秋の島根へ

たそがれライダー

2013年10月29日 11:41

WOCの企画にまたまた、おじゃましちゃいました。
秋の島根を満喫し、三瓶山を登山しようという素敵なお誘いを、お断りする理由がどこにも見あたりませんでしょ。

朝、9:00尾道インターを出た所で集合し、最初に行ったのは



そう、出雲大社であります。
人の多い事多い事、何回か来た事がありますが、こんなに人が多かったのは初めてです。
まぁ、平成の大還宮と10月の神有月とが重なっているからかも知れませんが。。。




お願い事を沢山いたしましたよ。



大綱には金網がかけられており、お賽銭をつきさせないようになっておりました。



参拝後は近くのそば屋さんで、昼食を頂きました。
ワタシは定食を頂きました。太めのそば麺で、コシがあり美味しかったです。



仲間は3色そばをチョイス。これも美味しそう。



食後はキャンプ場へ向かいます。
今回は台風の影響が考えられたので、幹事さんのはからいで、ログハウスでの宿泊となりました。



で、こうなるわけで〜



今夜は鍋ですよ。



美味しかった〜
鍋以外にもいろいろ食べましたが、写真はありません。
食後は、霧雨の中ではありますが、焚き火はかかせません。



いいかげんに酔っぱらい、いつのまにか没

アサー

今日は三瓶山へ登る予定です。いそいそと支度をすませ。



いざ!






行きは男三瓶山へ続く姫逃池コース登山道を行きます。
いやーほぼ1年ぶりの登山は。。。。しんどいワ〜、でも楽しい〜
1時間30分くらいで頂上へ。いやー気持ちがいい〜



一面のススキが秋を感じますよ。



あいにく、霞がかかっており、展望はイマイチですが、気分は最高です。






お湯を沸かして紅茶をいただきました。エレガントでしょ。



帰りは名号コースで下山しました。相変わらず、下山は苦手です。
下山後、有名?な三瓶バーガーを頂きました。いやーお肉が引き締まって、美味しかった〜。



食後は三瓶温泉へ入り、解散いたしました。

今回、お世話になったWOCの皆さん、大変お世話になりました。m(_ _)m
また、いつかご一緒しましょうね〜(^ ^)/〜

うーん、しかし、Wはいいワ。いつかまた。。。。。

あなたにおススメの記事
関連記事