2008年06月02日
ソロキャンプ&歓迎ツー
5/31 ソロキャンプ
本日は午後から仕事をさぼって、もとい、お休みして、ソロキャンプをしましたよぉー(^o^)/
最初は山陰方面を計画していましたが、WOCの歓迎ツーが企画されたので、集合場所の近くに変更しました。まぁ、毎度のことですけど。。。。(^^;
歓迎ツーが瀬戸の島めぐりだったので、集合場所の多々羅大橋の麓、多々羅キャンプ場に行くことにしました。
昼食後、バタバタと用意をして、またまたPM2:00くらいに出発。高速走って~お船に乗って~着いたのはPM5:00くらいでした。
テントを設営し、近くの温泉へ。ぷふぁー生き返る~。
最高ですね。
それから、買い物をして、キャンプ場へ戻りました。さって、宴会だ~(^o^)/って一人ですけど。。。。。
今夜のメニューは、はまちの刺身、手羽元&ししゃもの焼き物、ちゃんぽんです。っていつもと一緒ジャン。
料理本を買って、もう少しレパートリを広げなければ、いけませんねぇ。

最後は、おきまりの焚き火でお酒を頂きながら、更けゆく夜を楽しみます。最高の時間です

朝、カラスの大きな鳴き声で目が覚めました
。最近、どこのキャンプ場に行っても、カラスがいますねぇ。可愛い小鳥の鳴き声も聞こえてきますが、「ガー」の一声で、台無しですね
。
まぁ彼らも、一生懸命、生きているんでしょうけど。。。。。
朝食は、ツナをマヨネーズで和えたものに、ウィンナーソーセージをのせ、食パンの上にのせていただきます。
ガスストーブの上にユニフレームのマルチロースターをのせ、パンを焼きます。
その間に、ブッシュバディに火を入れコーヒーのお湯を沸かし、沸いたら、出来た熾火でウィンナーソーセージを焼きます。
うーん、昨晩から高カロリーですねぇ~。メタボがぁ~

ウィンナー、焼いている時、コロコロと転がって、落ちましたけど、気にしません
。焦げてますけど、気にしません
。

6/1 島巡りツー
朝食後、しばし、まったりした後、撤収~。盛港で、WOCの仲間を待ちます。
仲間と合流後、ツーリング開始です。今日は天気もよく、最高ですね
。海岸沿いの道を、軽快に走ります。海添いの道は景観も良く、もう、最高!。途中、廃校になった学校を改装して民宿になっている所で休憩しましたが、側には海水浴場があり、いいところですね~。レトロな木造の校舎がいい感じです。

瀬戸の島々を堪能した後、尾道へ。
有名な千光寺へ行きました。山頂からの展望はすばらしく、映画「俺たちの大和」で使われた、原寸大のセットが飾られていた、造船所も一望できます。いまは、セットはありません。

坂の尾道を体感するため、徒歩で、下山します。
結構距離がありますね~。絶対、登りたくない距離デスよぉ。ってことで、帰りはロープーウェイで登りましたとさ
ここで、皆さんとお別れし、帰路につきました。
キャンプも出来たし、ツーリングも出来たし、天気も良かったし、あー楽しかった。
オマケ
WOCの仲間の一人が、今回トライアンフに買い換えていましたよぉ。緑の新車がしぶーい。

本日は午後から仕事をさぼって、もとい、お休みして、ソロキャンプをしましたよぉー(^o^)/
最初は山陰方面を計画していましたが、WOCの歓迎ツーが企画されたので、集合場所の近くに変更しました。まぁ、毎度のことですけど。。。。(^^;
歓迎ツーが瀬戸の島めぐりだったので、集合場所の多々羅大橋の麓、多々羅キャンプ場に行くことにしました。
昼食後、バタバタと用意をして、またまたPM2:00くらいに出発。高速走って~お船に乗って~着いたのはPM5:00くらいでした。
テントを設営し、近くの温泉へ。ぷふぁー生き返る~。

