2010年10月12日
キタ~(^o^)
念願の富士山、観れましたよ

でもね
ここに来るまでが大変だったのよ


でもね
ここに来るまでが大変だったのよ

10/8 PM19:00出発
いきなり、雨だし
西宮あたり

10/9 AM1:00 京都着
息子のアパートに泊まり、10/9 AM10:00ごろ出発
雨だし。。。。(泣)
草津あたり

まぁ、雨が降っても明るいからまだよかったのよ。
問題は富士ICを降りてから。
富士ICを降りたのがPM16:00位。
雨はだんだんひどくなって。。。。対向車のライトで曇ったメットのスクリーンでは、何にも見えないし、本当に怖かった。
でもね、まだ車があるうちはいいのよ。前の車の尾灯を追いかければいいから!
だんだん車が少なくなって、しまいには前の車もいなくなって、雨はひどくなるし、ガスっているし、ビビリまくり状態でした。
よほど、ハンドルを持つ手に力が入っていたんでしょうね。
マメが。。。。。

バイクに乗ってマメができるなんて。。。。。。初体験
それでも、なんとかキャンプ場についてキャビンの鍵を開けているときに、syuちゃんとつかちゃんが着いた時には、本当に緊張が取れました。 ホッ
雨にぬれながら荷物をキャビンへ運び、いつもの儀式。
こうなるわけで

今回は、たむりんさんとお初にお目にかかりましたよ。バイクはBMWのR1200GS AVに乗っておられ、体もバイクも豪快なのに愉快なお方でした。
いろんなものを炙ったり、焼いたりしていただきました。
手羽先や
練り物、イカや
ステーキなどを
たくさん、食べて、飲みましたよ。
10/10 アサー
予報では今日も雨だったので、今日1日何をしようかと、考えておりましたが、予報ははずれ、みごとに晴れてきましたよ。
日ごろの行いのよさがでましたかねぇ~

たむりんさんは本日、別のオフ会へ参加されるということで、記念撮影後、お別れしました。
また、どこかで、お会いしましょうね~

キャビンからキャンプ場に移動し、設営後、ツーリングにGO!
いいお天気~。昨日の雨の影響もあって、空気が澄んでいますよぉ~

ちょいと雲がかかってしまいましたねぇ~

富士山はいろんな顔で楽しませてくれますね。今度は雲ひとつありません。

昼食には名物のほうとうをいただきましたよ。おいしかった~

syuちゃんに、本栖湖(キャンプ場)、西湖、河口湖、山中湖を案内してもらいましたよ。
天気もよく、最高のツーリングになりました。
ひゃっほー
道志の森の道の駅近くで、薪をゲット。薪バイク~うける。

いい時間になったので、キャンプ場に戻りましたが、syuちゃんが北海道でお世話になった佐藤さんが襲撃してくれましたよ。
感じのいいやさしそうな方でした。
キャンプ道具をセッティングし、私はいい位置をゲットしましたよ。正面に富士山が見えます。
早いもん勝ちぃ~

たそがれつかちゃんの誕生です。(感動して泣いたらしい。(笑))

で、4人で、まぁ、儀式ですから。。。(笑)

と、どこからか聞いたことのある関西弁が。。。。。。
おおっ、raindogさんのご登場です。

今回は、おおっ、RZですよ。

で、2回目の儀式終え、ぼうぼうするわけで。。。

宴もたけなわ~
ドボン。。。。。。
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ、
本栖湖に水浴びに行った若人2名が。。。。。。。

ぶははは~出た~おにぎり名物
無事、みんな壊れて、就寝~
10/11 朝
AM5:30スタンバイ
おおーいい感じ~雲ひとつなく、風もなくぅ~

おおーくるよ~

おおーきた~

いや、もう、最高~!(^o^)!
素晴らしい
あとは、こいつを片付けて。。。(笑)

キャンプ場の近くで、記念撮影し、お別れしましたよ。

私は、東名に乗り厚木ICで降り、バイク便でWを送ってもらうことに。

しばしの別れじゃ~
カビるんるんが怖いので、テント、シュラフ、衣類と、パニア外につんでいた、イス、マット、カッパを手荷物に。。。
大荷物じゃ~

後は新幹線で一気に帰宅しました。

いやー、久しぶりに、最高のツーリングになりました。
ロケハンまでしてくれたsyuちゃん、本当にありがとう。感謝、感謝です(涙)
富士山まできてくれて、お約束の???までしてくれた、つかちゃん、ありがとう~(涙、笑)
偶然????本栖湖にきてくれたraindogさん、お疲れのところ、ありがとう~
お初にお目にかかった、GS乗りの、たむりんさん、佐藤さん、お世話になりました。
みなさん、本当にありがとうございました。
また、何処かでお会いしましょうね。
いきなり、雨だし

