ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年04月05日

初鰹ツー

4/5 出発

4/6はWOCの初鰹ツーに参加する予定なのですが、4/5本日、急遽、お昼から仕事がなくなったのよね~(^^)/
それじゃ~、明日の集合場所の、近くでキャンプするしかないでしょ(^^; ってことで、バタバタと準備をし、PM2:00に出発ー
竹原港(広島)から波方港(今治)までフェリーで行きました。





広島よ~、お仕事よ~さようなら~、しばしの別れじゃ(^^;

PM5:00前くらいに、愛媛県東予市、運動公園キャンプ場へ到着。ちゃっちゃとテントを張り、近所のスーパーで買い物をしました。
PM6:00頃から食事の準備。今日の献立は、はまちの刺身、手羽先の焼き鳥、ラーメン、すき焼き丼、ってこんなに食えるわけないだろ(-_-)。ってどうしても、買いすぎてしまうのよね~(^^;
結局、すき焼き丼は次回ってことで、荷物が増えた~(ToT)

  

食後は、おきまりの焚き火で、まったりー、お酒をいただきます。幸せ~(^o^)





4/6 初鰹ツー

キャンプ場を8:30頃出発、集合場所に向かいます。
WOCの仲間と9:40頃にツーリング開始です。今回参加人者11名で、高知、黒潮本陣を目指します。
R194をひたすら南下します。途中、桜が満開で、気持ちいい~、最高のツーリング日和です。





PM1:00頃、黒潮本陣へ到着。鰹、鰹。。。。。。と問題が、
本日、鰹が獲れなくて、ありません。って(ToT)
しかたがないので、刺身定食にしましたが、残念。でも、景色がいい所での食事は最高でしたよ(^^)b

  

それでは、ってことで、近くの久礼大正市場に行きました。
ありました、ありましたよ、。流石に市場ですね。
鰹を刺身にしてもらい、みんなで頂きます。おいしー(^o^)。追加で、あじと、トビウオの刺身まで頂き、幸せ~(~o~)
おみやげに、鰹とマグロの塩からと、鯛の一夜干し4枚ゲット。これが旨いんだな~(^o^)

  

体は疲れたけれど、ストレスという毒素が綺麗に、抜けた感じがします。キャンプツー、最高

今回の反省:
 1.洗剤を忘れたため、食器等、特にコンパクトグリルが脂でベトベトのまま新聞紙にくるんで、
   持ち帰りました。
 2.桜が満開で綺麗だったにもかかわらず、写真が一枚もありません。(ToT)
   食べ物の写真はあるけどね~(^^;

おーそうそう、デジカメが無事戻ってきました(^^)/ 新しいの買わされたけどね~(ToT)
  


Posted by たそがれライダー at 14:15Comments(20)キャンプツー