B計画参戦
今回は
TAKAさん主催のB計画に参戦すべく、滋賀のマキノ高原へ行ってきました。
ワタシは例のごとく、金曜日、仕事終了後出発。京都の娘の家で一泊しました。
で、翌朝、京都南インター出口で、フェリーで大阪まで来た
半クラ!!さんをゲット
彼を金閣寺までおつれいたしますよ。なんでも、修学旅行へ京都に来たが、金閣寺に行かなかったとの事。
世界遺産の石碑の前でごきげんの半クラ!!さん。
お札のような入場券をゲットし
人ごみをかき分けパチリ。久しぶりの金閣寺でしたが、やはり素晴らしい
せっかくなので、抹茶を頂きます。
和の景観にそぐわない男が。。。
金閣寺を堪能した後はキャンプ場へと進みます。
途中、チャンポンを頂きますが、九州のチャンポンとはかなり違いますね。醤油味であっさりしています。
途中で見つけた白髪神社?で一服。海みたいな琵琶湖を見つめる半クラ!!さん
定番のメタセコイヤでパチリ。
ほどなくキャンプ場に付き、熱烈歓迎を受けるわけでー
テントを接地して、とりあえず、2人で乾杯〜
それから、全員で。。。。いったい何人居るんだ???
カメラに納まりきれません。
で、楽しい宴会が始まる訳でぇ〜
地酒を頂き、ごきげんな半クラ!!さん。モザイクをはずしたーい。(笑)
料理も我々の貧乏キャンプと違って、超豪華
鶏一羽???
レストランの厨房???
我々も負けじと、骨付きカルビ?だっけ??を焼きます。
いやーうまかった。でもね。。。。。これには負けますワ。。。
大きな肉を丸ごと。。。。
で、こうなります。。。。
先ほどの鶏はダッチオーブンで。。。。
で。。。。こうなります。
いやー美味しかったぁ〜ごちそうさまでした〜
楽しく夜は更けて行きます〜
アサー
朝は当然、朝カレー
豆から挽いた、美味しいコーヒーを頂き。。。
記念撮影をして。。。。(全部、バイクが入りきれておりません、いったい何台あるのだろう)
皆さんとお別れいたしました。
帰りは同じ方向の、
ねてるさんに先導していただき、
syu1392さん、
トコトコライダーさん、
半クラ!!さんと一緒に帰りました。
またまた、メタセコイヤで記念撮影。
途中、宝牧場でソフトクリームを頂き。。。。
牧場の横で焼き肉とは。。。リアル過ぎ、なんて思いながら。。。。
帰路につきましたとさ。
いやー楽しかった。
今回、沢山の方にお会い出来て本当に嬉しかったです。
TAKAさんはじめ、皆さんには本当に感謝、感謝です。
また、どこかでお会いしたときは、乾杯しましょうね。
あなたにおススメの記事
関連記事