西宮あたり
10/9 AM1:00 京都着
息子のアパートに泊まり、10/9 AM10:00ごろ出発
雨だし。。。。(泣)
草津あたり

まぁ、雨が降っても明るいからまだよかったのよ。
問題は富士ICを降りてから。
富士ICを降りたのがPM16:00位。
雨はだんだんひどくなって。。。。対向車のライトで曇ったメットのスクリーンでは、何にも見えないし、本当に怖かった。
でもね、まだ車があるうちはいいのよ。前の車の尾灯を追いかければいいから!
だんだん車が少なくなって、しまいには前の車もいなくなって、雨はひどくなるし、ガスっているし、ビビリまくり状態でした。
よほど、ハンドルを持つ手に力が入っていたんでしょうね。
マメが。。。。。

バイクに乗ってマメができるなんて。。。。。。初体験

それでも、なんとかキャンプ場についてキャビンの鍵を開けているときに、syuちゃんとつかちゃんが着いた時には、本当に緊張が取れました。 ホッ

雨にぬれながら荷物をキャビンへ運び、いつもの儀式。
こうなるわけで

今回は、たむりんさんとお初にお目にかかりましたよ。バイクはBMWのR1200GS AVに乗っておられ、体もバイクも豪快なのに愉快なお方でした。
いろんなものを炙ったり、焼いたりしていただきました。



たくさん、食べて、飲みましたよ。

10/10 アサー
予報では今日も雨だったので、今日1日何をしようかと、考えておりましたが、予報ははずれ、みごとに晴れてきましたよ。
日ごろの行いのよさがでましたかねぇ~


たむりんさんは本日、別のオフ会へ参加されるということで、記念撮影後、お別れしました。
また、どこかで、お会いしましょうね~

キャビンからキャンプ場に移動し、設営後、ツーリングにGO!

いいお天気~。昨日の雨の影響もあって、空気が澄んでいますよぉ~


ちょいと雲がかかってしまいましたねぇ~

富士山はいろんな顔で楽しませてくれますね。今度は雲ひとつありません。

昼食には名物のほうとうをいただきましたよ。おいしかった~


syuちゃんに、本栖湖(キャンプ場)、西湖、河口湖、山中湖を案内してもらいましたよ。
天気もよく、最高のツーリングになりました。
ひゃっほー
道志の森の道の駅近くで、薪をゲット。薪バイク~うける。


いい時間になったので、キャンプ場に戻りましたが、syuちゃんが北海道でお世話になった佐藤さんが襲撃してくれましたよ。
感じのいいやさしそうな方でした。
キャンプ道具をセッティングし、私はいい位置をゲットしましたよ。正面に富士山が見えます。
早いもん勝ちぃ~


たそがれつかちゃんの誕生です。(感動して泣いたらしい。(笑))

で、4人で、まぁ、儀式ですから。。。(笑)

と、どこからか聞いたことのある関西弁が。。。。。。
おおっ、raindogさんのご登場です。

今回は、おおっ、RZですよ。

で、2回目の儀式終え、ぼうぼうするわけで。。。


宴もたけなわ~
ドボン。。。。。。
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ、
本栖湖に水浴びに行った若人2名が。。。。。。。


ぶははは~出た~おにぎり名物

無事、みんな壊れて、就寝~

10/11 朝
AM5:30スタンバイ
おおーいい感じ~雲ひとつなく、風もなくぅ~

おおーくるよ~

おおーきた~

いや、もう、最高~!(^o^)!
素晴らしい
あとは、こいつを片付けて。。。(笑)

キャンプ場の近くで、記念撮影し、お別れしましたよ。

私は、東名に乗り厚木ICで降り、バイク便でWを送ってもらうことに。

しばしの別れじゃ~

カビるんるんが怖いので、テント、シュラフ、衣類と、パニア外につんでいた、イス、マット、カッパを手荷物に。。。
大荷物じゃ~


後は新幹線で一気に帰宅しました。

いやー、久しぶりに、最高のツーリングになりました。
ロケハンまでしてくれたsyuちゃん、本当にありがとう。感謝、感謝です(涙)
富士山まできてくれて、お約束の???までしてくれた、つかちゃん、ありがとう~(涙、笑)
偶然????本栖湖にきてくれたraindogさん、お疲れのところ、ありがとう~
お初にお目にかかった、GS乗りの、たむりんさん、佐藤さん、お世話になりました。
みなさん、本当にありがとうございました。
また、何処かでお会いしましょうね。

