいなあ、旨そうだし。
同一車種のオーナーミーティングでしかもキャンプ・・・かなり稀な条件をクリアされているのでこの上なく楽しそうです。
ノドグロ・・・やはりメジャーな御魚だったんですね。一夜干しもあるんですね~、今度のツーリング条件に入れてみようかなあ。(笑)
同一車種のオーナーミーティングでしかもキャンプ・・・かなり稀な条件をクリアされているのでこの上なく楽しそうです。
ノドグロ・・・やはりメジャーな御魚だったんですね。一夜干しもあるんですね~、今度のツーリング条件に入れてみようかなあ。(笑)
Posted by solo380
at 2008年06月18日 02:56

● だめオヂさん、どうも~
>刺身に手羽、う~んこりゃぁ酒がすすむなぁぁ(^^)
最近、飲み過ぎる傾向にあり、注意が必要でっす。^^;
海の側には、必ず市場がありますので、そこで魚を調達すると、いいですよ~。
新鮮でめっちゃうまいっす。
>刺身に手羽、う~んこりゃぁ酒がすすむなぁぁ(^^)
最近、飲み過ぎる傾向にあり、注意が必要でっす。^^;
海の側には、必ず市場がありますので、そこで魚を調達すると、いいですよ~。
新鮮でめっちゃうまいっす。
Posted by たそがれライダー at 2008年06月18日 07:13
● solo380さん、どうも~
>かなり稀な条件をクリアされているのでこの上なく楽しそうです。
ですねぇ~。私なんかは新米なので、先輩方のWに関する情報はとても、重要なんです。それに、共通の話題があるので、話が尽きることがありません。
難と言えば、飲み過ぎる事ですかねぇ~(^^;
>ノドグロ・・・やはりメジャーな御魚だったんですね
魚好きの方には、よく知られているようです。わたしも最近知りました。
どうも、日本海側でしか捕れないようなことを、市場の人がいっていましたが。。。。脂がのって、それでいて淡白な味わいは、絶妙でっす。
>かなり稀な条件をクリアされているのでこの上なく楽しそうです。
ですねぇ~。私なんかは新米なので、先輩方のWに関する情報はとても、重要なんです。それに、共通の話題があるので、話が尽きることがありません。
難と言えば、飲み過ぎる事ですかねぇ~(^^;
>ノドグロ・・・やはりメジャーな御魚だったんですね
魚好きの方には、よく知られているようです。わたしも最近知りました。
どうも、日本海側でしか捕れないようなことを、市場の人がいっていましたが。。。。脂がのって、それでいて淡白な味わいは、絶妙でっす。
Posted by たそがれライダー at 2008年06月18日 07:22