それから、買い物をして、キャンプ場へ戻りました。さって、宴会だ~(^o^)/って一人ですけど。。。。。
今夜のメニューは、はまちの刺身、手羽元&ししゃもの焼き物、ちゃんぽんです。っていつもと一緒ジャン。

最後は、おきまりの焚き火でお酒を頂きながら、更けゆく夜を楽しみます。最高の時間です

朝、カラスの大きな鳴き声で目が覚めました


まぁ彼らも、一生懸命、生きているんでしょうけど。。。。。
朝食は、ツナをマヨネーズで和えたものに、ウィンナーソーセージをのせ、食パンの上にのせていただきます。
ガスストーブの上にユニフレームのマルチロースターをのせ、パンを焼きます。
その間に、ブッシュバディに火を入れコーヒーのお湯を沸かし、沸いたら、出来た熾火でウィンナーソーセージを焼きます。
うーん、昨晩から高カロリーですねぇ~。メタボがぁ~

ウィンナー、焼いている時、コロコロと転がって、落ちましたけど、気にしません


6/1 島巡りツー
朝食後、しばし、まったりした後、撤収~。盛港で、WOCの仲間を待ちます。
仲間と合流後、ツーリング開始です。今日は天気もよく、最高ですね

瀬戸の島々を堪能した後、尾道へ。
有名な千光寺へ行きました。山頂からの展望はすばらしく、映画「俺たちの大和」で使われた、原寸大のセットが飾られていた、造船所も一望できます。いまは、セットはありません。
坂の尾道を体感するため、徒歩で、下山します。
結構距離がありますね~。絶対、登りたくない距離デスよぉ。ってことで、帰りはロープーウェイで登りましたとさ

ここで、皆さんとお別れし、帰路につきました。
キャンプも出来たし、ツーリングも出来たし、天気も良かったし、あー楽しかった。
オマケ
WOCの仲間の一人が、今回トライアンフに買い換えていましたよぉ。緑の新車がしぶーい。
Posted by たそがれライダー at 09:48│Comments(30)
│キャンプツー
この記事へのコメント
おぉ!ソロキャン、良いですねぇ。
やっぱり焚き火があると一味違いますねぇ。
オイラも近々そろぉ~っとソロキャンしたいです。
良い感じでストレス解消になったのではないですか?
トライアンフ・・・カッチョ良いですねぇ!!
う~ん、やはりWは●似してますねぇ(爆)
いえいえ、別ものです(笑)
やっぱり焚き火があると一味違いますねぇ。
オイラも近々そろぉ~っとソロキャンしたいです。
良い感じでストレス解消になったのではないですか?
トライアンフ・・・カッチョ良いですねぇ!!
う~ん、やはりWは●似してますねぇ(爆)
いえいえ、別ものです(笑)
Posted by 半クラ!
at 2008年06月02日 10:09

