復活?!

たそがれライダー

2010年11月01日 09:57

先日の富士山ツーリング時の大雨で、まったく動作しなくなったバイクナビのmio310、バイクとともに帰ってきたんだけど、相変わらず動きません。

特に浸水した訳じゃなんだけど、湿度90%という中での使用で、中の基盤が逝っちゃったかな?とあきらめていたんですが。。。。



家で放置、約10日後、なにげなく電源を入れてみると。。。。ぴろろろん




おおっ!点いた。

おおっ、直ったのか?
と、タッチパネルを操作してみるも、反応無し。。。

やっぱりだめか。。。。。orz


でも、しつこく。。。。
1週間放置後、再び電源を入れてみると。。。。
おおっ、タッチパネルが反応する。。。。

と喜んだのも、つかのま。

反応する所と反応しないところがある。。。。。やっぱりだめか

でも、少しづつ回復しているということは、内部の水分がとれてしまえばいいのかも、と、単純な発想で、電源を入れたまま3日間放置。。。。

で、リセット。

おおっ、満遍なくタッチパネルが反応する~

復活したのか?!




こんなこともあるんですねぇ~



あなたにおススメの記事
関連記事