Posted by たそがれライダー at 14:14│Comments(38)
│キャンプツー
この記事へのトラックバック
2010/10/10朝ー♪たむりんさん早く起きましょうねぇ
居酒屋おにぎりin富士山麓 2010/10/10【ドラッグスターでツーリング】at 2010年10月14日 20:23
2010/10/09ついにこの日がやってきた!いきなり雨仕様ですwwええ、テント積んでませんよ何で気づかないかなぁwww
居酒屋おにぎりin富士山麓 2010/10/09【ドラッグスターでツーリング】at 2010年10月14日 20:23
10/9〜11 朝霧Jam'10への参戦と「出張 居酒屋おにぎり in 富士山麓」を襲撃してきましたw (記事が長い上に 写真が大量なので、画像はすべてサムネイルで貼ってます)朝霧Ja...
朝霧Jam'10 “裏” 襲撃計画 編【Riders On The Storm】at 2010年10月14日 20:47
H22 10.11 (mon)んー、言葉が出ないってこういうコトなんですね。思わずたそがれてしまいました。。。
逢いに行く!出張「おにぎり」キャンツー@4日目【おにぎりStyle】at 2010年11月08日 21:51
この記事へのコメント
富士山いいですね〜
自分は桜島で
リリーは阿蘇山でした
本当にブログで知り合った
素晴らしき仲間に感謝ですね!
自分は桜島で
リリーは阿蘇山でした
本当にブログで知り合った
素晴らしき仲間に感謝ですね!
Posted by とら at 2010年10月12日 14:27
いやー
お疲れっした!!
たくさん書きたいことありますが長くなるのでやめますw
静岡と言えば!
黒はんぺん買ったのに食べるの忘れてましたー(涙)
お疲れっした!!
たくさん書きたいことありますが長くなるのでやめますw
静岡と言えば!
黒はんぺん買ったのに食べるの忘れてましたー(涙)
Posted by syu1392 at 2010年10月12日 14:34
お疲れ様でしたぁ!
最初は苦行のご様子でしたが、天気も良くなって
いやぁ~富士観て一杯は最高ですね!
羨ましいの一言です。
ワタシも近日には必ず・・・www
最初は苦行のご様子でしたが、天気も良くなって
いやぁ~富士観て一杯は最高ですね!
羨ましいの一言です。
ワタシも近日には必ず・・・www
Posted by 半クラ!!
at 2010年10月12日 14:39