おはようございま~す
ソロキャン、いいな~♪(いつもながらの、この言葉 (^^ゞへへへ)
ウィンナー、コロコロと転がって、落ちようが
焦げようが、ほんまに、いいっす いいっすー!
なんでも、楽しそ~\(^o^)/おいしそ~(笑)
バイクでの、ソロキャンの時って
食事の後の食器とかは、ちゃんと、洗って帰られるんですか?
洗剤とか、持っていかれるのかな~?
とか思っていたものでして(^^ゞ
ソロキャン、いいな~♪(いつもながらの、この言葉 (^^ゞへへへ)
ウィンナー、コロコロと転がって、落ちようが
焦げようが、ほんまに、いいっす いいっすー!
なんでも、楽しそ~\(^o^)/おいしそ~(笑)
バイクでの、ソロキャンの時って
食事の後の食器とかは、ちゃんと、洗って帰られるんですか?
洗剤とか、持っていかれるのかな~?
とか思っていたものでして(^^ゞ
Posted by ぷっきー at 2008年06月02日 10:56
ん~楽しんでますね~
日常を放れるって本当にストレス解消
になりますよね
キャンプもツーも楽しくて辞められません
って感じ(^~^)
尾道の上にまだ上がったこと無いから
チャンスがあったら
行ってみたいなー
日常を放れるって本当にストレス解消
になりますよね
キャンプもツーも楽しくて辞められません
って感じ(^~^)
尾道の上にまだ上がったこと無いから
チャンスがあったら
行ってみたいなー
Posted by リリー at 2008年06月02日 11:14
● 半クラ!さん、どうも~
>オイラも近々そろぉ~っとソロキャンしたいです。
たまには、ソロキャンプもいいですよ~。
すべてがマイペースです。(^^;
トライアンフいいでしょ!。Wの次はトラちゃんかな~って、ずーーーーと、先のことですけど(^^;
>オイラも近々そろぉ~っとソロキャンしたいです。
たまには、ソロキャンプもいいですよ~。
すべてがマイペースです。(^^;
トライアンフいいでしょ!。Wの次はトラちゃんかな~って、ずーーーーと、先のことですけど(^^;
Posted by たそがれライダー at 2008年06月02日 12:17
● ぷっきーさん、どうも~
ぷっきーさんあこがれのソロキャン、行ってきましたよぉ。すみませんね~楽しんじゃって(^^)/
>食事の後の食器とかは、ちゃんと、洗って帰られるんですか?
>洗剤とか、持っていかれるのかな~?
はい、ちゃんと、スポンジ、タワシ、洗剤は持参しますよ(^^)b
だって、焼き物なんかしたら、よごれ半端じゃないですから。
パニアにいれるので、洗わなかったら悲惨な状態になりますよぉ。
そうそう、ぷっきーさんのブログにも紹介されていた、「ワンバーナークッキング」私もゲットしました。昨晩、読みましたが、2,3ページ広げたままで、爆睡してました(^^;。こんど、ゆっくり読みます。
ぷっきーさんあこがれのソロキャン、行ってきましたよぉ。すみませんね~楽しんじゃって(^^)/
>食事の後の食器とかは、ちゃんと、洗って帰られるんですか?
>洗剤とか、持っていかれるのかな~?
はい、ちゃんと、スポンジ、タワシ、洗剤は持参しますよ(^^)b
だって、焼き物なんかしたら、よごれ半端じゃないですから。
パニアにいれるので、洗わなかったら悲惨な状態になりますよぉ。
そうそう、ぷっきーさんのブログにも紹介されていた、「ワンバーナークッキング」私もゲットしました。昨晩、読みましたが、2,3ページ広げたままで、爆睡してました(^^;。こんど、ゆっくり読みます。
Posted by たそがれライダー at 2008年06月02日 12:24
● リリーさん、どうも~
リリーさんも楽しまれたご様子。よかったですね~
どうも、最近、chichsのツーと日程が一緒になりますねぇ。
>日常を放れるって本当にストレス解消になりますよね。
どうも、最近、放たれすぎっていうご意見も、多々、ありますが(^^)ゞ
>尾道の上にまだ上がったこと無いから
なかなか、いいですよ、坂の尾道。登るのはたいへん。降りるのは楽ちん!。ロープーウェイはもっと楽ちんです。(^^;
リリーさんも楽しまれたご様子。よかったですね~
どうも、最近、chichsのツーと日程が一緒になりますねぇ。
>日常を放れるって本当にストレス解消になりますよね。
どうも、最近、放たれすぎっていうご意見も、多々、ありますが(^^)ゞ
>尾道の上にまだ上がったこと無いから
なかなか、いいですよ、坂の尾道。登るのはたいへん。降りるのは楽ちん!。ロープーウェイはもっと楽ちんです。(^^;
Posted by たそがれライダー at 2008年06月02日 12:34
