SVEA
土日の中国地方は土砂降りの雨。
バイクいじりもできず、ネタ無しでございます。
で、以前購入しました、アルコールバーナーの記事でも。。。
裏にはスリークラウンロゴとSVEAの刻印が。。。
トランギアと比べると、かなりタンクが大きいのですが、火力はあまり変わりません。
実は南紀ツーリングの前に、某オークションで見つけて、衝動買いした物なんですが。。。。
はい、ご存知、スウェーデン飯盒です。
これはステンレス製なので、ワタシみたいに焚き火に直接入れたりするにはよいのですが、ステンレスも結構厚くって、重いのです。
南紀ツーリングキャンプではワタシ的な使い方にはピッタリでしたので、追加購入です。
はい、アホです。
追加購入したのはアルミ製で新品ですよ。
日本国内では手に入らなかったので、eBayで購入しました。バーナー&アルコールボトル付きで¥2300くらいでしたが、送料がそれ以上かかったというワナ。。。
使い方は、風防のなかにバーナーをセットして
炊飯、鍋として
フライパンとして
使います。
重さも900gくらいだということで、ストームクッカーよりは若干重い程度ですね。
お湯を沸かしてストームクッカーと比べてみましたが、ほぼ同時に沸きました。
なによりも縦型なので、焼き物や炒め物以外、レトルトが多いワタシにはピッタリかも
あなたにおススメの記事
関連記事