富士山みれて良かったですねー
見たかったんでしょ?(^-^)
前日の雨がチリを落としてくれ、本当に綺麗な富士山ですねー
簡単に来れる距離ではないですが、雪化粧の富士山もまた格別っす。
次回の目標の一つに追加していてくださ~い!
見たかったんでしょ?(^-^)
前日の雨がチリを落としてくれ、本当に綺麗な富士山ですねー
簡単に来れる距離ではないですが、雪化粧の富士山もまた格別っす。
次回の目標の一つに追加していてくださ~い!
Posted by だめオヂ at 2010年10月12日 14:50
● とらさん、どうも~
>自分は桜島で
>リリーは阿蘇山でした
おりょー、2人別行動?
めずらしいねー
>本当にブログで知り合った
>素晴らしき仲間に感謝ですね!
ですねー
本当に感謝、感謝です。
また、ブログにもおじゃましますね。
>自分は桜島で
>リリーは阿蘇山でした
おりょー、2人別行動?
めずらしいねー
>本当にブログで知り合った
>素晴らしき仲間に感謝ですね!
ですねー
本当に感謝、感謝です。
また、ブログにもおじゃましますね。
Posted by たそがれライダー at 2010年10月12日 15:21
● syu1392さん、どうも~
今回は本当にお世話になりましたね。
ありがとうです。m(_ _)m
syuちゃんが、段取りをしてくれたおかげで、効率よく富士山を楽しむことができました。感謝です。
また、西の方にも遊びに来てください。
そのときは、歓迎しますよ。(^^)b
今回は本当にお世話になりましたね。
ありがとうです。m(_ _)m
syuちゃんが、段取りをしてくれたおかげで、効率よく富士山を楽しむことができました。感謝です。
また、西の方にも遊びに来てください。
そのときは、歓迎しますよ。(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2010年10月12日 15:24
● 半クラ!!さん、どうも~
>最初は苦行のご様子でしたが、天気も良くなって
いやぁ、初日はどうなるかと思いましたが、日曜日から晴れてくれたので、良かったです。
>いやぁ~富士観て一杯は最高ですね!
本当に最高でした。
言葉がでませんでしたもの。
>羨ましいの一言です。
>ワタシも近日には必ず・・・www
是非、行ってみてください。
感動物ですよ!
4,5月には冠雪した富士山が見られるようですが、ちょっと、寒いかもですねぇ~
でも、おすすめです。
>最初は苦行のご様子でしたが、天気も良くなって
いやぁ、初日はどうなるかと思いましたが、日曜日から晴れてくれたので、良かったです。
>いやぁ~富士観て一杯は最高ですね!
本当に最高でした。
言葉がでませんでしたもの。
>羨ましいの一言です。
>ワタシも近日には必ず・・・www
是非、行ってみてください。
感動物ですよ!
4,5月には冠雪した富士山が見られるようですが、ちょっと、寒いかもですねぇ~
でも、おすすめです。
Posted by たそがれライダー at 2010年10月12日 15:27
● だめオヂさん、どうも~
>富士山みれて良かったですねー
>見たかったんでしょ?(^-^)
そうそう、みたかったのよ~
念願がかないましたよ。
>前日の雨がチリを落としてくれ、本当に綺麗な富士山ですねー
でしょ!。人生、苦あれば楽ありですかねぇ(笑)
次回、お会いできるのを楽しみにしていますよ。(^^)b
>富士山みれて良かったですねー
>見たかったんでしょ?(^-^)
そうそう、みたかったのよ~
念願がかないましたよ。
>前日の雨がチリを落としてくれ、本当に綺麗な富士山ですねー
でしょ!。人生、苦あれば楽ありですかねぇ(笑)
次回、お会いできるのを楽しみにしていますよ。(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2010年10月12日 15:31
何事もなく、無事戻られたようで何よりです。
今回は行けなくてすみません、最近軟弱者なので、抵抗力も落ちてるみたい、又の機会には是非。
今回は行けなくてすみません、最近軟弱者なので、抵抗力も落ちてるみたい、又の機会には是非。
Posted by ライダー at 2010年10月12日 16:00
● ライダーさん、どうも~
いいえ~また、機会はあるでしょうし、楽しみにしていますよぉ
しかし、syuちゃんのおかげで素晴らしい富士山を観ることが出来ました。
やはり、素晴らしいですね。
感動しました。
いいえ~また、機会はあるでしょうし、楽しみにしていますよぉ
しかし、syuちゃんのおかげで素晴らしい富士山を観ることが出来ました。
やはり、素晴らしいですね。
感動しました。
Posted by たそがれライダー
at 2010年10月12日 16:05

思い出深いツーリングになったようですね
雨天走行のつらさを経験したことないのですが バイク乗りの醍醐味のひとつですきっと
富士山 綺麗だぁ
どこからみても神秘的です
仕事がなかったら耐久ツーリングしたかったんですけどなぁ
o(^-^)o
雨天走行のつらさを経験したことないのですが バイク乗りの醍醐味のひとつですきっと
富士山 綺麗だぁ
どこからみても神秘的です
仕事がなかったら耐久ツーリングしたかったんですけどなぁ
o(^-^)o
Posted by むら at 2010年10月12日 16:05
おおお・・・目的の富士山も十分に堪能できたようで良かったですねぇ~
初日の雨は、たそがれさんらしいってことで勘弁してあげましょう(笑)
・・・たそがれさん=雨+真っ暗のなか強行突破のイメージ定着(^-^;
しっかし、帰りの新幹線は反則スレスレ?(笑)
次回はぜひ、迎撃させていただきたいと思いまーすm(_ _)m
・・・で、いつにしましょうか?(爆)
初日の雨は、たそがれさんらしいってことで勘弁してあげましょう(笑)
・・・たそがれさん=雨+真っ暗のなか強行突破のイメージ定着(^-^;
しっかし、帰りの新幹線は反則スレスレ?(笑)
次回はぜひ、迎撃させていただきたいと思いまーすm(_ _)m
・・・で、いつにしましょうか?(爆)
Posted by とーちゃん at 2010年10月12日 16:16
お疲れ様でした♪
1日目の雨はマジつらかったっす。
キャビン泊の皆さんがホントうらやましかったですよ(笑)
それにしてもあの富士山はサイコーでしたね!
1日目の雨はマジつらかったっす。
キャビン泊の皆さんがホントうらやましかったですよ(笑)
それにしてもあの富士山はサイコーでしたね!
Posted by raindog760
at 2010年10月12日 16:44