のんびりソロキャンも良いですねぇ。
ゆっくり楽しまれたようでなによりですね。
トライアンフのバーチカルツインは、メグロW1と通じる物がありますね。
考えてみれば、トライアンフにしても、ハーレーにしても昔のイメージのまま来ていますね。古き良き時代を感じます。
ゆっくり楽しまれたようでなによりですね。
トライアンフのバーチカルツインは、メグロW1と通じる物がありますね。
考えてみれば、トライアンフにしても、ハーレーにしても昔のイメージのまま来ていますね。古き良き時代を感じます。
Posted by ライダー at 2008年06月02日 13:08
● ライダーさん、どうも~
>ゆっくり楽しまれたようでなによりですね。
楽しみすぎって、最近、よくいわれますが。。。。。
いいですよね~たまには。たまじゃぁないか。。。。(^^)ゞ
>考えてみれば、トライアンフにしても、ハーレーにしても昔のイメージのまま来ていますね。古き良き時代を感じます。
ですねー。近所のバイク屋さんに、W1の原型となったといわれる、トライアンフありましたが、いくら~って聞くと、聞かない方がいいよ~ってことで聞きませんでした(^^;。トラちゃんいいですね~
>ゆっくり楽しまれたようでなによりですね。
楽しみすぎって、最近、よくいわれますが。。。。。
いいですよね~たまには。たまじゃぁないか。。。。(^^)ゞ
>考えてみれば、トライアンフにしても、ハーレーにしても昔のイメージのまま来ていますね。古き良き時代を感じます。
ですねー。近所のバイク屋さんに、W1の原型となったといわれる、トライアンフありましたが、いくら~って聞くと、聞かない方がいいよ~ってことで聞きませんでした(^^;。トラちゃんいいですね~
Posted by たそがれライダー at 2008年06月02日 13:48
そっかー、マヨネーズは持っていってないなぁ φ(..)メモメモ
また荷物が増えるなぁ(;´Д`)
トライアンフ:あーゆー型のバイクは無くなってほしくないなぁ
写真見て、ん?緑のW650?って思ってしまった(^^ゞ
また荷物が増えるなぁ(;´Д`)
トライアンフ:あーゆー型のバイクは無くなってほしくないなぁ
写真見て、ん?緑のW650?って思ってしまった(^^ゞ
Posted by だめオヂ at 2008年06月02日 17:55
● だめオヂさん、どうも~
>そっかー、マヨネーズは持っていってないなぁ φ(..)メモメモ
実は、私も初めてもっていきましたよ、っていうか、現地調達ですけれども!
パンに合う物探していたら、目の前にあったもんで、つい買っちゃいました(^^;
>写真見て、ん?緑のW650?って思ってしまった(^^ゞ
よく似ていますよね~、っていうか、Wは意図的に似せて作ったんでしょうけれどもね(^^;
>そっかー、マヨネーズは持っていってないなぁ φ(..)メモメモ
実は、私も初めてもっていきましたよ、っていうか、現地調達ですけれども!
パンに合う物探していたら、目の前にあったもんで、つい買っちゃいました(^^;
>写真見て、ん?緑のW650?って思ってしまった(^^ゞ
よく似ていますよね~、っていうか、Wは意図的に似せて作ったんでしょうけれどもね(^^;
Posted by たそがれライダー at 2008年06月02日 19:02
ブッシュバディの火力がすごいですね!
鍋の中身は大丈夫だったんでしょうか?^^
鍋の中身は大丈夫だったんでしょうか?^^
Posted by kimatsu at 2008年06月02日 21:33
ユニのマルチロースター、
うちも持ってますがトーストするならキャンプオーブンに
全然負けてないですよねw
ちょっと面積あるけど、
薄くて軽くてバイクツーにピッタリ?w
ユニは、これにしろコーヒーバネットにしろネイチャーストーブにしろ、
発売から息の長い使える小物が多いですよね。
コーヒーバネット1ピース版は93年発売らしいので、
2年後くらいに手にいれたものですが、
他のは多分発売年のをいまも使ってるかと。
うちも持ってますがトーストするならキャンプオーブンに
全然負けてないですよねw
ちょっと面積あるけど、
薄くて軽くてバイクツーにピッタリ?w
ユニは、これにしろコーヒーバネットにしろネイチャーストーブにしろ、
発売から息の長い使える小物が多いですよね。
コーヒーバネット1ピース版は93年発売らしいので、
2年後くらいに手にいれたものですが、
他のは多分発売年のをいまも使ってるかと。
Posted by TaKa
at 2008年06月02日 21:52

