四国林道キャンプツーリング
9/23
待ちに待った、四国林道ツーリングの日がやってきましたよ。
山陽道--高松道と高速道路を乗り継いでいきます。
途中、瀬戸大橋でパチリ
いい天気です。
途中、通行止め箇所があったりで、6時間ほどかかりキャンプ場へ着きました。
すてに、
tolchockさんと
syu1392さんが着いておられましたよ。
半クラ!!さんを待って、いつもの儀式を
レトルトの豚の角煮を湯煎したり
牛タンを焼いたり
ハイカロリー食品をおいしく頂きましたよ。
9/24 アサー
アワジさんも来てくれましたよ。
アワジさんとは、例の落とし穴事件以来でしたので、嬉しかった~
さて、本日は林道走行の日、ワクワクです。
最初は、けっこうガレているけど、ちゃんと整備されている南側の林道を走ります。
この台風で、ジャリが結構盛ってあり、スベルので慎重に走りましたよ。
ライターのガス切れのため、エンジンの熱でタバコの火を点けるsyuちゃん。
点いたから驚きです。
林道走行中、半クラ!!さんがツーリングマップルを落としたとのことで、探しに行って帰ってきたところをパチリ。
syuちゃん
アワジさん
半クラ!!さん
結局、ツーリングマップルは見つかりませんでした。
後は室戸岬へ行きましたよ。
ちょいと、オバさんの頭がじゃまですが。。。
後は昼食後、室戸から北へ上がる林道を走ります。
この林道は適度に湿っていて、本当に走りやすい林道でした。
鼻歌もでるくらいにね~
でもね。。。。。
。。。。。。
。。。。。。
迷ったの
何かね~
すごく分岐があってね。。。。
で、
また、南へでてしまったわけですよ~
もう、薄暗くなってきたので、林道をあきらめて、舗装路を走ったわけですが。。。。。
。。。。。。
。。。。。。
途中、道路崩落のため
通行止め
で、わかりやすい国道を通って帰ったのですが、キャンプ場に着いたのは、PM8:30をまわっていたような。。。
キャンプ場には、昼には着いていたという
raindog760さんもいましたよ。
超、お待たせ~
でもね、夜の宴会は楽しゅーございましたよ。
アワジさん、rainちゃんも加わり、かんぱーい
素敵な夜が更けていきます。。。。いきます。。。。いきます。。。。グー
9/25 アサー
tolさんが、ゴミを燃やしてくれたので、綺麗な?宴会場ですね。
集合写真を撮って、キャンプ場を後にします。
後は、皆で、徳島市内へ移動し、徳島ラーメンを頂きます。
食後、ここで解散しました。
ワタシは半クラ!!さんと徳島道に乗り、松山でお別れしました。
松山観光港から広島へ
綺麗な夕日をパチリ。これで旅も終わりですねー
楽しかった~
今回、ご一緒した皆様、ありがとうございました。
機会がありましたら、また、遊んでやってくださいまし。
あなたにおススメの記事
関連記事