● むらさん、どうも~
さすがに今回は襲撃は無理でしたね。トオスギ(笑)
>雨天走行のつらさを経験したことないのですが バイク乗りの醍醐味のひとつですきっと
多少の雨は無問題ですが、大量の雨が長時間降ると、浸水が。。。。
袖口とか、首筋とかから浸水するんですよ。(涙)
いやーできれば、2度と経験したくないッス。
>富士山 綺麗だぁ
>どこからみても神秘的です
でしょ!
最高でしたよ。(^^)b
機会があれば是非
さすがに今回は襲撃は無理でしたね。トオスギ(笑)
>雨天走行のつらさを経験したことないのですが バイク乗りの醍醐味のひとつですきっと
多少の雨は無問題ですが、大量の雨が長時間降ると、浸水が。。。。
袖口とか、首筋とかから浸水するんですよ。(涙)
いやーできれば、2度と経験したくないッス。
>富士山 綺麗だぁ
>どこからみても神秘的です
でしょ!
最高でしたよ。(^^)b
機会があれば是非
Posted by たそがれライダー at 2010年10月12日 17:20
● とーちゃん、どうも~
>おおお・・・目的の富士山も十分に堪能できたようで良かったですねぇ~
でしょ!。これも日頃の行いでしょうかねぇ(笑)
>初日の雨は、たそがれさんらしいってことで勘弁してあげましょう(笑)
んー、意味わかりません(笑)
>しっかし、帰りの新幹線は反則スレスレ?(笑)
3日しか休めないんでねー、こういう手も使わないと
なにより、広島から遠方フェリーがないのよー(涙)
>次回はぜひ、迎撃させていただきたいと思いまーすm(_ _)m
ははは、お待ちしておりますよ。(^^)b
>おおお・・・目的の富士山も十分に堪能できたようで良かったですねぇ~
でしょ!。これも日頃の行いでしょうかねぇ(笑)
>初日の雨は、たそがれさんらしいってことで勘弁してあげましょう(笑)
んー、意味わかりません(笑)
>しっかし、帰りの新幹線は反則スレスレ?(笑)
3日しか休めないんでねー、こういう手も使わないと
なにより、広島から遠方フェリーがないのよー(涙)
>次回はぜひ、迎撃させていただきたいと思いまーすm(_ _)m
ははは、お待ちしておりますよ。(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2010年10月12日 17:32
● raindog760さん、どうも~
お疲れ様デース。(^o^)/
>1日目の雨はマジつらかったっす。
>キャビン泊の皆さんがホントうらやましかったですよ(笑)
おーあの雨の中、キャンプでしたかぁ~。シヌヨー
キャビンは快適でしたよ。(^^)b
>それにしてもあの富士山はサイコーでしたね!
いやぁーサイコーでしたね。
忘れられないたびになりました。
また、どこかで偶然?!お会いしましょうね。(^^)b
お疲れ様デース。(^o^)/
>1日目の雨はマジつらかったっす。
>キャビン泊の皆さんがホントうらやましかったですよ(笑)
おーあの雨の中、キャンプでしたかぁ~。シヌヨー
キャビンは快適でしたよ。(^^)b
>それにしてもあの富士山はサイコーでしたね!
いやぁーサイコーでしたね。
忘れられないたびになりました。
また、どこかで偶然?!お会いしましょうね。(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2010年10月12日 17:36
おにぎり名物が炸裂してますねw
寒かったでしょうに、、、
次の日のご来光は素晴らしいの一言ですね。
寒かったでしょうに、、、
次の日のご来光は素晴らしいの一言ですね。
Posted by asayan
at 2010年10月12日 21:55

一度にこんな色々な富士山をみれて 超ラッキーでしたね!
見事です。。。
見事です。。。
Posted by ドクロ at 2010年10月13日 08:51
● asayanさん、どうも~
>寒かったでしょうに、、、
気温は、さほど低くはなかったですよ。
15~17度くらいじゃなかったかと思います。
雨はやれませんでした。豪雨、濃霧、お手上げ状態でしたよ。(>_<)
>次の日のご来光は素晴らしいの一言ですね。
まぁこれも、前日の雨のおかげですかねー
最高の富士山を観ることが出来ました。
>寒かったでしょうに、、、
気温は、さほど低くはなかったですよ。
15~17度くらいじゃなかったかと思います。
雨はやれませんでした。豪雨、濃霧、お手上げ状態でしたよ。(>_<)
>次の日のご来光は素晴らしいの一言ですね。
まぁこれも、前日の雨のおかげですかねー
最高の富士山を観ることが出来ました。
Posted by たそがれライダー at 2010年10月13日 09:13
● ドクロさん、どうも~
>一度にこんな色々な富士山をみれて 超ラッキーでしたね!
>見事です。。。
いやー本当ですねぇ(^^)b
これも日頃の行いですかねー(爆)
今回はsyuちゃんがいろいろ段取りしてくれたので、楽でしたし、効率よく富士山を堪能できました。
仲間に感謝です。
>一度にこんな色々な富士山をみれて 超ラッキーでしたね!
>見事です。。。
いやー本当ですねぇ(^^)b
これも日頃の行いですかねー(爆)
今回はsyuちゃんがいろいろ段取りしてくれたので、楽でしたし、効率よく富士山を堪能できました。
仲間に感謝です。
Posted by たそがれライダー at 2010年10月13日 09:17
おお!
topの写真も富士山ですか?
よか写真っすね。
しかし、たそがれさんの行動力は凄いな~
topの写真も富士山ですか?
よか写真っすね。
しかし、たそがれさんの行動力は凄いな~
Posted by ゆめぴりか
at 2010年10月13日 18:58