一人で、
自分のペースで、
自分の食べたい物、
自分の飲みたいもの、
自分の時間、
を楽しむ!
なんか、めちゃくちゃ贅沢ですよね(^^♪
う~ん・・・私もバーナーとコーヒー持ってプラッと出かけたくなった(^^)
へへっ!
自分のペースで、
自分の食べたい物、
自分の飲みたいもの、
自分の時間、
を楽しむ!
なんか、めちゃくちゃ贅沢ですよね(^^♪
う~ん・・・私もバーナーとコーヒー持ってプラッと出かけたくなった(^^)
へへっ!
Posted by びた at 2008年06月02日 23:05
↑同じくです(^^)
自分は最初は不安だったなぁ~!
今じゃ、ソロ、凄く楽しいですもんねぇ~♪
疲れた場合は途中で切り上げても誰にも迷惑が掛からないし、
あと飲みながら星空をぼーっと眺めるのも最高ですよね♪
自分は最初は不安だったなぁ~!
今じゃ、ソロ、凄く楽しいですもんねぇ~♪
疲れた場合は途中で切り上げても誰にも迷惑が掛からないし、
あと飲みながら星空をぼーっと眺めるのも最高ですよね♪
Posted by 並のお風呂屋
at 2008年06月03日 00:24

● kimatsuさん、どうも~
>鍋の中身は大丈夫だったんでしょうか?^^
写真では、鍋の中身が焦げているように見えますが、熾火に薪を追加したんで、右側の部分が不完全燃焼して、煙がでているんです。
ブッシュバディが面白いのは、こんな時、煙が出ている所へライターの火を近づけると、ボッっといって、煙に火がつくんです。2次燃焼機能、恐るべしです。(^^)v
>鍋の中身は大丈夫だったんでしょうか?^^
写真では、鍋の中身が焦げているように見えますが、熾火に薪を追加したんで、右側の部分が不完全燃焼して、煙がでているんです。
ブッシュバディが面白いのは、こんな時、煙が出ている所へライターの火を近づけると、ボッっといって、煙に火がつくんです。2次燃焼機能、恐るべしです。(^^)v
Posted by たそがれライダー at 2008年06月03日 07:06
● Takaさん、どうも~
マルチロースターは朝食にパンが食べたくて購入しました。ガスコンロの火加減次第で、表面はカリッと、中はもちもちなんてことも出来ますので、Goodですねぇ。
ネイチャー君も、未だに炭熾しでがんばってくれています。
本当に楽なんですよ、炭熾し。新聞紙と薪を少々入れて点火。後は炭をいっぱいになるまで入れて、10分ほど待てば、炭は真っ赤か。Goodです。
ユニフレームは名前の通り、炎に関してはこだわりがあるんでしょうね~
面白い商品が多いし、実用的です。
マルチロースターは朝食にパンが食べたくて購入しました。ガスコンロの火加減次第で、表面はカリッと、中はもちもちなんてことも出来ますので、Goodですねぇ。
ネイチャー君も、未だに炭熾しでがんばってくれています。
本当に楽なんですよ、炭熾し。新聞紙と薪を少々入れて点火。後は炭をいっぱいになるまで入れて、10分ほど待てば、炭は真っ赤か。Goodです。
ユニフレームは名前の通り、炎に関してはこだわりがあるんでしょうね~
面白い商品が多いし、実用的です。
Posted by たそがれライダー at 2008年06月03日 07:26
● びたさん、どうも~
ソロキャンプのいいところは、自由だーですね(^^;
何をするってこともなく、食べて、飲んで、焚き火して、ボーとして、また飲んで~の無限ループですよ。(^^;
すべて、自分のためだけに、時間が使えるってのは、やっぱり、最高の贅沢でしょうね。(^^)b
ソロキャンプのいいところは、自由だーですね(^^;
何をするってこともなく、食べて、飲んで、焚き火して、ボーとして、また飲んで~の無限ループですよ。(^^;
すべて、自分のためだけに、時間が使えるってのは、やっぱり、最高の贅沢でしょうね。(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2008年06月03日 07:33
● 並のお風呂屋さん、どうも~
>自分は最初は不安だったなぁ~!
ですねー。最初は1人でキャンプしても、楽しくないんじゃないかって思いましたよ。
でも、。。。。。。はまりましたね~(^^;
大勢でやるキャンプも楽しいし、一人でやるキャンプも楽しいですねぇ。まったく、別の楽しみがあります。
>自分は最初は不安だったなぁ~!
ですねー。最初は1人でキャンプしても、楽しくないんじゃないかって思いましたよ。
でも、。。。。。。はまりましたね~(^^;
大勢でやるキャンプも楽しいし、一人でやるキャンプも楽しいですねぇ。まったく、別の楽しみがあります。
Posted by たそがれライダー at 2008年06月03日 07:39
まったりとソロキャンプは
いいですね。
食事にいつも刺身がある!!たまりません。。。
そろそろ私もソロキャンプしようかな・・・
いいですね。
食事にいつも刺身がある!!たまりません。。。
そろそろ私もソロキャンプしようかな・・・
Posted by ドクロ at 2008年06月03日 18:34
● ドクロさん、どうも~
>食事にいつも刺身がある!!
ははは、ですねー。これは、いつからか、そう、ネイチャー君で、炭熾しをする間、てもちぶさたなんで、刺身で一杯やる習慣がつきましたよぉ。
キャンプは比較的、海側が多いので(そういえば、多いな、改めて(^^;)、刺身が新鮮で美味しいのですよ(^^)b
>そろそろ私もソロキャンプしようかな・・
是非、今のこのいい季節を逃す手はありませんよーって、もう梅雨入りした?
まぁ、雨は雨で、なかなか、素敵です。。。。。(^^;
>食事にいつも刺身がある!!
ははは、ですねー。これは、いつからか、そう、ネイチャー君で、炭熾しをする間、てもちぶさたなんで、刺身で一杯やる習慣がつきましたよぉ。
キャンプは比較的、海側が多いので(そういえば、多いな、改めて(^^;)、刺身が新鮮で美味しいのですよ(^^)b
>そろそろ私もソロキャンプしようかな・・
是非、今のこのいい季節を逃す手はありませんよーって、もう梅雨入りした?
まぁ、雨は雨で、なかなか、素敵です。。。。。(^^;
Posted by たそがれライダー at 2008年06月03日 20:10
ソロにツーリング!いいリフレッシュですねえ~^^
うぅ、でかけたくなりますた;;
きれいな海!!!
尾道はぜったい行ってみたい場所なんだけど、なかなか。。。
うぅ、でかけたくなりますた;;
きれいな海!!!
尾道はぜったい行ってみたい場所なんだけど、なかなか。。。
Posted by Kalen at 2008年06月03日 21:09
● Kalenさん、どうも~
>うぅ、でかけたくなりますた;;
さぁ、おでかけしましょう。雨が降る前にね~、そちらは、もう、降っちゃてるかなぁ(^^;
>尾道はぜったい行ってみたい場所なんだけど、なかなか。。。
そちらからだと、ちょっと、遠いですね~^^;
尾道は、なかなか風情のある町ですよ。しかも尾道ラーメンはうまい!
機会があればぜひ、お寄り下さい。
>うぅ、でかけたくなりますた;;
さぁ、おでかけしましょう。雨が降る前にね~、そちらは、もう、降っちゃてるかなぁ(^^;
>尾道はぜったい行ってみたい場所なんだけど、なかなか。。。
そちらからだと、ちょっと、遠いですね~^^;
尾道は、なかなか風情のある町ですよ。しかも尾道ラーメンはうまい!
機会があればぜひ、お寄り下さい。
Posted by たそがれライダー at 2008年06月04日 07:05
こんばんは。
リンクしていただいているようで、
ありがとうございます。
こちらもリンクさせていただきますね。
今後もよろしくお願いいたします。
リンクしていただいているようで、
ありがとうございます。
こちらもリンクさせていただきますね。
今後もよろしくお願いいたします。
Posted by TaKa
at 2008年06月04日 21:06