● ゆめぴりかさん、どうも〜
>topの写真も富士山ですか?
>よか写真っすね。
富士山ですよ。ありがとう。ちょっと斜めってるけどね(^^;
>しかし、たそがれさんの行動力は凄いな~
いやいや、なかなか長期の休みが取れないのでねー
強行突破ですわ。(笑)
ゆめちゃんは、まだ、北海道?
気をつけて楽しんできてね〜(^^)/
>topの写真も富士山ですか?
>よか写真っすね。
富士山ですよ。ありがとう。ちょっと斜めってるけどね(^^;
>しかし、たそがれさんの行動力は凄いな~
いやいや、なかなか長期の休みが取れないのでねー
強行突破ですわ。(笑)
ゆめちゃんは、まだ、北海道?
気をつけて楽しんできてね〜(^^)/
Posted by たそがれライダー at 2010年10月13日 19:52
こんばんは~
後半は、晴れになって良かったですね~
日ごろの行いが、すばらしいのですね(笑) くくくく♪ (#^.^#)
富士山♪ やっぱ、いいな~
いろんな場所から、いろんな富士山が♪
あ~、また、行きたいですぅ~(>_<)
後半は、晴れになって良かったですね~
日ごろの行いが、すばらしいのですね(笑) くくくく♪ (#^.^#)
富士山♪ やっぱ、いいな~
いろんな場所から、いろんな富士山が♪
あ~、また、行きたいですぅ~(>_<)
Posted by ぷっきー at 2010年10月13日 22:01
● ぷっきーさん、どうも~
>後半は、晴れになって良かったですね~
>日ごろの行いが、すばらしいのですね(笑) くくくく♪ (#^.^#)
えへへ~でしょ!
まぁ、日頃の行いがよければ、出発時に雨にはならないと、、、いう声も(笑)
>富士山♪ やっぱ、いいな~
>いろんな場所から、いろんな富士山が♪
>あ~、また、行きたいですぅ~(>_<)
富士山、いいですよねー
でかくて、綺麗で、いろんな顔をもっているし。
今度は冠雪した富士山を見に行こうと思っていますよ。(^^)b
>後半は、晴れになって良かったですね~
>日ごろの行いが、すばらしいのですね(笑) くくくく♪ (#^.^#)
えへへ~でしょ!
まぁ、日頃の行いがよければ、出発時に雨にはならないと、、、いう声も(笑)
>富士山♪ やっぱ、いいな~
>いろんな場所から、いろんな富士山が♪
>あ~、また、行きたいですぅ~(>_<)
富士山、いいですよねー
でかくて、綺麗で、いろんな顔をもっているし。
今度は冠雪した富士山を見に行こうと思っていますよ。(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2010年10月14日 09:09
いいっすねぇ~ 富士
記事からも独特の感じがでてますね
行っておきたいところがまた一つ増えました^^
記事からも独特の感じがでてますね
行っておきたいところがまた一つ増えました^^
Posted by ひだん
at 2010年10月14日 12:11

● ひだんさん、どうも~
>いいっすねぇ~ 富士
>記事からも独特の感じがでてますね
いいですよー富士山!
富士山周辺も、普通とは違った雰囲気があります。
是非、一度(^^)b
できれば、冠雪した富士山が観たかったのですが、時期的に難して。。。。
次回は冠雪した富士山を見に行こうと思っています。
>いいっすねぇ~ 富士
>記事からも独特の感じがでてますね
いいですよー富士山!
富士山周辺も、普通とは違った雰囲気があります。
是非、一度(^^)b
できれば、冠雪した富士山が観たかったのですが、時期的に難して。。。。
次回は冠雪した富士山を見に行こうと思っています。
Posted by たそがれライダー at 2010年10月14日 12:39
最高に楽しめたようですねぇ(^0^)
いやぁー素晴らしいでつねぇ富士山。。。www
今度は雪の有る富士山に期待っ(^^9
にしてもぉw
帰りわバイク便+新幹線でつか(^^ヾ
いやぁー経費炸裂キャンツーでつねぇwww
たむりんさん・佐藤さん本当に楽しい方だってでしょう。
会いたかったなぁーw
いやぁー素晴らしいでつねぇ富士山。。。www
今度は雪の有る富士山に期待っ(^^9
にしてもぉw
帰りわバイク便+新幹線でつか(^^ヾ
いやぁー経費炸裂キャンツーでつねぇwww
たむりんさん・佐藤さん本当に楽しい方だってでしょう。
会いたかったなぁーw
Posted by I LIKE CAMP
at 2010年10月14日 17:13

● I LIKE CAMPさん、どうも~
>最高に楽しめたようですねぇ(^0^)
>いやぁー素晴らしいでつねぇ富士山。。。www
いやぁ~最高でしたよ。(^^)b
>今度は雪の有る富士山に期待っ(^^9
本当にそう思いましたよ。また、冠雪した富士山を見に行きたいです。
>帰りわバイク便+新幹線でつか(^^ヾ
>いやぁー経費炸裂キャンツーでつねぇwww
バイクは持ち込みの持ち帰りなので16,000くらいですよ。
新幹線は出張用の回数券を。。。。(汗)
>たむりんさん・佐藤さん本当に楽しい方だってでしょう。
>会いたかったなぁーw
楽しい方でしたよ。たむりんさんもCAMPさんに合いたがっておられました。
>最高に楽しめたようですねぇ(^0^)
>いやぁー素晴らしいでつねぇ富士山。。。www
いやぁ~最高でしたよ。(^^)b
>今度は雪の有る富士山に期待っ(^^9
本当にそう思いましたよ。また、冠雪した富士山を見に行きたいです。
>帰りわバイク便+新幹線でつか(^^ヾ
>いやぁー経費炸裂キャンツーでつねぇwww
バイクは持ち込みの持ち帰りなので16,000くらいですよ。
新幹線は出張用の回数券を。。。。(汗)
>たむりんさん・佐藤さん本当に楽しい方だってでしょう。
>会いたかったなぁーw
楽しい方でしたよ。たむりんさんもCAMPさんに合いたがっておられました。
Posted by たそがれライダー at 2010年10月14日 17:32
出張でばたばたしてたら・・・いつの間に・・・(゜-゜)
楽しかったみたいですね~
富士山きれいですね~
私が東京出張のときは結局富士山までいけなかったので・・・うらやましい(^^♪
・・・しかし・・・このモザイク画像はまさしく”つかちゃん”(¨ )(笑)
ふぅ~ん、帰りはバイク便と新幹線か、そういうのもありですね。
こんど、色々お話聞かせてください。
楽しかったみたいですね~
富士山きれいですね~
私が東京出張のときは結局富士山までいけなかったので・・・うらやましい(^^♪
・・・しかし・・・このモザイク画像はまさしく”つかちゃん”(¨ )(笑)
ふぅ~ん、帰りはバイク便と新幹線か、そういうのもありですね。
こんど、色々お話聞かせてください。
Posted by びた at 2010年10月15日 06:58
都合が合えば行きたかったのですが、なにせ激務で・・・
楽しまれたようで、よかったですね(^O^)/
楽しまれたようで、よかったですね(^O^)/
Posted by ウニパパ at 2010年10月15日 07:50
● びたさん、どうも~
>富士山きれいですね~
ええ、最高の富士山を観ることができましたよ。
ラッキーでした。
>・・・しかし・・・このモザイク画像はまさしく”つかちゃん”(¨ )(笑)
がははー、つかちゃんはいつものことですが、今度はs???ちゃんが。。。(笑)
おにぎり名物になりましたかねー(笑)
>ふぅ~ん、帰りはバイク便と新幹線か、そういうのもありですね。
日にちが限られるときの必殺技です。(笑)
>富士山きれいですね~
ええ、最高の富士山を観ることができましたよ。
ラッキーでした。
>・・・しかし・・・このモザイク画像はまさしく”つかちゃん”(¨ )(笑)
がははー、つかちゃんはいつものことですが、今度はs???ちゃんが。。。(笑)
おにぎり名物になりましたかねー(笑)
>ふぅ~ん、帰りはバイク便と新幹線か、そういうのもありですね。
日にちが限られるときの必殺技です。(笑)
Posted by たそがれライダー at 2010年10月15日 08:40
● ウニパパさん、どうも~
お仕事、大変そうですねぇ~
たまには息を抜かないと、壊れますよ(汗)
>楽しまれたようで、よかったですね(^O^)/
ええ、初日の雨はご愛敬として、2日間は富士山をたっぷり楽しめました。
最高です。
かかり火、活躍しましたよ。(^^)b
お仕事、大変そうですねぇ~
たまには息を抜かないと、壊れますよ(汗)
>楽しまれたようで、よかったですね(^O^)/
ええ、初日の雨はご愛敬として、2日間は富士山をたっぷり楽しめました。
最高です。
かかり火、活躍しましたよ。(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2010年10月15日 08:43
ホントお疲れ様でしたー!
パワフルなたそがれさんには頭が下がります^^;
しかし、苦労した分最高の富士山でしたね!!
忘れられない思い出ができました^^
またその辺でお会いしましょう!!
パワフルなたそがれさんには頭が下がります^^;
しかし、苦労した分最高の富士山でしたね!!
忘れられない思い出ができました^^
またその辺でお会いしましょう!!
Posted by つか85
at 2010年10月15日 23:05