● TaKaさん、すみません、勝手にリンクしちゃって(^^;
>今後もよろしくお願いいたします。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m
>今後もよろしくお願いいたします。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m
Posted by たそがれライダー at 2008年06月05日 15:51
ソロキャン良いですねぇ〜!!!
ココんとこグルキャン・Duoキャンばかりで、ソロソロそろりと?!
落とした物は、3秒ルールで大丈夫ですね!!(ローカル??)
ココんとこグルキャン・Duoキャンばかりで、ソロソロそろりと?!
落とした物は、3秒ルールで大丈夫ですね!!(ローカル??)
Posted by DACHS at 2008年06月05日 18:24
● DACHSさん、おひさしびりーふ(^^;
たまには、ソロキャンもいいですよ~しみじみ。。。。
>落とした物は、3秒ルールで大丈夫ですね!!
???落とした食べ物は3秒以内で拾えば、大丈夫ってこと?
こちらでは、聞いたことありませんね~(^^;
キャンプでの料理は、炭をつまんだトングで、肉をひっくり返したり、まぁ、適当ってことでいいんじゃないですかね~。日常じゃ考えられないくらいに、おおざっぱというか、無神経というか、になりますねぇ(^^)
たまには、ソロキャンもいいですよ~しみじみ。。。。
>落とした物は、3秒ルールで大丈夫ですね!!
???落とした食べ物は3秒以内で拾えば、大丈夫ってこと?
こちらでは、聞いたことありませんね~(^^;
キャンプでの料理は、炭をつまんだトングで、肉をひっくり返したり、まぁ、適当ってことでいいんじゃないですかね~。日常じゃ考えられないくらいに、おおざっぱというか、無神経というか、になりますねぇ(^^)
Posted by たそがれライダー at 2008年06月06日 07:28
>落とした物は、3秒ルールで大丈夫ですね!!(ローカル??)
長女が良く言ってます(^^ゞ。埼玉です
長女が良く言ってます(^^ゞ。埼玉です
Posted by だめオヂ at 2008年06月07日 10:13
● だめオヂさん、どうも~
>長女が良く言ってます(^^ゞ。埼玉です
なるほど、関東では、言うのですね。
私も広島で、流行らせようかな~(^^;
>長女が良く言ってます(^^ゞ。埼玉です
なるほど、関東では、言うのですね。
私も広島で、流行らせようかな~(^^;
Posted by たそがれライダー at 2008年06月07日 10:48
だめオヂさん 関東圏だけなんでしょうかね(^^:)
因に落とした物に依ってカウントが大分違いますです。
今回のソ〜セ〜ジだったら、
い〜〜〜〜〜〜ち! に〜〜〜〜〜〜〜い!さ〜〜〜〜〜〜〜。。。。。。。パクッ(^^)v
きっと最後の『ん』まで行かないでしょうね!!
因に落とした物に依ってカウントが大分違いますです。
今回のソ〜セ〜ジだったら、
い〜〜〜〜〜〜ち! に〜〜〜〜〜〜〜い!さ〜〜〜〜〜〜〜。。。。。。。パクッ(^^)v
きっと最後の『ん』まで行かないでしょうね!!
Posted by DACHS at 2008年06月09日 18:48
● DACHSさん、どうもー
>い〜〜〜〜〜〜ち! に〜〜〜〜〜〜〜い!さ〜〜〜〜〜〜〜。。。。。。。パクッ(^^)v
だったら、ソーセージに付いた、草や砂は取る暇が無いんじゃないかしら。。。
ぱくっ。。。。じゃり。。。。。(ToT) おーまいがー
>い〜〜〜〜〜〜ち! に〜〜〜〜〜〜〜い!さ〜〜〜〜〜〜〜。。。。。。。パクッ(^^)v
だったら、ソーセージに付いた、草や砂は取る暇が無いんじゃないかしら。。。
ぱくっ。。。。じゃり。。。。。(ToT) おーまいがー
Posted by たそがれライダー at 2008年06月10日 11:46