● つか85さん、どうも~
お疲れー
無事に帰ったようで、安心しました。
>しかし、苦労した分最高の富士山でしたね!!
>忘れられない思い出ができました^^
ですねー。
忘れられない旅になりましたねぇ~
これだから、やめられないぃ~(^^);
>またその辺でお会いしましょう!!
ははは、お会いしましょう。!(^o^)!
お疲れー
無事に帰ったようで、安心しました。
>しかし、苦労した分最高の富士山でしたね!!
>忘れられない思い出ができました^^
ですねー。
忘れられない旅になりましたねぇ~
これだから、やめられないぃ~(^^);
>またその辺でお会いしましょう!!
ははは、お会いしましょう。!(^o^)!
Posted by たそがれライダー at 2010年10月16日 09:21
こんばんは!!
先日はコメントありがとうございました!!
富士山いいですねぇ。
こんな場所でキャンプって最高ですね!
またまた行ってみたい場所が増えました。
あっしのお気に入れちゃいました。
よろしくお願いしま~すm(--)m
先日はコメントありがとうございました!!
富士山いいですねぇ。
こんな場所でキャンプって最高ですね!
またまた行ってみたい場所が増えました。
あっしのお気に入れちゃいました。
よろしくお願いしま~すm(--)m
Posted by Dal Segno
at 2010年10月23日 20:33

● Dal Seqnoさん、どうも~
>富士山いいですねぇ。
>こんな場所でキャンプって最高ですね!
>またまた行ってみたい場所が増えました。
ええ、是非一度、行ってみてください。
ロケーションは最高ですよ。
阿蘇に似た雄大な景色を楽しむことが出来ます。(^^)b
>あっしのお気に入れちゃいました。
わたしもリンクさせていただきますね。
今後ともよろしくお願いします。
>富士山いいですねぇ。
>こんな場所でキャンプって最高ですね!
>またまた行ってみたい場所が増えました。
ええ、是非一度、行ってみてください。
ロケーションは最高ですよ。
阿蘇に似た雄大な景色を楽しむことが出来ます。(^^)b
>あっしのお気に入れちゃいました。
わたしもリンクさせていただきますね。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by たそがれライダー at 2010年10月25日 09:00
なんと!はるばる富士山方面にお越しだったんですね!まさかたそがれさんの記事で道志の森とか見ると思いませんでしたよ。キャンプ場は本栖湖でしょうか?一週ずれてたら私もチャリった西湖周辺ですれ違ってたかもしれませんですね。
どうもお疲れ様でした-。
どうもお疲れ様でした-。
Posted by kimatsu
at 2010年10月27日 18:47

● kimatsuさん、どうも~
>なんと!はるばる富士山方面にお越しだったんですね!まさかたそがれさんの記事で道志の森とか見ると思いませんでしたよ。
ははは、ですよねー
でも、一度いってみたかったんですよ。(^^)b
>キャンプ場は本栖湖でしょうか?一週ずれてたら私もチャリった西湖周辺ですれ違ってたかもしれませんですね。
ええ、私もkimatsuさんの記事を読んで、思いましたよ。(^^)b
来年は冠雪した富士山を観に行く予定です。
>なんと!はるばる富士山方面にお越しだったんですね!まさかたそがれさんの記事で道志の森とか見ると思いませんでしたよ。
ははは、ですよねー
でも、一度いってみたかったんですよ。(^^)b
>キャンプ場は本栖湖でしょうか?一週ずれてたら私もチャリった西湖周辺ですれ違ってたかもしれませんですね。
ええ、私もkimatsuさんの記事を読んで、思いましたよ。(^^)b
来年は冠雪した富士山を観に行く予定です。
Posted by たそがれライダー at 2010年10月27日 19:08